株式会社ラネクシーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年08月11日 15時 [コンピュータ・通信機器製品]

株式会社ラネクシー

FacebookやTwitterなど、ソーシャルネットワークへの対応を強化した情報漏えい対策ソフトウェア「DeviceLock 7.1」を2011年9月16日より販売開始

株式会社ラネクシーは、米国DeviceLock社が開発したデバイス制御ソフトウェアの最新版「DeviceLock 7.1」を2011年9月16日より販売開始いたします


報道関係者各位

2011年8月11日
株式会社ラネクシー

---------------------------------------------------------------------
●●● FacebookやTwitterなど、ソーシャルネットワークへの対応を
●●○ 強化した情報漏えい対策ソフトウェア
●○● 「DeviceLock 7.1」を2011年9月16日より販売開始
---------------------------------------------------------------------

株式会社ラネクシー(〒169-0073 東京都新宿区百人町1-22-17、代表取締役社長:二瓶孝二)は、DeviceLock社(デバイスロック社:米国カリフォルニア州、CEO:Vitaly Chipitsine)が開発したデバイス制御ソフトウェアの最新版「DeviceLock 7.1(デバイスロック 7.1)」を、国内販売代理店を通じて2011年9月16日より販売開始します。

DeviceLockは、USBメモリやCD-ROMなどの着脱可能メディアを始め、FireWireポート、Wi-Fiアダプタ、BluetoothアダプタなどクライアントPCの周辺機器の使用を制限することで、外部への情報の不正持ち出しを防止するソフトウェアです。導入時のインストールや設定、管理が簡単で、さらに高価なサーバライセンスを必要としないためコストパフォーマンスにも優れており、地方自治体、製造業、医療関連企業などを中心に多くの導入実績があります。

最新版「DeviceLock 7.1」ではネットワーク経由でのデータ制御の強化と、より詳細なフィルタ条件の指定を可能にする、新しいオプションコンポーネントが追加されました。これにより、着脱可能な物理メディアやメール、FTPなど従来のネットワークサービスからの情報漏えいだけでなく、暗号化された最新のソーシャルネットワークサービスからのデータ流出の監視、ログ追跡が可能となりました。

株式会社ラネクシーは、今後も情報化社会の企業リスク低減のために、セキュリティ関連ビジネスへの取り組みを強化し、外部記憶媒体を強固に制御して情報漏えいを防止するDeviceLock、企業内の情報のやり取りを詳細に記録するMylogStar、ITシステム変更管理ソリューションNetWrixの3製品を中心に、セキュリティ事業を推進して参ります。

--------------------
■新しいオプションコンポーネント
--------------------
・NetworkLock
ネットワークを介して送受信される電子メール、Webアクセス、暗号化されたHTTPセッション(Gmail、Yahoo! Mail、Windows Live Mail、Facebook、Twitterなどのウェブメールやソーシャルネットワークアプリケーションを含む)、インスタントメッセンジャー、その他HTTPベースのアプリケーション、FTPやFTP-SSLプロトコルのファイル転送を制御します。

・ContentLock
コンテンツ認識ルールをより詳細に設定することが可能になります。ファイルタイプに基づくアクセス許可・拒否のみでなく、数値条件や適合した基準やキーワードの組み合わせといった正規表現を使ったルールの作成ができるようになります。シャドウログにセーブする前にデータをフィルタリングすることよって、データベースのストレージ領域とネットワーク帯域を大幅に削減することができます。

--------------------
■その他の新機能と改良点
--------------------

・イメージファイルに対するコンテンツ認識ルールを作成することができるようになりました。この機能によりドキュメントのスクリーンショットやテキスト情報を含むその他のイメージに特別なルールを定義することができます。
・PDFファイルやMS Officeドキュメント中のイメージを検知できるようになりました。
・アーカイブファイル(zip, rar等)にコンテンツ認識ルールを適用するとき、アーカイブから抽出されるすべてのファイルが、個別に分析されるようになりました。
・Windows7 の着脱可能ドライブ向け純正データ暗号方式BitLocker To Go (BL2G)との統合を追加しました。DeviceLockは暗号化されたBL2Gディスクを検知し、特別な「暗号化」アクセス許可を適用します。
・アクセス制御・監査/シャドウイングおよびグラフィカルレポートに新しいデバイスタイプ「クリップボード」を追加しました。
・コンテンツ認識ルールでプリンタデバイスがシャドウイングされるようになりました。
・Blackberryおよび Bluetoothへの対応を強化しました。

--------------------
■DeviceLockの主な機能
--------------------

・フロッピー、着脱可能デバイス(USBメモリ、SDカード、MO等)、CD-R/DVD-R、FireWire、赤外線、WiFi、Bluetooth、シリアル/パラレル、テープ、プリンタなどの様々なインタフェース、外部デバイスを制御可能
・特定のデバイスだけを除外するホワイトリスト機能
・一時的にデバイスを使用可能にする一時ホワイトリスト機能
・外部デバイスへの操作を記録する監査ログ
・外部デバイスに出力したファイルをミラーリングするシャドウイング機能
・プリンタに出力したイメージをコピーする印刷シャドウイング機能
・Active Directoryのグループポリシー上でアクセス制御設定が行えるAD連携機能

--------------------
■DeviceLock社について
--------------------

DeviceLock社は、1996年に設立された、ソフトウェア開発ベンチャーです。 Microsoft Windows対応の様々なセキュリティ製品の開発を手掛け、多くの企業や組織に情報セキュリティやネットワーク管理ソリューションを提供しています。 DeviceLock社のアクセス制御に関する専門技術は、セキュリティ、生産性、システムの可用性を向上させ、同社製品のユーザーには、大手ITテクノロジー企業を始め、金融機関、テレコミュニケーション、米国の州政府および連邦政府の部局などが名を連ね、高い支持を得ています。

--------------------
■株式会社ラネクシーについて
--------------------

最新のテクノロジーを採り入れたパッケージソフトウェアを企業から個人ユーザーまで幅広く提供する「ソフトウェアパッケージ事業」と、これらのソフトウェアを中核にすえた各種ソリューションや、業種別ソリューションなどを提供する「システムソリューション事業」の2つの事業を展開しています。


【本件に関するお問い合わせ先】


株式会社ラネクシー/TEL:03-5337-6433 E-mail:dl_sales@runexy.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.runexy.co.jp/enterprise/devicelock/outline/
  • http://www.runexy.co.jp/
  • 株式会社ラネクシーのプレスリリース一覧

    2014年11月27日 [製品]
    ハイブリッドクラウドストレージ「CloudDataBank」のサービスを開始

    2014年10月24日 [製品]
    NECの2014年秋のビジネスPC新製品より、ラネクシーの情報漏えい対策ソフト「DeviceLock Lite」をバンドル提供開始

    2014年10月23日 [製品]
    新サービス「CloudDataBank」を2014年11月より提供開始。低価格でセキュアなハイブリッドクラウドストレージ

    2014年10月16日 [製品]
    ラネクシー、USBデバッグモードを利用したスマートフォン連携アプリからの情報漏えいについて注意喚起

    2014年10月15日 [サービス]
    登下校安否確認クラウドサービス「Ashiato通信」の無料トライアルサービスを2014年10月15日より開始




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年04月04日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
    【ドスパラ】円高差益還元 BTOパソコンを緊急値下げ 準備が出来次第4月4日(金)夕刻にドスパラ公式Xにて公開

    2025年04月04日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
    【ドスパラ】新品PC購入時に有料カスタマイズを2点以上選択で最大10,000円分のドスパラポイントが抽選で100名様に当たるキャンペーン開催

    2025年04月04日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
    【ドスパラ】『白と黒の間に潜むドラマを描く! モノクロ写真入門講座』上田晃司氏がモノクロ写真の魅力と撮影技術を解説 4月28日(月)20時より開催 参加者募集中

    2025年04月04日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
    JAPANNEXTから、選べる4色!(パープル・ピンク・ブルー・イエロー)200HzのフルHDゲーミングモニターが23,980円で4月4日(金)に登場

    2025年04月03日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器企業の動向]
    トリエ京王調布に次世代AI警備システム「AI Security asilla」導入、顧客体験と安全性の向上へ

    2025年04月03日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
    【ドスパラ】粛正罰丸氏による イラストレーターになりたい人必見セミナー 魅力的な絵を描く意識改革編 4月23日(水)20時より開催 参加者・お悩み大募集


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社 トーエイ
    【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
    2位 株式会社 クロスワン
    鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
    3位 株式会社ホームショッピング
    公式ショップ 「8の付く日 5%OFFクーポンセール(一部セール除外品あり)」明日2025年3月8日(土)開催
    4位 消費者経済総研
    【2025賃金予想】賃上げ率、年収総額・引上げ額の予測|ベア,定昇とは?も
    5位 株式会社ミッドフィルダー
    カタカムナ〜言霊のパワーを引き寄せる〜シンクロカードゲーム+音読・速読アプリ+ストーリーで一音に意味がある日本語の特殊性を世界に発信したい。認知トレ効果あり
    >>もっと見る