株式会社うるるのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年07月26日 12時 [ネットサービス企業の動向]

株式会社うるる

被災地テレワーク就業支援協議会及び「Telework(テレワーク)1000プロジェクト」への参画決定のお知らせ

株式会社うるるは、株式会社ライフネスが中心となり発足した「被災地テレワーク就業支援協議会」、及びテレワーク推進省庁や日本テレワーク協会などと協力しスタートする「Telework(テレワーク)1000プロジェクト」へ参画することとなりました。


被災地テレワーク就業支援協議会及び「Telework(テレワーク)1000プロジェクト」への参画決定のお知らせ 在宅ワーカーと企業のマッチングサイト「shufti(シュフティ)」及び運営元である株式会社うるる(東京都中央区、代表 星知也)は、テレワークに専門特化したサービスを提供する株式会社ライフネス(東京都渋谷区、代表 城戸康行)が中心となり発足した「被災地テレワーク就業支援協議会」、及びテレワーク推進省庁である総務省、経済産業省、国土交通省や日本テレワーク協会などと協力しスタートする「Telework(テレワーク)1000プロジェクト」へ参画することとなりました。

「被災地テレワーク就業支援協議会」及び「Telework(テレワーク)1000プロジェクト」につきましては、株式会社ライフネスのプレスリリース下記に一部引用致しますので御確認くださいませ。

===================

株式会社ライフネス(東京都渋谷区、代表取締役社長:城戸 康行、以下「ライフネス」)は、テレワーク関連システム提供企業らを中心に、テレワークを活用した被災地域での就業支援の実施に向けた検討を行う為に、「被災地テレワーク就業支援協議会」を立ち上げました。テレワーク推進省庁である総務省、経済産業省、国土交通省や日本テレワーク協会などと協力し、「Telework 1000プロジェクト」を開始いたします。第一弾として、自治体・石巻市(宮城県)と連携して、テレワークを活用した就業支援を行い、プロジェクトをスタートいたしました。
「仕事はしたいが、地元は離れられない」そんな被災者の方々の声に応えたい。テレワークの仕組みで日本の危機を救いたい。テレワークで新たな就業機会を創出したい。共通の志を持った国、自治体、支援団体、民間企業が一致団結して取り組み、年間で1,000名の就業機会の創出を目指すプロジェクトです。

※全文は下記URLにて掲載
http://www.lifeness.co.jp/topics/-telework1000/

===================


弊社におきましては、企業と在宅ワーカーのマッチングサイト「shufti(シュフティ)」の運営で培った経験とノウハウを活かし、企業と被災地のテレワーカー(在宅ワーカー)をマッチングするWEBサイト「shufti(シュフティ)東北」を立ち上げ、年間で1,000名の就業機会の創出に向けて微力ながら支援させていただく所存でございます。

・shufti(シュフティ)東北
 http://tohoku.shufti.jp/

今後新たな展開が決定次第、随時プレスリリースや弊社運営のWEBサイトにて情報公開してまいります。御期待くださいませ。


【shufti(シュフティ http://www.shufti.jp/ )について】
▼サービス概要
shufti(シュフティ http://www.shufti.jp/ )は、データ入力やライティングのお仕事を得意とする在宅ワーカーと企業のためのマッチングサイトです。
在宅ワーカー・企業ともに無料で利用することができ、案件が成立した場合のみ在宅ワーカー側に仲介手数料をお支払いいただきます。
またこれまでの実績やうるる独自の能力テスト結果によって、ワーカーの能力を数値し公開することで、企業は安心して在宅ワーカーにお仕事を発注することができます。

▼shuftiでできるお仕事
・データ入力(名刺、名簿、テキストベタ入力など)
・ライティング(文章作成、文章リライト、WEBコンテンツ作成など)
・動画や画像のチェック
・翻訳(英語、中国語など)
・その他(コピペ作業、営業リスト用データ収集作業、パワーポイントやInDesignによるレイアウト編集など)

▼ユーザー数(2011年7月25日現在)
・企業 759ID
・在宅ワーカー 1,481ID


【株式会社うるるについて】
URL:http://www.uluru.in/
本社:東京都中央区勝どき3丁目3-7 ケンメディアビル3F
設立:2001年8月31日
資本金:1,000万円
代表者:星 知也
事業内容:BPO事業(データ入力、スキャニング、電子化代行など)、
shufti(シュフティ)事業(在宅ワーク推進)、入札情報検索サービスNJSS(エヌジェス)事業

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 うるる
担当:シュフティ事業部 田中
TEL:03-6221-3061
E-Mail:info@uluru.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/44108a.jpg
  • 関連URL

  • http://www.uluru.in/
  • http://www.facebook.com/shufti/
  • http://www.shufti.jp/
  • http://www.telework-1000.jp/
  • 株式会社うるるのプレスリリース一覧

    2020年06月10日 [サービス]
    シュフティ、ワーカー選定から納品までワンストップでサポートする「おまかせシュフティ(β版)」を開始 〜事務作業を外部化したい企業に 7月31日までサポート無料〜

    2020年06月04日 [業績報告]
    電話取り次ぎサービスfondesk 累計着信件数が30万件を突破 〜withコロナ時代 テレワーク前提の業務プロセス構築に貢献〜

    2020年05月15日 [告知・募集]
    【別府市内で休業中の接客・観光業などの従業員を一時起用】 別府市B-biz LINKと電話の一次取次サービスfondeskが「在宅電話オペレーター」募集で協力

    2020年04月30日 [告知・募集]
    新型コロナ最前線 現場の指定医療機関向けに 過去10年・約1300万件の調達データを6カ月無料で提供 〜仮設テントや医療機器などの物資 迅速な調達をサポート〜

    2020年04月27日 [キャンペーン]
    在宅ワーカーと「ワークシェアリング」 withコロナ時代に即した新しい働き方を クラウドソーシング「シュフティ」がワーカーと企業のマッチング強化キャンペーン実施




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年02月21日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスサービス]
    話題作「バコバコバスツアー2025」購入で追加特典も!2月21日(金)より『MOODYZキャンペーン2025』開催!

    2025年02月21日 株式会社KAZAANA [ネットサービス製品]
    【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が淡路鬼瓦「瓦廊」の取り扱いを開始

    2025年02月21日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
    華の会メール「恋愛コラム」〜二度見ならず三度見!?誰もが悩む掲示板作成のコツを大公開!〜

    2025年02月20日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
    FANZA同人「TeamKRAMA」最新作発売キャンペーンを2月20日(木)に開催!抱き枕カバーセットも同時発売!

    2025年02月20日 株式会社ミショナ [ネットサービスサービス]
    Lメッセージのスマホアプリでサロン予約カレンダーを確認可能に

    2025年02月20日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
    コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』JR四国の従業員向けに、コンプライアンスに関する研修教材を提供


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社ミショナ
    エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
    2位 インターワークス株式会社
    華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
    3位 株式会社ホームショッピング
    ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
    4位 株式会社ミショナ
    エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
    5位 株式会社デジタルコマース
    話題作「バコバコバスツアー2025」購入で追加特典も!2月21日(金)より『MOODYZキャンペーン2025』開催!
    >>もっと見る