株式会社デジタル・ナレッジのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2008年10月21日 16時 [ネットサービスサービス]

株式会社デジタル・ナレッジ

株式会社デジタル・ナレッジ『KnowledgeDeliverSaaS+』音声合成機能で、eラーニングコンテンツをもっと手軽に作れる『Voice Link+』オプションリリース

『Voice Link+』は、テキスト原稿からナレーション音声を作れる、音声合成サービスです。


株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都千代田区飯田橋、代表取締役社長:はが弘明)は、株式会社エクスリンク(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:荘司一行)との協業により、eラーングSaaS型サービス『Knowledge Deliver SaaS+』のオプションとして、『Voice Link+』を2008年10月下旬にリリースします。
『Voice Link+』は、テキスト原稿からナレーション音声を作れる、音声合成サービスです。『Voice Link+』を利用すると、eラーニングコンテンツに対し、テキスト原稿を元にしたナレーションを手軽に付加することが出来ます。

■サービス開始に至る背景
eラーニングコンテンツは、音声ナレーションを付加した方が、理解が深まります。ですが、eラーニングコンテンツを社内で作成する際、
「しゃべりなれていないので、ナレーションの出来が良くない。」
「ナレーターさんにお願いすると、コストがかさんでしまう。」
「何カ所か音声を修正したいけど、そのたびに全部差し替えになるから手間だ。」
といった理由で、なかなかナレーション入りコンテンツの作成が行われておりません。
『Voice Link+』を利用すれば、eラーニング本来のポテンシャルを引き出し、かつコンテンツの作成の負担の軽減の効果が確実に期待できるため、リリースをいたします。

■『Voice Link+』によるメリット
・コスト削減
ナレーションの収録を外部に依頼した場合、1時間程度の収録で、スタジオ・人件費等で、少なくとも10万円前後見積もる必要があります。『Voice Link+』なら、大幅なコストダウンが実現できます。
・労力と時間の節約
外部に依頼したナレーションの収録にはスタジオの決定・手配、ナレーター選定・手配、事前の原稿のやりとりなど、たくさんの工程があります。『Voice Link+』なら、いつでもナレーション音声を作成でき、操作も簡単。短時間で良質なナレーション音声を作成できます。
・フレキシブルに修正可能
ナレーターを利用し音声データを作成した場合、一番困るのは、後からの修正。ちょっとした修正にも、追加費用が発生してしまいます。『Voice Link+』なら、気兼ねなく自由に、納得いくまで修正を行うことが出来ます。

■『Voice Link+』の特徴
・高度な日本語自動判定機能
テキストを入力・貼り付けるだけで、文脈に沿って適切な読み仮名とアクセントが自動付与されます。もちろん、アクセントや読み上げ早さの調整も後から行うことができ、調整を行わなくとも8〜9割はそのまま使用できる自然な音声が作り出されます。
・使いやすい操作性
システムのコンテンツ作成画面内に、テキストから音声を作成する機能を配置しており、読ませたい文章を入力して読み込ませるだけなので、はじめての方でも簡単に扱うことが出来ます。
・学習効果が高まるコンテンツに
単なる静止画タイプのコンテンツと音声付きのコンテンツの学習効果を比較すると、学習内容の把持率に20%程度も差が出ることがわかっております。ですから、テストに向けた学習や、最低限インプットすべき内容について、その結果にどれほど大きな差が生まれるかがわかります。
(参考:年回論文集NO9 『映像・音声・文字情報の提示方法による学習効果の違いについて』日本教育情報学会、1993年)

■提供方法
「Knowledge Deliver SaaS+」サービスオプションとして、10月下旬から、サービス提供開始予定。

■予価
サービス利用料:¥600,000(年間)


■株式会社デジタル・ナレッジについて
会社名 :株式会社デジタル・ナレッジ
代表者 :代表取締役社長 はが 弘明
所在地 :東京都千代田区飯田橋4-5-11 パール飯田橋ビル4F
TEL :03-5215-1131
FAX :03-5215-1132
資本金 :40,450,000円
設立 :1995年12月20日
URL : http://Study.jp
事業内容:教育企業向け商用eラーニングや企業向け社内eラーニングの構築を通し、コンサルティング、インストラクショナルデザイン、教材制作支援、システム開発、運営、各種パッケージソフトウェアなど、トータルにeラーニング構築を支援。

■株式会社エクスリンクについて
会社名 :株式会社エクスリンク
代表者 :代表取締役 荘司 一行
所在地 :東京都中央区日本橋人形町1-1-22 恩田ビル6F
TEL :03-5614-5555
FAX :03-5614-5556
資本金 :10,000,000円
設立 :2006年4月27日
URL : http://www.exlink.co.jp
事業内容:音声合成・映像アプリケーションや音声応答システムなど電話回線・インターネット回線を活用した通信系システムの企画から開発、運用代行、ASP事業。



【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当 :eラーニングプロデュース事業部 事業推進グループ
TEL :03-5215-1131、03-5215-1134
FAX :03-5215-113 2
E-mail: ep@study.jp




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.exlink.co.jp
  • http://Study.jp
  • 株式会社デジタル・ナレッジのプレスリリース一覧

    2014年12月05日 [告知・募集]
    動画教材作成の“ポイント&テクニック”が90分でわかる!12/17開催

    2014年12月02日 [告知・募集]
    反転授業、MOOC、スマートデバイス活用最新事例〜12/10開催

    2014年11月27日 [告知・募集]
    2015年に成功するeラーニングビジネス大予測!〜最新事例から『成功するeラーニングビジネスの手法』を読み解く〜12/5開催

    2014年11月13日 [告知・募集]
    進化する企業向けeラーニングシステム!〜人事・研修担当者が今求めている研修とは何か〜11/28開催

    2014年11月10日 [告知・募集]
    新ポートフォリオ作成体験セミナー〜教育ビッグデータ活用で見えてくる新しい教育のカタチ〜11/26開催




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年05月15日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスその他]
    パーソルイノベーション、PeopleXと協業し、「AI模擬面接」を若年層・エッセンシャルワーカー領域の人材紹介サービス『ピタテン』登録者へ提供開始

    2025年05月15日 株式会社コネクター・ジャパン [ネットサービス告知・募集]
    ホテルのためのクチコミマーケティング徹底解剖セミナーを開催

    2025年05月14日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
    長野県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査

    2025年05月14日 株式会社HitPaw [ネットサービス製品]
    HitPaw FotorPea Ver.4.6.0 アップデート公開!創作体験がさらに進化

    2025年05月14日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
    石川県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人数を調査

    2025年05月14日 一般社団法人日本プライバシー認証機構 [ネットサービス企業の動向]
    株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 三海株式会社
    【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
    2位 株式会社 クロスワン
    信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
    3位 杭州方里化粧品科技有限公司
    FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
    4位 株式会社ローズクリエイト
    角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
    5位 株式会社 クロスワン
    テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
    >>もっと見る