アテイン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年07月17日 10時 [教育サービス]

アテイン株式会社

eラーニング「Microsoft PowerPoint 2024使い方講座」を動学.tvに公開

コンピュータートレーニング教材制作、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン株式会社(本社:東京都江東区、電話:03-6381-8641、代表:福嶌崇臣、資本金:1億1470万円)は、月額2,800円(税込)で様々な動画講座が視聴し放題のクラウドeラーニングサービス「動学.tv(https://dougaku.teachable.com/)」に、定番プレゼンソフトの最新版「Microsoft PowerPoint 2024」の使い方が動画で学べる「Microsoft PowerPoint 2024 使い方講座」を上下巻構成で、7月28日に提供開始します。


マイクロソフトパワーポイントはプレゼンテーションのスライドを作成するアプリですが、資料作成にも活躍します。WordやExcelのソフトで作成するものより簡単にグラフィカルで華やかな仕上がりに出来ます。様々なビジネスシーンで活用できるPowerPointは営業職以外のビジネスパーソンであっても必須と言えるツールです。これから働き始める方にとってはパワーポイントの基礎を身に付けていることは重要ですし、学び直しをしたい方にとっても有用です。本教材はこれから初めてPowerPointに触れる方にとっても、機能をおさらいしたい方にとってもオススメの教材になっています。

「Microsoft PowerPoint 2024 使い方」講座では、PowerPointの基本的な使い方を身に付けることができます。具体的には上巻では、プレゼンテーションの新規作成からテキストの入力、画像やSmartArtグラフィックの挿入などの基本操作を学習します。下巻では、像や表とグラフの作成、マルチメディアの追加、スライドショーの実行や資料の作成などの基本操作を学習します。また、動画講座と連動する演習ファイルが付属しますので、動画講座を見ながら、実際のアプリケーションで操作を確認することができます。
さらに副読本も付属します(※)。これは映像のナレーションと各シーンの画像をPDF化したもので、復習に最適です。


・提供開始タイトル
誰でもわかるMicrosoft PowerPoint 2024 上下巻

・下記URLでサンプル視聴できます。購入もこちらです。
https://dougaku.teachable.com/p/microsoft-powerpoint-2024

・価格
月額2,800円(税込)
本タイトル含めた100以上の講座を視聴できます。

・内容
・誰でもわかるMicrosoft PowerPoint 2024 上巻(約60分)
1. PowerPointを使ってみよう
 PowerPoint 2024 の概要
 PowerPointの画面構成
 表示モード

2. プレゼンテーションの新規作成
 プレゼンテーションの新規作成
 スライドのサイズ
 スライドの追加とレイアウトの選択
 スライドの複製と入れ替え

3. プレースホルダーの基本操作
 テキストの入力
 テキストボックスの挿入
 書式設定
 コンテンツの挿入

4. アイコンと図形の作成
 アイコンの挿入
 図形の作成
 図形やアイコンの書式設定
 SmartArtグラフィックの作成
 SmartArtグラフィックの書式設定

5. スライドデザインのカスタマイズ
 テーマの適用
 プレゼンテーションのカスタマイズ
 背景の変更

6. 画面切り替えとアニメーション
 画面切り替え効果の設定
 アニメーションの設定

・誰でもわかるMicrosoft PowerPoint 2024 下巻(約66分)
1. 画像の挿入と編集
 画像の挿入
 画像の調整

2. 表とグラフの作成
 表の作成
 表の書式設定
 グラフの作成とレイアウト
 グラフの書式設定

3. マルチメディアの追加
 オーディオとビデオの挿入
 メディアの再生設定
 ライブカメラの挿入

4. スライドマスターとセクション
 スライドマスターの活用
 フッターの設定
 セクションの利用

5. スライドショーの実行
 発表者ツール
 スライドの非表示
 スライドショーでの書き込み
 プレゼンテーションの録画とエクスポート

6. 配布資料の作成
 PDFファイルの作成
 ノートの活用
 配布資料
 Wordによる配付資料の作成


・お問い合わせフォーム
https://www.attainj.co.jp/company/contact.html


(※)副読本PDFは8〜9月完成予定です。

---------- アテインのeラーニングコンテンツの特長 ----------
■20年以上の実績を誇る「誰でもわかる」シリーズのノウハウを生かした効果的な学習
■Word・Excel・CAD・サーバー・データベース・システム開発・コンピュータ知識(ネットワーク等)・開発言語・ビジネスマナー・情報セキュリティ・決算知識・財務諸表読み方・クレーム対応・メンタルヘルスまで幅広い分野のコンテンツ
■ナレーターがテロップ入りで懇切丁寧に解説するので初心者でも安心
■自由にダウンロードできる復習に最適な演習ファイルを提供
■常に最新の情報を、最適な方法で提供
■講座数は100以上


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

アテイン株式会社のプレスリリース一覧

2025年07月17日 [サービス]
eラーニング「Microsoft PowerPoint 2024使い方講座」を動学.tvに公開

2025年07月16日 [サービス]
“生活で今すぐ使える日本語”が学べる短期集中コース「生活日本語コース」の生活初級Iコースを法人向けに提供開始【Attain Online Japanese】

2025年07月16日 [サービス]
eラーニング「Microsoft Word 2024使い方講座」を法人向けにレンタル開始

2025年07月15日 [サービス]
eラーニング「Microsoft Word 2024使い方講座」を動学.tvに公開

2025年07月14日 [サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024使い方講座」を法人向けにレンタル開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月17日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft PowerPoint 2024使い方講座」を動学.tvに公開

2025年07月16日 アテイン株式会社 [教育サービス]
“生活で今すぐ使える日本語”が学べる短期集中コース「生活日本語コース」の生活初級Iコースを法人向けに提供開始【Attain Online Japanese】

2025年07月16日 株式会社キャリカレ [教育/研究・調査報告]
キャリカレが「2025年上半期人気資格ランキングTOP30」を発表。6ヶ月間でもっとも資料請求数・受講件数の多かった通信講座を7月16日に公開。

2025年07月16日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Word 2024使い方講座」を法人向けにレンタル開始

2025年07月15日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Word 2024使い方講座」を動学.tvに公開

2025年07月14日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024使い方講座」を法人向けにレンタル開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
3位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
4位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
5位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
>>もっと見る