みなとみらいPRセンターのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年10月21日 09時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

みなとみらいPRセンター

10/26(日)「横浜マラソン2025」横浜を走る、世界が変わる。存分に楽しめる企画も盛りだくさん!

「する」「みる」「ささえる」全ての人が楽しめる「横浜マラソン2025」を、10月26日(日)に開催します。フルマラソン化から10周年という節目の年となる今大会では、特別企画を実施します。横浜マラソン2025は、全8種目合計約29,200人のランナー、約3,200人のボランティアが参加します。


「する」「みる」「ささえる」全ての人が楽しめる「横浜マラソン2025」を、10月26日(日)に開催します。
フルマラソン化から10周年という節目の年となる今大会では、特別企画を実施します。
横浜マラソン2025は、全8種目合計約29,200人のランナー、約3,200人のボランティアが参加します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfbWVTemRWc3hIcC5qcGc.jpg ]
■コース紹介

新設した「湾岸ハイウェイラン」では、“フルマラソンへのステップアップ”となる、約21.8kmの距離を走ります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfTHFCZ3VXU3RDUy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfYVhMU1hYckFJci5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfT09FaEh1Sm1wcy5qcGc.jpg ]
大会を盛り上げる取り組みやイベントも盛りだくさん!

「横浜マラソン大会2025」応援ゲスト


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfT21RUmR3R0VlTS5qcGc.jpg ]
・谷原章介さん(俳優)
・アレックス・ラミレスさん(元プロ野球選手 ・元横浜DeNAベイスターズ監督)
・高城れにさん(横浜魅力発信アンバサダー ももいろクローバーZ)
・八田秀雄さん(運動生理学者、前東京大学教授)
・尾藤朋美さん(ウルトラランナー/世界記録保持者)
・山?勇喜さん(元競歩選手/オリンピアン)
・信櫻空さん(横浜出身の現役プロランナー)
・?橋優斗 さん(横浜バニラ株式会社 代表取締役社長CEO)
・EXILE MAKIDAI さん(パフォーマー)


横浜マラソンフェスタ2025 開催!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfaUhJY1Bad2plZS5qcGc.jpg ]
大会当日は、フィニッシュ会場の臨港パークで、「横浜マラソンフェスタ2025」が開催されます。
ランナーの方も、応援の方も、ふらりと遊びに来られた方も、ぜひご来場ください。
・横浜マラソン2025協賛社等による出展ブース
・「ラッキー給食」販売ブース(ラッキー給食に出ている一部を販売)
・キッチンカー
・ステージイベント(表彰式、パフォーマンス 等)
○日時 10月26日(日)9:00〜15:30
○場所 パシフィコ横浜 臨港パーク


10/26(日)「パウ・パトロールとあそぼう!」 パフォーマンスショー!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfaXNGY05rT3JQbi5qcGc.jpg ]
横浜マラソンのフィニッシュエリアで開催されている「横浜マラソンフェスタ」のステージで開催!
会場内には公式キッチンカーPAWfect KITCHENも出店します!
<日時> 10月26日(日) 14:00〜14:30(予定)
<場所>「横浜マラソンフェスタ」ステージ(臨港パーク内)
※観覧無料ですが、混雑状況によっては規制がかかる場合があります。

横浜マラソン特別デザイン
「みなとぶらりチケットワイド」

横浜マラソン特別デザインの観光一日乗車券「みなとぶらりチケット」を販売。
エリア内の市営地下鉄、市営バス・神奈中バスが乗り放題になるほか、チケット提示で、200を超える施設・店舗で割引などの特典を受けられます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfWndTYnhDWFJ6Yy5qcGc.jpg ]
○販売期間 10月1日〜27日
○販売価格 大人:750円/小児:380円
○販売枚数 2,025枚

横浜マラソンデザイン
横濱中華街 旅グルメきっぷ

「旅グルメきっぷ」を横浜マラソンオリジナルデザインで販売。
東急線・みなとみらい線の一日乗車券にお食事券が付くほか、観光、お買い物が割引になるサービスも受けられます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfRlp2cElHeHdjRy5wbmc.png ]
○販売期間 10月1日〜11月30日
○販売価格 3,300円
○販売枚数 500枚

横浜マラソン2025 ONLINE EXPO」 

サイトURL:https://expo2025.yokohamamarathon.jp/
主なコンテンツ
コース紹介動画
今大会のコースを臨場感ある動画で紹介します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfZnpSZnJTU095Ty5qcGc.jpg ]
デジタル応援マップ
観戦ポイントに加え、コース周辺のお楽しみポイントなどをあわせてご覧いただけます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfZUtLQkhJWUxFcS5qcGc.jpg ]
ラッキー給食総選挙
地元横浜・神奈川の食品を中心に、決められた時間に限られた個数を提供する「食べられたらラッキー!」な「ラッキー給食」とその人気投票「総選挙」を今年も実施!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfUVBPYlVHVmxTUC5qcGc.jpg ]
アクセスGO!プレゼントキャンペーン
ポイントを貯めると、「横浜マラソン2026(仮称)の出走権」や「SHOKZ OpenRun Pro 2」など、素敵な豪華景品を総勢220名にプレゼント!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfT01KTk9yb0dBcS5qcGc.jpg ]
横浜マラソンTV
ONLINE EXPO 上で大会当日の様子を「横浜マラソンTV」として、インターネットで生中継します。(公式サイトからもアクセスできます)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNjQxMjQjNzU3NzZfb2RGZFFrbVNBVS5qcGc.jpg ]
スペシャルゲストとして、オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に出演した元練習生4人で結成され、吉本興業でデビューしたボーイズグループ「OWV(オウブ)」が参加。
詳しくは公式サイトを御確認下さい。
公式サイト https://yokohamamarathon.jp/
Instagram https://www.instagram.com/yokohamamarathon/
Facebook https://www.facebook.com/yokohamamarathon/
X https://x.com/ykhmmrthn
YouTube https://www.youtube.com/user/yokohamamarathon


横浜マラソン2025(英文名:YOKOHAMA MARATHON 2025)

開 催 日:10月26日(日)
主  催:横浜マラソン組織委員会
(横浜市、神奈川県、公益財団法人横浜市スポーツ協会 他)
主  管:一般社団法人横浜市陸上競技協会
運営協力:横浜市スポーツ推進委員連絡協議会
種  目:
■フルマラソン【42.195km】
■ペアリレー【第1走者(約20.4km)、第2走者(約21.8km)】
■湾岸ハイウェイラン【約21.8km】【新設】
■みなとみらい7kmラン【約7km】
■ファンラン(車いす/ファミリー/中学生)【約2.7km】










提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

みなとみらいPRセンターのプレスリリース一覧

2025年10月21日 [告知・募集]
10/26(日)「横浜マラソン2025」横浜を走る、世界が変わる。存分に楽しめる企画も盛りだくさん!

2025年10月21日 [告知・募集]
12/17(水)「 クリスマス・パイプオルガン・コンサート 2025」パイプオルガン“ルーシー”と清らかな歌声に包まれる 聖なるクリスマス

2025年10月21日 [告知・募集]
若き才能を紹介するピアノ・フェスティバル。第43回横浜市招待国際ピアノ演奏会

2025年10月21日 [告知・募集]
「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」とラグジュアリーホテルのコラボ 特典付きの限定宿泊プランを販売!

2025年10月17日 [告知・募集]
11/2(日)「桜木町駅前広場グリーンフェスティバル」を開催します。〜マルシェや芝生広場などの賑わい空間が出現〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月21日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
10/26(日)「横浜マラソン2025」横浜を走る、世界が変わる。存分に楽しめる企画も盛りだくさん!

2025年10月21日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」とラグジュアリーホテルのコラボ 特典付きの限定宿泊プランを販売!

2025年10月20日 株式会社HIPPS LABORATORIES [旅行・観光・地域情報製品]
目標達成率180%【クラウドファンディング残り7日】DR.SAVE 多機能エアポンプで暮らしと社会をより便利で豊かに

2025年10月17日 株式会社On-Co [旅行・観光・地域情報企業の動向]
貸したい相手を、大家や地域が選ぶ「さかさま不動産」、兵庫県川西市に25拠点目の支局を開設

2025年10月17日 株式会社On-Co [旅行・観光・地域情報企業の動向]
実践学習型まちづくり講座「Poc up スクール NAGOYA」新栄町駅エリアにて実証実験イベントを開催

2025年10月16日 株式会社レンタス [旅行・観光・地域情報サービス]
アプリ「ニコパス」にて、全国の紅葉情報をリアルタイムで掲載開始!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【OTTOCAST新製品】次世代CarPlay AI Box アダプター「OttoAiBox E2」新発売!車内体験をよりスマートに・スムーズに
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る