株式会社ナスタのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年10月15日 14時 [建築/企業の動向]

株式会社ナスタ

全社員が仕事時間の10%で社会貢献活動する取組みがグッドデザイン賞〜2024年春から、能登ボランティア泥かきなど303人が634件〜

株式会社ナスタは、昨年4月に発足した社会貢献事業「Nasta My Action」で2025年度グッドデザイン賞を受賞しました。


郵便受け・宅配ボックスのシェアNo.1※1企業の株式会社ナスタ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小川憲嗣、以下ナスタ)は、昨年4月に発足した社会貢献事業「Nasta My Action」で2025年度グッドデザイン賞を受賞しました。

当社では、社員が仕事時間の10%をらが選んだ社会貢献活動に取り組むことを認める事業「Nasta My Action」をスタートしました。昨年4月の事業発足時には、当時社1年半・35歳の性社員が担当執役員に抜擢され事業を推進してきました。※2

この事業の発足背景には、ナスタがBtoB企業であることが関連しています。エンドユーザーと関わる機会が少なく、分たちの仕事が誰かの喜びにつながっている実感が得づらいことが、社員のモチベーション面での課題となっていました。社会貢献活動を通じて「誰かのために動いた実感」が得られるようにしたことで、仕事への意欲や誇りへとつなげるねらいがありました。また、事業として仕組み化したことで、関心のある社員が気軽にチャレンジできる環境が整い、活動が継続的かつ組織的に広がるようになりました。
事業が開始して1年半が経過し、この取り組みは個人の成長やモチベーションにとどまりません。活動で得た気付きや発見が、製品やサービスの視点を広げ、本来の事業にも新たな価値をもたらしており、良い循環が生まれています。

■活動実績
2024年4月から2025年9月末で、303名、合計634件の社会貢献活動を実施しました。
○参加率:正社員全体の95%
○活動実績抜粋:
・千葉県千葉市・里山の保全活動(2024年7月)
・東京都渋谷区・新社員企画による清掃活動(2024年9月)
・静岡県賀茂郡・廃漁網再生のための不純物除去(2024年10月)
・石川県輪島市・役員による泥かき(2025年3月)
・埼玉県田市・子ども食堂への野菜寄付(2025年6月)
・東京都青梅市・リバークリーン活動(2025年7月)

■受賞理由(審査員による評価コメント)
社員が業務時間の10%を用いて由に社会貢献活動に取り組める仕組みは、企業に所属しながら働き方と社会参加の両立を再定義するデザインとして評価できる。活動費用を会社が支援し、安心して挑戦できる環境を整えているため、活動が一過性で終わらず継続的にうことができる点が強みである。さらに、社員が地域活動や福祉分野で得た気づきを本業に還元する循環は、社会貢献が己成長や企業価値の向上に結びつく構造を生み出している。社会課題解決と人材育成を同時に実現する、先進的な制度デザインである。

■グッドデザイン賞とは※3
1957年に通商産業省によって設立された「グッドデザイン商品選定制度」を(財)日本産業デザイン振興会(現在の公益財団法人日本デザイン振興会)が承継し、1998年に新たにスタートした、日本で唯一の総合的デザイン表彰制度。
製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、私たちを取りまく様々なものごとに贈られ、かたちの有無に関わらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・表彰しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTI2OSMzNjM4MTIjNTkyNjlfS3Z2UWVMWXBEQi5qcGc.jpg ]
■ナスタについて
ナスタは今年で創業95年、住環境に係るプロダクトやサービスを通じて、“すべての人に あたらしい きもちよさ“を提案している企業です。近年では、社会課題となっている物流問題に対して課題解決に取り組み、再配達削減のソリューションとして注目をされている郵便受け・宅配ボックスのプロダクト開発を推進、国や治体、大手EC企業や物流企業と協働し普及に努め、シェアNo.1※1の実績を獲得。暮らしが大きく変化する現代において、昨年はインターホン市場にも新規参し、新しい価値をお客様へ提供しています。「住むを良く」をコーポレートビジョンに掲げ、今後も課題解決に取り組むリーディングカンパニーとして、皆様に必要とされる企業となれるよう努めてまいります。

※1 ナスタ調べ(2024年郵便受け・宅配ボックス市場シェア数及び実績販売数量より推計)
※2 社会貢献担当役員就任 プレスリリース(https://www.nasta.co.jp/news/2024/2024013001.html
※3 引用:経済産業省HP「グッドデザイン賞について」(https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/human-design/gooddesign.html


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ナスタのプレスリリース一覧

2025年10月15日 [企業の動向]
全社員が仕事時間の10%で社会貢献活動する取組みがグッドデザイン賞〜2024年春から、能登ボランティア泥かきなど303人が634件〜

2025年10月09日 [企業の動向]
行田市でライフ&フードドライブに参画。食品など約105kgを寄付しました〜当社の社員有志100人がボランティアで持ち寄り〜

2025年09月09日 [企業の動向]
高齢者のリハビリ支援にボランティアで脳トレゲーム用スタンドを制作〜行田市の社会福祉協議会と連携。工場でステンレス廃材を活用〜

2025年08月22日 [企業の動向]
能登半島地震の被災地への寄付で紺綬褒章を受章しました〜2020年に石川県で非対面受取ニーズ調査のご縁から1000万円を寄付〜

2025年07月31日 [人事]
【訂正】株式会社ナスタ 代表取締役交代のお知らせ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月15日 株式会社ナスタ [建築/企業の動向]
全社員が仕事時間の10%で社会貢献活動する取組みがグッドデザイン賞〜2024年春から、能登ボランティア泥かきなど303人が634件〜

2025年10月15日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
自宅のエコキュートの交換時期が気になる方に、耐用年数や交換の目安、補助金の活用でお得に交換する方法などについて解説したブログ記事を、ガス給湯器交換サービスが公開

2025年10月09日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
光熱費はお風呂のリフォームで削減!省エネお風呂リフォームのポイントや費用相場について解説したブログ記事を、神奈川県逗子市の安田工務店が公開

2025年10月09日 株式会社ナスタ [建築/企業の動向]
行田市でライフ&フードドライブに参画。食品など約105kgを寄付しました〜当社の社員有志100人がボランティアで持ち寄り〜

2025年10月09日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
外壁や内装のヒビ、患者さんに見られていませんか?医療機関への信頼感を左右する“建物のヒビ割れ”の修繕費用や火災保険適用の有無がわかるブログが公開

2025年10月06日 株式会社大共ホーム [建築/キャンペーン]
「漆喰クラフト&ペットと暮らす家づくり」岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、ドイツ窓×自然素材で叶える理想の住まい体感イベントを開催【10月18日〜19日】


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る