国立音楽院のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年10月23日 09時 [エンタテインメント・音楽関連その他]

国立音楽院

第23回世界天才会議の開会式にに出演! 中松義郎博士(ドクター中松)がコンサートマスターとして率いるコンテンポラリーバンドに国立音楽院生が参加。

国立音楽院のコンテンポラリー科がバンドに加わり「君が代」を演奏します。いにしえの響きを斬新に!ラテンパーカッションと和楽器によるワールドクロスオーバーミュージックが始まります。


第23回世界天才会議の開会式にに出演! 中松義郎博士(ドクター中松)がコンサートマスターとして率いるコンテンポラリーバンドに国立音楽院生が参加。 国立音楽院 理事長:新納重臣、本校舎:池尻大橋 コンテンポラリー科の生徒たちが2009年10月27日−28日新宿西口広場イベントコーナーで行われる、世界天才会議開会式オープニングセレモニーに出演いたします。

中松義郎博士:ドクター中松がコンサートマスターを努めるコンテンポラリーバンドに加わり、国歌「君が代」を演奏します。いにしえの厳粛で荘重な響きを斬新に。ラテンパーカッションと和楽器によるワールドクロスオーバーミュージック。国立音楽院のテーゼである自由・創造・自立。精神の完全自由に共感いただき参加する運びとなりました。

■日時:
2009年10月27日(火) 10:00−

■会場:
新宿西口広場イベントコーナー

■出演:
出演 中松義郎博士(ドクター中松)(コンサートマスター)
 国立音楽院コンテンポラリーミュージック科

<編成>打楽器:コンガ・ボンゴ・スネアドラム・テインパレス
    シンバル・ジャンベ・タンブーロ・ウッドブロック
    フロアタム・カリンバ・カウベル
    管楽器:バリトンサックス
    和楽器:琵琶・琴
    声 楽:オペラ歌手2名



中松義郎博士(ドクター中松)は音楽にも憧憬が深く、日本人と日本の心を謳い上げなさいとアドバイスを頂き、君が代の歌詞の本質を深く掘り下げた指導をいただきました。開会式当日は中松義郎博士(ド クター中松)自らが指揮をされます。厳粛な歌詞に合わせたコンテンポラリーなリズムが織り成す新しい音楽を是非皆さまもご鑑賞下さい。



【本件に関するお問い合わせ先】
国立音楽院 広報課部 新納(にいのう)
TEL:03-5431-8085 FAX:03-5430-8020 E-mail:info@kma.co.jp 




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/35571.jpg
  • 関連URL

  • http://www.kma.co.jp/
  • http://w-g-c.org/
  • http://dr-nakamats.com/genius/index.html
  • 国立音楽院のプレスリリース一覧

    2011年10月26日 [その他]
    エレクトーン なら国立音楽院!

    2011年10月26日 [その他]
    集まれロックバンド&ソロプレイヤー!!国立音楽院 presents under-23 

    2011年10月26日 [その他]
    第54回 2011弦楽器フェアに 国立音楽院 学生のヴァイオリン製作作品を出展します。

    2011年10月25日 [その他]
    ロンドンの名門校Trinity Laban Conservatoire of Music and Danceの学生たちとの海を越えた交流

    2011年10月25日 [その他]
    国立音楽院 ヴァイオリン製作科が日経新聞THE NIKKEI MAGAZINEで紹介されました。




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年10月15日 早稲田祭2025運営スタッフ [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
    【早稲田祭2025】 豪華4組によるアーティストライブ 開催決定!

    2025年10月14日 合同会社 Sunrise E Japan [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
    RASH WAVE JAPAN JET BOARD TRIAL 〜天下一競技会〜開催のお知らせ。

    2025年10月14日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
    【親子ベンチャーラボ】番組スタートから半年!これまでの振り返りと今後の抱負をテーマにトークを展開していきます!

    2025年10月14日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連サービス]
    【LINEマンガ】待たずに読めて、最終的に全話無料に!完結まで“完全無料”で楽しめる新機能「∞無料(無限無料)」スタート

    2025年10月13日 NOW EYE WON [エンタテインメント・音楽関連その他]
    日本発のR&Bバンド「NOW EYE WON」、最新楽曲「Heavens」ティザー映像を10月13日に公開。10月18日に本編MVを全世界同時公開。

    2025年10月13日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
    新番組【ともぢ&みくるのもっと働き方聞いてもイイですか?】株式会社フェムウェルの?野二三恵さんをお迎え!起業のきっかけ、仕事のやりがいをインタビュー!


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社デジタルコマース
    『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
    2位 株式会社小学館
    『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
    3位 GetPairr
    【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
    4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
    イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
    5位 ZETA株式会社
    ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
    >>もっと見る