株式会社デジタル・ナレッジのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2012年09月12日 15時 [教育告知・募集]

株式会社デジタル・ナレッジ

生徒の理解度・授業参加度が上がる!教育IT&iPad活用事例をご紹介【特別セミナー 10/12開催】

株式会社デジタル・ナレッジは、2012年10月12日、生徒の理解度や授業参加度をアップさせるために有効な“教育IT活用事例”や“iPad活用事例”を解説するセミナーを開催致します。


eラーニングのソリューションベンダー、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京、代表取締役:はが弘明)は、2012年10月12日(金)、特別セミナーを開催し、生徒の理解度や授業参加度をアップさせるために有効な“教育IT活用事例”や“iPad活用事例”をご紹介します。

●教育IT活用事例
既に導入されている大学様にて「全ての学生が授業に参加するようになった」と評価をいただいている“教育IT活用事例”の詳細をご紹介致します。当日は、当社の体験施設を用いた模擬授業を実施、実際に教育IT活用授業をご体感いただけます。

●iPad活用事例
iPadを活用した教育の効果検証を行った結果、紙のテキストだけの教育に比べ生徒の理解度が2倍になるなど高い教育効果が得られることがわかりました。セミナーでは、なぜ理解度が高まるのか?など、教育効果の高め方につきましても解説致します。


本セミナーは、10月11-12日の二日間にわたって開催するeラーニング・ラボ秋葉原イベント『eラーニングの極意 体感展』で実施する特別セミナーです。会場ではそのほか、企業や大学からのゲストを招いた特別講演や、動画教材作成が30分でわかる見学ツアー、成功する学校・スクールの学習事例を体験できる展示エリアなど、さまざまな併設企画をご用意しております。

eラーニング・ラボ秋葉原イベント『eラーニングの極意 体感展』詳細
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p608.html


-------------------------------------------------------------------------------
◆理解度・参加度がアップする!
『授業がさらによくなる教育IT活用術』セミナー
-------------------------------------------------------------------------------
日時:2012年10月12日(金)14:40-15:40
会場:デジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ秋葉原
   【アクセス】JR「秋葉原駅 中央改札口」から徒歩7分。
         東京メトロ「末広町駅」から徒歩2分。
定員:40名(先着、定員に達し次第締め切り)
費用:無料
詳細:http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p608.html


【セミナー概要】
授業における教育IT活用事例やiPad活用事例をご紹介致します。

●教育IT活用事例
既に導入されている大学様にて「全ての学生が授業に参加するようになった」
と評価をいただいている“教育IT活用事例”の詳細をご紹介致します。
当日は、当社の体験施設を用いた模擬授業を実施、実際に教育IT活用授業を
ご体感いただけます。

●iPad活用事例
iPadを活用した教育の効果検証を行った結果、
紙のテキストだけの教育に比べ生徒の理解度が「2倍」になるなど高い教育効果が
得られることがわかりました。セミナーでは、なぜ理解度が高まるのか?など、
教育効果の高め方につきましても解説致します。


・実際の授業風景(ビデオ)を放映
・なぜ全ての学生が授業に参加するのか(今までとの授業との違い)
・教室の環境整備に関する課題(学生用端末の選定、教室内ネットワーク)
・適用しやすい授業と適用しないほうがよい授業の判断
など、導入〜運用時に実際に体験した具体的な課題も一つひとつご紹介し、
失敗から学んでいただける内容となっています。


次のような課題をお持ちの皆さまに最適なセミナーです。
・教育を改善したい
・(今の授業はよい授業だが)更によい授業を提供したい
・授業での最適なIT活用手法を知りたい
・iPadを導入したが最適な使い方がわからない




↓ 本セミナーは、10月11-12日の二日間にわたって開催するeラーニング・ラボ秋葉原イベント
↓ 『eラーニングの極意』体感展で実施する特別講演です。

■────────────────────────────────────────────
  eラーニング・ラボ秋葉原イベント
  新世代eラーニング教育の実像に学ぶ!『eラーニングの極意』 体感展 
────────────────────────────────────────────■
ITを活用した教育研究施設“eラーニング・ラボ秋葉原”の設備を利用した
『eラーニングの極意』体感展 を10月11日(木)、12日(金)に開催致します。
上記セミナーのほか、貴重な特別講演や展示等をご用意しております。


【特別講演1】トーマツが語る『“研修のeラーニング化”成功とその理由』
【特別講演2】『ゲーミフィケーションを用いた大学における講義の実践例』
【見学ツアー】撮影から教材化まで、動画教材が30分でわかる!参加者特典付き
【実例展示】スマホ学習や動画教材作成、成功する学校/スクールの学習事例を体験!


新世代eラーニングに関する最新動向や事例への知見を広げる場として、
また、教育に関するご質問・ご相談を気軽にしていただける場として、
ぜひこの機会をご活用ください。

↓詳細とお申込みは今すぐこちらから↓
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p608.html



■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役 はが 弘明
URL: http://www.digital-knowledge.co.jp/




【本件に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:平山、濱田
TEL:03-5846-2131(代表)
FAX:03-5846-2132
E-mail:sales@study.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社デジタル・ナレッジのプレスリリース一覧

2014年12月05日 [告知・募集]
動画教材作成の“ポイント&テクニック”が90分でわかる!12/17開催

2014年12月02日 [告知・募集]
反転授業、MOOC、スマートデバイス活用最新事例〜12/10開催

2014年11月27日 [告知・募集]
2015年に成功するeラーニングビジネス大予測!〜最新事例から『成功するeラーニングビジネスの手法』を読み解く〜12/5開催

2014年11月13日 [告知・募集]
進化する企業向けeラーニングシステム!〜人事・研修担当者が今求めている研修とは何か〜11/28開催

2014年11月10日 [告知・募集]
新ポートフォリオ作成体験セミナー〜教育ビッグデータ活用で見えてくる新しい教育のカタチ〜11/26開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月20日 アシアル株式会社 [教育告知・募集]
商業高校生のアイディアとプレゼン力が光る「第3回全国商業高校Webアプリコンテスト」の開催が決定!

2025年05月20日 ライフコーチ|人材開発・組織開発パートナー 小松加奈 [教育サービス]
右脳的な感性を大切にし、言語化しながら左脳的な行動につなげる対話を!ライフコーチングおよび経営者・リーダーへの壁打ちセッションサービスを5月1日に始動

2025年05月19日 株式会社 We& [教育企業の動向]
【スパルタ英会話】スパルタ英会話と弁護士輩出ナンバーワンの伊藤塾が資本業務提携を締結

2025年05月19日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人を対象にした無料日本語eラーニング学習支援者向け説明会を令和7年5月30日に開催

2025年05月19日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人を対象にした無料日本語eラーニング企業・団体向け説明会を令和7年5月28日に開催

2025年05月19日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人の無料日本語eラーニング受講希望者を対象とした説明会を令和7年5月29日に開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
2位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
3位 株式会社 クロスワン
テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
4位 株式会社 ごえん
スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
5位 株式会社esplanade
【大阪初出店】渋谷で13年間愛され続けている老舗コンカフェ「ギャルカフェ10sion」が、新店舗を大阪ミナミにこの夏オープン!
>>もっと見る