トレンド総研のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2013年03月14日 14時 [教育/研究・調査報告]

トレンド総研

就職活動時・今後のキャリアで必要な能力は「主体性」、「コミュニケーション力」、「語学能力」 今後のキャリア形成のために海外ボランティアという道も

生活者の意識・実態に関するトレンドを調査する機関「トレンド総研」は大学卒業から5年以内で就職活動経験のある就業者男女500名に「大学卒業から5年以内の若者の就職事情・ 必要と感じる能力に関する意識・実態調査」を実施しました。調査から、就職活動の結果と仕事の満足度の関係や必要な能力が明らかになりました


生活者の意識・実態に関するトレンドを調査する機関「トレンド総研」(東京都渋谷区)は、大学卒業から5年以内で就職活動経験のある就業者男女500名に、「大学卒業から5年以内の若者の就職事情・ 必要と感じる能力に関する意識・実態調査」を実施しました。

調査期間:2013年2月27日〜3月1日 調査方法:インターネット
調査対象:大学卒業から5年以内の就職活動経験ありの就業者男女500名 (性別・社会人年数均等割付)

■ 就職活動の結果の満足度が高いほど、仕事の満足度も高いことが明らかに
 3月から4月にかけて、新卒の就職活動もさらに過熱していく時期です。しかし、文部科学省が昨年発表した調査によると、2012年の大学卒業者の22.9%が非正規雇用・ニートという、まだまだ厳しい就職状況です。そこで、大学卒業5年以内の就職活動経験ありの就業者に、就職活動時と実際に働いてからの満足度や必要と感じる能力の実態について聞いてみることで、どのような能力が必要なのかを調査しました。
 まず、「新卒採用での就職活動の結果を100点満点で評価すると、何点ですか?」と聞いたところ、平均が60.6点という結果になりました。性別・社会人年数別でみると、社会人1年目の女性が最も平均点として高く65.9点、一方で最も平均点が低かったのが社会人3年目の女性で52.2%という結果になり、大きく差が出る結果となりました。
 そこで、就職活動時に足りなかったと思う能力について聞いたところ、「主体性」(39.4%)、「コミュニケーション力」(38.4%)、「語学能力」(32.8%)、「実行力」(30.0%)、「異文化適応力」(25.2%)が上位5つにあがりました。また、就職活動の結果を70点未満と評価した人と70点以上と評価した人とで比較をすると、大きく差があることがわかりました。最も大きく差が生じたのが、「コミュニケーション力」(70点未満:46.6%、70点以上30.0%)、続いて「主体性」(70点未満:46.2%、70点以上32.4%)、「実行力」(70点未満:36.4%、70点以上:23.5%)でした。
 では、彼らが当時足りないと分析した能力は、実際に企業側からも必要だと感じている能力なのでしょうか。そこで、株式会社LEGGENDAが2012年5月30日〜6月6日に新卒採用を実施する企業の採用担当者149名に対して実施した「企業が求める能力と学生の自信ある能力」の調査(※)によると、企業が学生に求める能力として、「主体性」(81.9%)、「実行力」(51.0%)、「働きかけ力」(27.5%)を上位3つにあげていました。このことから、企業が学生に求めている能力と、就職活動時に足りないと思った能力は近いことが明らかになりました。
 さらに、実際に仕事をしてみてからはどうなのでしょうか。そこで、現在の仕事の満足度について聞いてみました。「現在の仕事の満足度を100点満点で評価すると、何点ですか?」と聞いたところ、平均点で60.2点という結果になりました。また、就職活動の結果を70点未満と評価した人と70点以上と評価した人とで比較をしました。70点未満と評価した人の平均点は52.7点、70点以上と評価した人の平均点は67.9点となり、実に15.2ポイントも差があり、就職活動の結果の満足度が現在の仕事の満足度に与える影響は大きいと言えそうです。

※調査データ元URL:http://www.leggenda.co.jp/knowledge/knowhow/market/pdf/24_gap.pdf

 ■ 海外ボランティアで得られる能力と今後のキャリアのために必要な能力に共通性が
 就職活動の結果が現在の仕事の満足度にも重要であることがわかりました。では、今後の自分のためにどのような能力があれば良いと考えているのでしょうか。そこで、「今後のキャリアのために身につけたい能力」について聞くと、「コミュニケーション力」(44.6%)、「語学能力」(44.4%)、「働きかけ力」(37.0%)、「主体性」(36.8%)、「異文化適応力」(33.8%)が上位5つにあがりました。 このことから、就職活動時に足りなかったと感じる能力と、働いてから今後のキャリアのために身につけたいと思う能力はほとんど同じであることも分かり、これらの能力は自分のキャリア形成にとって特に重要と言えそうです。
 また、トレンド総研が2012年3月に、3ヶ月以上の海外ボランティア経験者300名に対して実施した「海外ボランティアに関する実態調査」によると、「海外ボランティアを経験した事で身についたと感じる能力」として、75.5%が「コミュニケーション能力」、74.5%が「異文化適応能力」、53.2%が「語学能力」をあげており、海外ボランティアで得られる能力が今後のキャリアのために身につけたい能力と近いことも明らかになりました。
 実際に「仕事をする上で役立つ多様な能力が身につけられると分かれば、海外ボランティアに行きたいと思いますか?」と聞いたところ、58.8%と約6割の人が「行きたい」と回答しており、今後のキャリアのためにもなる能力を身につけられるならば海外ボランティアをしたいというニーズは多くあるようです。
 
 今回の調査により、就職活動の結果が仕事への満足度に与える影響度も大きく、また、就職活動時に足りないと感じた能力と今後のキャリアに必要と考える能力も近いことと、企業側もそのような能力を求めていることも明らかになりました。そして、海外ボランティアをすることで得られる能力が今後のキャリアのためにもなる能力であれば行きたいというニーズがあり、実際に今後のキャリアのために必要だと考える能力と海外ボランティアをすることで得られる能力が近いということも明らかになり、海外ボランティアをキャリア形成のためにするという選択肢もあると言えるかもしれません。


■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください■
トレンダーズ株式会社  http://www.trenders.co.jp/ 担当:岡田(おかだ)
TEL:03-5774-8871 / FAX:03-5774-8872



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

トレンド総研のプレスリリース一覧

2019年05月28日 [研究・調査報告]
〜トレンド総研 レポート〜 値上げの春…食料品だけでなく電気料金にも値上げの波! 燃料費下落の影で、上昇し続ける「再エネ賦課金」

2018年12月13日 [研究・調査報告]
母親たちへの調査で、意外な「風邪予防」のポイントが判明! 家庭での“野菜摂取量”が少ない子どもほど、風邪をひきやすい傾向に!?

2018年11月08日 [研究・調査報告]
〜11月14日は世界糖尿病デー〜 健康診断では「正常」のはずが…見えない「異変」の恐怖 現代人の新たな脅威「血糖値スパイク」とは?

2018年10月17日 [研究・調査報告]
〜家庭での調理トレンドに新たな波が登場〜 「コスパ」「時短」の次は「栄養効率」に注目!? キーワードは「ヘルスパフォーマンス」

2018年09月25日 [研究・調査報告]
〜ビジネスパーソンの「働き方」最新意識調査〜 在宅勤務、テレワーク制度…変わる日本人の「働き方」 働き方改革のカギは「脱パソコン」にあった!?




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月02日 株式会社キャリカレ [教育企業の動向]
キャリカレがTBS『Nスタ』で紹介されました!─ 40代・50代主婦に選ばれている“学び直し”のカタチ─

2025年05月01日 株式会社エムディー [教育サービス]
不安や怒りは「なくす」のではなく、「気づく」もの!“悩みの本質”をしっかり見つめ、自分自身に真の変化をもたらすヒントを、公認心理師が解説するブログが公開

2025年05月01日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
奨学金&トップ校に今春合格した先輩方の貴重な体験談!【大学学部留学】海外トップ校合格体験談セミナー <第1弾> 5/10(土)オンライン開催

2025年04月28日 アシアル株式会社 [教育技術開発成果報告]
【無料ウェビナー】信州大学で年間約2万本の動画配信を支える オープンソース型 動画配信システム「SHINtube」の開発秘話・導入のポイント

2025年04月28日 株式会社 We& [教育業績報告]
【株式会社SODATU Lab】キンダーキッズでの英検プログラム受講申込数が累計1,000名分を突破!

2025年04月26日 株式会社ネイティブキャンプ [教育サービス]
【会員数No.1】ネイティブキャンプ 純ジャパ高校生が快挙!IELTS「オーバーオール9.0」達成ー日本育ちでも世界最高水準へ


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る