株式会社エムディーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年08月05日 10時 [教育告知・募集]

株式会社エムディー

基本姿勢は「相手を理解すること」と「相手を理解し尽くせない現実に向き合い続けること」、職場で豊かな関係性を築くコミュニケーションのコツがわかるブログが公開

コミュニケーションの基本姿勢は、「相手を理解すること」と「相手を理解し尽くせない現実に向き合い続けること」の2点。上司や先輩、同僚、部下とのコミュニケーションにお悩みの方のために、ワークをまじえながら1日で実践的な学びが得られるオンライン講座も開催します。


一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:椎名 規夫)は2025年7月24日(木)、公式ウェブサイトを更新し、職場の人間関係を良好にするために必要なコミュニケーションの方法について詳しく解説するブログ記事を公開いたしました。上司・同僚・部下と相性が合わないなど、会社でストレスを感じている方に解決のヒントをお届けします。

▼ 「コミュニケーションで人間関係を円滑にする方法【完全ガイド】」(日本コミュニケーショントレーナー協会公式ウェブサイト):https://www.communication.or.jp/comprehensive/communication/19584/


■コミュニケーションの本質や、良好な人間関係を築くためのスキルについて解説
会社選びをする上で、多くの人が重視するのが給料ややりがいでしょう。しかし、実際に入社した後に重要な要素となるのが人間関係です。「上司と会いたくない」「年上の部下とどう接したらわからない」など、職場の人間関係で悩む方は少なくありません。そこで日本コミュニケーショントレーナー協会では、職場での人間関係をスムーズにするためのコミュニケーションに焦点を当てたブログ記事を執筆しました。

コミュニケーションというと情報伝達がイメージされがちですが、実は相手との信頼関係を育むための大切な手段でもあります。コミュニケーションの基本姿勢は、「相手を理解すること」と「相手を理解し尽くせない現実に向き合い続けること」。ブログでは、コミュニケーションの本質を説明するとともに、良好な人間関係を築く上で欠かせないスキル「傾聴」や「共感」について解説。また、自己中心的な考えを捨て、「自分以外のすべてが師である」という考え方で、相手を尊重し学ぶことを忘れない謙虚さを持つことの重要性を説いています。


■ワークをまじえながら1日で実践的な学びが得られるオンライン講座も開催
日本コミュニケーショントレーナー協会では、職場のコミュニケーションに悩んでいる方に役立つオンライン講座も開催予定です。職場での人間関係を良好にするヒントを、心理に関する国家資格「公認心理師」を持つ講師などコミュニケーションのプロが、ワークをまじえながら実践的に伝授します。

部下とのコミュニケーションにお悩みの方には「人材育成に役立つ心理学講座」、上司や先輩・同僚とのコミュニケーションにお悩みなら「コミュニケーション能力1級資格取得コース」がお勧めです。

<人材育成に役立つ心理学講座>
日時:2025年8月30日(土)10:00〜16:00
参加費:9,800円(税込)
※Zoomを使ったオンライン講座です
▼ 詳細・申し込みページ:
https://www.communication.or.jp/human-resource-development/

<コミュニケーション能力1級資格取得コース>
日時:2025年8月6日(水)10:00〜16:30
参加費:11,000円(税込)
※Zoomを使ったオンライン講座です
▼ 詳細・申し込みページ:
https://www.communication.or.jp/communication-1st-grade/


【一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会について】
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目21 ちよだプラットフォームスクウェア 1157
代表者:代表理事 椎名 規夫
設立:2006年7月(2004年創業)
事務局電話番号:0120-780-827(代表)
URL:https://www.communication.or.jp/
事業内容:長年実績のあるコミュニケーションスクールとしてコミュニケーションスキルを活用した可能性の発掘、人材育成・営業研修・企業研修ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会 事務局
TEL:0120-780-827
携帯:080-7742-1015 猪瀬(いのせ)
営業時間:月〜金 10:00〜17:00
E-mail:jimukyoku@communication.or.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムディーのプレスリリース一覧

2025年08月22日 [サービス]
自分との付き合い方が、周りとの関係性を決める!セルフコミュニケーションについて解説したコラムを、日本コミュニケーショントレーナー協会が公開

2025年08月20日 [製品]
試行錯誤2年――『あげせん【きな粉味】』新発売!

2025年08月19日 [サービス]
焙煎士の魂と哲学の結晶!コーヒー豆の香りや甘みを引き出す“低温焙煎”についてゼロから学べる記事を、山王珈琲焙煎所が公開

2025年08月12日 [告知・募集]
AIが提示した“コミュニケーション成功のコツ”は本当に正しい!?人間関係で悩むなら必読、「コミュニケーションで失敗する人の特徴」7点がわかるブログ記事を公開

2025年08月08日 [企業の動向]
健康な暮らしを守る「キッチン」の耐用年数は、実は10年〜15年!キッチンの不具合の緊急度から、実際のリフォームの進め方や相場感まで丸ごとわかるブログ記事を公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月28日 株式会社キャリカレ [教育製品]
増え続ける心の健康リスクに正しく寄り添う力を―「うつ病アドバイザー資格取得講座」教材を全面リニューアル

2025年08月28日 株式会社キャリカレ [教育製品]
8月28日新開講!自宅で学べる心理技術「NLP講座」

2025年08月28日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【年内に資格を取りたいあなたへ!】最大77%OFF!資格のキャリカレ『大決算セール』8月28日11時からスタート!

2025年08月28日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年8月28日更新】9月からの新しい一歩に!今選ばれている人気資格ランキングTOP10をご紹介!

2025年08月26日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学第1回オンライン学校説明会を開催世界各国のタイムゾーンに合わせ実施

2025年08月26日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校AOJランゲージスクール「岡山県について」をテーマに日本語学習者向けの日本語会話イベントを8月31日開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
3位 株式会社 ごえん
【全国開催】将来のカラダを守る第一歩。部活のケガや違和感をこの夏にケアしませんか?『小・中学生のための整体ケア』夏休み限定で開催決定
4位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【阪神タイガース公式コラボモデルが登場!】OttoAibox P3 Liteが今だけ40%OFFキャンペーン実施中!
5位 eBay Japan合同会社
冷房効率アップ!サーキュレーターに注目〜暮らしを快適にする“進化系サーキュレーター”もご紹介〜
>>もっと見る