株式会社武蔵野のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年06月28日 18時 [新聞・出版・放送告知・募集]

株式会社武蔵野

アマゾン和書ランキング1位獲得!株式会社武蔵野代表 小山昇 最新著書『絶対に会社を潰さない強い社員の育て方』発刊

2010年から発売している「社長の決定シリーズ」の『経営計画は1冊の手帳にまとめなさい(第1弾)』『本当に儲ける社長のお金の見方(第2弾)』に続く第3弾を発売致します。


アマゾン和書ランキング1位獲得!株式会社武蔵野代表 小山昇 最新著書『絶対に会社を潰さない強い社員の育て方』発刊  2000年度に続き、2010年度「日本経営品質賞」を受賞した、株式会社武蔵野(本社:東京都小金井市東町4-33-8、以下武蔵野)の代表 小山昇の最新著書『絶対に会社を潰さない強い社員の育て方』が6月24日(金)全国書店で発売され、アマゾンの和書ランキングで1位を獲得しました。当書籍は、2010年4月から発売している「社長の決定シリーズ」、『経営計画は1冊の手帳にまとめなさい(第1弾)』『本当に儲ける社長のお金の見方(第2弾)』に続く第3弾です。
 
「中小企業には『優秀な人材』は集まらない」と考える著者小山昇が、社員をやる気にさせるために、社長自らが何をしなければいけないのか、どういう評価制度を作るべきなのか、など実践に基づく「社員の育て方」を、まとめた内容です。 

◆目次より
序章 社員のやる気をうながすことを決定する
第1章 賃金に関することを決定する
第2章 社員教育を徹底することを決定する
第3章 会社の方針を共有することを決定する
第4章 幹部社員・管理職を育成することを決定する
第5章 環境整備を行なうことを決定する

◆序章紹介◆
 序章では、実際に武蔵野内であった事例を実名と共に紹介し、「社員をやる気にさせるための制度」を、社員がどのように理解しているのか、またその制度によってどのように「やる気」を引き起こしているのか、具体的に書かれています。
▽序章でのポイント
・「人事評価のしくみ」を明確にする
・「賞と罰」を明確にする
・社員に「悔しい」と思わせるしくみを作る
・会社の方針を「給与、賞与、昇格」とリンクさせる
・社内の問題の「最終責任」は社長にある
・社員のことを「勉強」する
詳細、ご購入は右よりご覧ください。 ⇒ http://koyama-book.jp/



■武蔵野 会社概要
商 号: 株式会社武蔵野
設 立: 1964年
資本金: 9千900万円
事業内容: 
1.地域密着事業・武蔵野地域を中心とした、オフィス/店舗/家庭の環境向上を目的としたレンタル商品の取り扱い、環境クリーニングサービス、各種飲料のお届け
2.広域事業・ボイスメール、インターネット
3.ビジネスモデル公開事業・武蔵野の経営の仕組みを『経営の動くショールーム』として紹介する経営サポート事業
代表:代表取締役社長 小山昇
所在地:東京都小金井市東町4-33-8
電 話:042-383-6340   FAX:0120-28-6340
URL: http://www.musashino.co.jp/ 
------------------------------------------------------------
【小山昇プロフィール】
株式会社武蔵野 代表取締役社長。1948年、山梨県に生まれる。東京経済大学卒業後、日本サービスマーチャンダイザー(現在の株式会社武蔵野)に入社。1977年に株式会社ベリーを設立し社長に就任、1987年に現職に就任。1990年、株式会社ダスキンの顧問に就任。1992年顧問を退任、現在に至る。 中小企業経営者向けセミナー『実践経営塾』や企業幹部向けセミナー『実践幹部塾』など全国で年間240回以上のセミナーを行なっている。
【主な著書】
社長の決定シリーズ第1弾 経営計画書は1冊の手帳にまとめなさい 
社長の決定シリーズ第2弾 本当に儲ける社長のお金の見方


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社武蔵野  
担当:株式会社武蔵野 経営サポート本部 荒谷直子
TEL:042-383-6340   FAX:0120-28-6340
e-mail : k-support@musashino.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/43687a.jpg
  • 関連URL

  • http://koyama-book.jp/
  • 株式会社武蔵野のプレスリリース一覧

    2021年06月24日 [企業の動向]
    科学的に認められた「クリーン・リフレ」、2021年6月4日より新ブランドロゴ使用開始!

    2021年06月18日 [企業の動向]
    経営者1000名以上が参加『5年後も生き残る組織の秘訣』無料オンラインセミナー事後レポート

    2021年06月11日 [企業の動向]
    【1500名以上の社長が学ぶ】コンサルティング会員制度「経営者アカデミー」商標登録完了のお知らせ

    2021年05月28日 [企業の動向]
    【株式会社武蔵野第58期経営方針】科学的エビデンス、データ分析を活用した事業計画策定へ

    2021年05月25日 [告知・募集]
    全国15,000人の飲食店オーナー向けフリーマガジン「Smiler」で“食”にまつわる各業界経営者のインタビュー記事を全6回にわたり掲載




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年04月17日 TOKAI RADIO(東海ラジオ放送株式会社) [新聞・出版・放送製品]
    TOKAI RADIO制作「録音風物誌−棒の手がつなぐバトン−」無形文化財・女性宗家がつなぐ棒の手

    2025年04月17日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
    【新刊発売】妹に嫌われたくない兄×兄と遊んであげている妹、ちぐはぐな距離感に可愛いがとまらない!? SNSで人気の兄妹イラストシリーズ第二弾発売!

    2025年04月16日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
    【イースト・プレス 最新刊】韓国の新鋭イ・サグ放つ話題のホラー・エンターテインメントが4月24日発売!

    2025年04月15日 株式会社ケンエレファント [新聞・出版・放送製品]
    へんてこだけど愛くるしい! コラボやCMで活躍中の大人気ぬいぐるみ作家・むにゅによる初の絵本作品『ぽっこし』が登場!

    2025年04月14日 イノベーティブジャパン株式会社 [新聞・出版・放送告知・募集]
    なぜ野沢温泉は世界を魅了するのか?企業コンサルタントが解き明かす地域戦略のリアル『野沢温泉探訪記〜世界が注目する村の魅力と地域戦略のリアル〜』発行のお知らせ

    2025年04月11日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送告知・募集]
    恋愛リアリティ番組で話題の男性カップルDaiShunの初のフォトエッセイが5月27日に発売!


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社エイチエムエ―
    SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
    2位 株式会社 トーエイ
    【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
    3位 J&Jカンパニー株式会社
    母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
    4位 日本自転車普及協会
    サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
    5位 株式会社 クロスワン
    鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
    >>もっと見る