株式会社構造計画研究所のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2012年12月18日 16時 [コンピュータ・通信機器告知・募集]

株式会社構造計画研究所

構造計画研究所、2013年3月1日に複雑系研究コンペ「第13回MASコンペティション」を開催

株式会社構造計画研究所(本社:東京都中野区、代表取締役社長 CEO:服部正太)は、2013 年3 月1 日(金)に「第13 回MAS コンペティション」を本所新館(東京都中野区)で開催します。


 株式会社構造計画研究所(本社:東京都中野区、代表取締役社長 CEO:服部正太)は、2013 年3 月1 日(金)に「第13 回MAS コンペティション」を本所新館(東京都中野区)で開催します。
 このコンペティションは、2001 年から毎年開催しているもので、弊社が開発販売している複雑系シミュレーター「KK-MAS」(ケイケイマス)および「artisoc」(アーティソック)を使っている研究者の方々に、その成果を発表いただき、ユーザー間の技術および情報交換の場を提供すると同時に、今後の更なる普及活動に向けての情報収集を目的としています。毎年約10〜15 編の研究発表を迎えて、活発な議論がなされております。今回のコンペティションでは各発表を「面白い利用」または「学術的な利用」の二つの観点で審査し、それぞれ優秀賞を1〜2名(またはグループ)選び、さらにその中から最優秀賞に値する発表があった場合は最優秀賞を1 名(またはグループ)選出いたします。

■ 第13 回MAS コンペティション開催要項
 日時: 3 月1 日(金)10:00 ~ 18:00
 会場: 株式会社構造計画研究所 新館B1 階 レクチャールーム
 発表: 15 分+質疑応答(5 分)
 審査員:
  審査委員長        青山学院大学 山影 進 先生
  審査委員 (五十音順)    東京大学大学院 和泉 潔 先生
               名古屋工業大学大学院 兼田 敏之 先生
               防衛大学校 生天目 章 先生
               明治大学 水野 誠 先生

 詳細につきましては、MAS コミュニティサイト(下記URL)の開催要項をご覧ください。
   開催要項詳細サイト: http://mas.kke.co.jp/modules/tinyd3/

■ 構造計画研究所における複雑系分野への取り組みについて
 構造計画研究所は、1996 年から米国サンタフェ研究所のビジネスネットワークに参画し、複雑系分野の研究を継続して参りました。その後、日本発のマルチエージェント・シミュレータ「KK-MAS」を開発し、パッケージ販売およびコンサルティング事業を開始しました。同時に学界に対する無償貸与や関連書籍の出版等を行い、新規技術の日本での普及に努めており、これまでに多くの大学研究機関で活用され、その研究成果は様々な学会で発表されています。2006 年には、「KK-MAS」を更に機能拡張した「artisoc(Artificial Society 人工社会)」の開発も行い、両者でこれまでに約350 の大学・研究機関と企業にてご利用頂いております。これらの実績が評価され、日本オペレーションリサーチ学会において、2002 年に「KK-MAS」が事例研究賞を受賞、2012 年に継続的なMAS 手法の適応やMAS コンペティション実施などが評価され実施賞を受賞いたしました。

■ マルチエージェント・シミュレーション(MAS)について
 現象や状態、物質の組成について、それを構成する「要素」に細かく分解し、それぞれの要素を分析し、それらを積み重ねることにより全体の特徴を理解する要素還元的アプローチに対して、人間行動や経済現象・社会現象について、局所的な情報に基づき自立的に行動する「エージェント」を定義し、それらを相互作用させて、全体の振る舞いを包括的に理解する手法が、マルチエージェント的アプローチです。マルチエージェント・シミュレーションは、そのようなアプローチでモデリングを行いますが、これまで解釈が困難であった複雑な社会現象を理解する上で有効で、防災・避難、マーケティング、交通・人流、市場取引、合意形成、都市計画、建築設計などの分野で、広く活用されているシミュレーション手法です。

■ artisoc について
 artisoc は、自律的に行動する人間(エージェント)の行動ルールおよび相互作用を定義し、コンピュータの中に人工的な社会を構築することで、ダイナミックに変化する社会などの複雑系を再現・分析するマルチエージェント・シミュレータです。様々な社会現象を扱うことが可能で、適用例は、電力取引自由化、雇用政策、排出権取引といった制度設計・政策の評価から、津波・洪水発生時の避難、災害救援物資の輸送、店舗・道路の人流・渋滞などを含む防災、避難、交通といった環境評価まで多岐にわたっています。現在販売している「artisoc3.0」では、3次元表示、複数空間の同時表示、出力画面のグループ化、および2 次元マップでのエージェントのサイズ・透明度指定などシミュレーションの表現力向上を実現し、直感的な分析が可能になっています。また、64bit メモリ空間に対応し、より大規模なシミュレーションも可能となりました。現在、多くの大学、企業、研究機関で使用され、2012 年には累計販売ライセンス数が1000 を超えました。
 MAS コミュニティサイト: http://mas.kke.co.jp/

■ 関連書籍の出版に関して
 2010 年「artisoc で始める歩行者エージェントシミュレーション 〜原理・方法論から
      安全・賑わい空間のデザイン・マネジメントまで〜 兼田敏之(編者代表)、
      構造計画研究所創造工学部、名古屋工業大学兼田研究室(著)」書籍工房早山
 2007 年「人工社会構築指南 山影進(著)」 書籍工房早山
 2002 年「コンピュータのなかの人工社会 服部正太、山影進(編)」 共立出版
 1999 年 「人工社会 -複雑系とマルチエージェント・シミュレーション-  
      J. M.Epstein、R. Axtell(著)、 服部正太、木村香代子 (訳)」 共立出版

 関連書籍の詳細: http://www.kke.co.jp/publications/decision_making/

■ 会社情報( http://www.kke.co.jp
 構造計画研究所は 1956 年に建物の構造設計業務からスタートし、それら人工構築物を取り巻く自然現象(地震、津波、風など)の解析やシミュレーションを行う業務を手がけ、さらにはソフトウェア開発をはじめとする情報通信分野、CAD/CAE などの製造分野、そして人間の意思決定支援分野にまで事業領域を広げてきました。当社は知の循環から生まれる「工学知」を用いてより高い付加価値を提供する知識テクノロジー企業として、また「Professional Design & Engineering Firm」として、組織や社会が抱える課題を解決いたします。現在は、特に「安心・安全ソリューション」「スマートビジネス」「合意形成支援ビジネス」「ビッグデータ」を重点テーマとしてとらえ、高い品質を強く意識したエンジニアリングコンサルティングを展開しています。

※ 構造計画研究所および、構造計画研究所のロゴは、株式会社構造計画研究所の登録商標です。その他、記載されている会社名、製品名などの固有名詞は、各社の商標又は登録商標です。
※ 当社では、お客様やパートナーから発表のご承認をいただいた案件のみを公表させていただいております。ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
 ・MASコンペティション、KK-MAS、artisocに関する窓口
  株式会社構造計画研究所 創造工学部 坂平文博
  TEL:03-5342-1125
  FAX:03-5342-1225
  e-mail: mascompetition13@kke.co.jp

 ・報道メディア関係窓口
  株式会社構造計画研究所 広報担当 金弘宗、竹田千裕
  TEL:03-5342-1006
  FAX:03-5342-1053
  e-mail: kkeinfo@kke.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社構造計画研究所のプレスリリース一覧

2019年08月26日 [提携]
大阪府池田市との 「ICTを活用した持続可能な公共施設の管理に関する基本協定」の締結について〜「RemoteLOCK」を活用して、公共施設管理のスマート化を…

2019年08月20日 [提携]
[お知らせ]テンキー式スマートロックの RemoteLOCK、レゼルバ予約システムと連携。 レンタルスペースや自社サービスの予約・決済・カギの受け渡しが自動化。

2013年07月02日 [研究・調査報告]
お客様が見て比べて楽しめるレコメンドシステム「ビジュアル・ナビ・レコメンド」 プレマーケティング結果について

2013年07月01日 [サービス]
地域特性を考慮した津波避難の施策検討支援 〜 鎌倉市の導入事例 〜

2013年06月20日 [製品]
サプライチェーンAPSシステム「ADAP Ver.5.0」をリリース 〜 ABC原価計算機能を追加し、コストの無駄を「見える化」 〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2024年11月22日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【ドスパラ】BLACK FRIDAY SALE開催 抽選で期間中のご購入合計金額相当のドスパラポイントプレゼント 他にも、対象のパソコンに使えるクーポンを配布中

2024年11月22日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 180Hz対応のフルHDゲーミングモニターを ゲオ限定 17,980円(税抜)で11月22日(金)に発売

2024年11月22日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが23.8" IPSパネル 200Hz/0.5ms対応 フルHDゲーミングモニターをAmazon限定 19,980円で11月22日(金)に発売

2024年11月22日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが23.8" IPSパネル 200Hz/0.5ms USB-C給電が可能なフルHDゲーミングモニターを22,980円で11月22日(金)に発売

2024年11月22日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが23.8インチ 200Hz/0.5ms対応 多機能スタンド搭載のフルHDゲーミングモニターを22,980円で11月22日(金)に発売

2024年11月22日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 200Hz/0.5ms対応 ホワイトのフルHDゲーミングモニターを23,980円で11月22日(金)に発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 早稲田祭2024運営スタッフ
早稲田祭2024 閉幕
2位 株式会社前田組
FURO & SAUNA THE VANISH 営業時間延長のお知らせ
3位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』が手掛ける島根県出雲市・雲南市の「いずも・うんなんメタ&リアル婚活」イベント
4位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第2弾となる山形県庄内地域の「メタバース婚活 in 庄内」を支援
5位 インターワークス株式会社
YouTube「華の会チャンネル」〜気になる方と共通の話題がないときの対処法〜
>>もっと見る