Vuzix Corporationのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2013年05月14日 15時 [コンピュータ・通信機器製品]

Vuzix Corporation

SAP社主催のSAPPHIRE NOWにてAndroid搭載HMD、スマートグラスM100で倉庫などでの利用が想定される最新リアルタイムARデモをいたします。

フロリダ州オンタリオで開催されているSAPPHIRE NOWで2つのデモをいたします。
ひとつは倉庫でのピッキング作業をリアルタイムARアプリケーション、ふたつめは遠隔作業支援になります。
詳細は記事にあるYou Tubeの動画をご覧ください。


Vuzix Corporation(ビュージックス コーポレーション/東京支店:東京都港区・代表:藤井慶一郎)は、2013年5月14日〜5月16日に開催されている、「SAPPHIRE NOW 2013」の展示会において、M100を利用した最新の倉庫でのリアルタイムARデモをいたします。
展示会にご参加されている方々は是非ご覧ください。

デモ映像はSAP社がYou Tubeにアップロードしている動画をご覧ください。

SAP & Vuzix Bring you Augmented Reality Solutions for the Enterprise
http://www.youtube.com/watch?v=9Wv9k_ssLcI&feature=youtu.be

M100のGold Packageは好評により予定数に達したため新規の受付を終了いたしました。
Silver Packageは受注可能ですので是非ご覧ください。
http://www.vuzix.co.jp/shop/item_detail?category_id=0&item_id=925952&h=0e829e03464cfb3f4b597f890dd22cdf&sp=false

弊社CEO、Paul Traversのコメントは下記になります。

“This conference is a key gathering of enterprise level decision makers who are looking for applications that create operating efficiencies for their large organizations.
We are excited to demonstrate the power of our AR and our smart glasses in helping enterprises further increase their operating performance.
There are thousands of applications that can use the power of Vuzix smart glasses to fully enable AR solutions.
Having the ability to run applications resident in the glasses allows real-time camera and screen updates creating instant augmentation of the user’s reality.
Many customers need the ability to have hands free, mobile access for collection of data and to remotely work with their database in real time.
Vuzix smart glasses do a great job of facilitating these needs.”

“For AR to be the most useful, all sensory input and computer generated information needs to be processed in real-time.
The only way to do this effectively today is by running the applications resident in the glasses.
Since the M100 is an open system that does not require an internet connection to run applications, the glasses can be used in almost any environment from the middle of the woods to a pipeline in Alaska.”


Vuzix Corporationについて

VUZIXは、消費者およびメディア・エンターテインメント市場における、ビデオアイウェア製品の大手サプライヤーです。
同社の製品である、ポータブルで高品質な視覚体験をユーザーに提供する個人用ディスプレイ機器は、仮想現実や拡張現実用のソリューションを提供します。
防衛産業における次世代のディスプレイ・ソリューションの研究開発から始まったVUZIXは、ビデオアイウェアの分野で51件を超える特許を持っています。
同社は、コンシューマー・エレクトロニクス・ショーの「Innovation Award」を9回受賞したほか、RetailVisionの「Best New Product(最優秀新製品)」など、いくつかのワイヤレステクノロジ関連の革新技術賞を受賞しています。
1997年創立のVUZIXは、公開企業(TSX-V:VZX - News, OTC:BB: VUZI, FMB:V7X)であり、ロチェスター(ニューヨーク州)、オックスフォード(英国)および東京(日本)に拠点を置いています。
詳しくは http://www.vuzix.jp をご覧ください。

将来の見通しに関する記述についての免責事項
本リリースに含まれる一定の記述は、1995年私募証券訴訟改革法(Private Securities Litigation Reform Act of 1995)および適用されるカナダの証券法において定義されている「将来の見通しに関する記述」です。
本リリースに含まれる将来の見通しに関する記述は、将来の製品リリース、新たな事業機会、新たな事業機会を利用するVUZIXの能力、ビデオアイウェア業界におけるVUZIXの先導的立場などに関するものです。
これらは一般的に、「考えている」、「思われる」、「期待する」、「予測する」、「するはず」などの表現で記述されています。読者は、このような将来の見通しに関する記述に過度に依拠すべきではありません。
これらは、本リリースの時点における当社の考えや推測に基づいたものです。当社の実際の業績は、当社の年次報告書の「リスク要因」の項ならびに米国証券取引委員会および該当するカナダの証券規制当局に提出したMD&A(経営者による財務・経営成績の分析)に詳細が記載されている、リスク要因その他の事項(コピーを http://www.sedar.com または http://www.sec.gov で入手可能です)により大きく異なる場合があります。
その後の出来事や推移により、これらの将来の見通しに関する記述が変わる可能性があります。
当社は、適用法により求められる場合を除き、本リリースの日付以降に変更が生じた出来事や状況の結果として、これらの将来の見通しに関する記述を更新または改定する義務または意思を明示的に拒否します。
TSXベンチャー取引所およびそのRegulation Services Provider(当該用語はTSXベンチャー取引所の規程において定義)のいずれも、本リリースの妥当性または正確性について、責任を負いません。

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:Vuzix Corporation
担当者名:柏 元祐
TEL:03-6234-4170
Email:japan@vuzix.com



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

Vuzix Corporationのプレスリリース一覧

2023年01月13日 [製品]
Vuzixは複数の防衛産業およびエンタープライズ顧客からOEMを受注

2023年01月04日 [製品]
Vuzixは最も競争力のあり業界で広範に利用できるひとつであるARスマートグラスをCES 2023にて展示します

2022年11月22日 [製品]
Vuzix はCES 2023 にて ウルトラライト スマートグラスプラットフォームがイノベーションアワードを受賞

2022年11月04日 [製品]
VuzixはM400Cスマートグラスの発売開始

2022年11月04日 [企業の動向]
Vuzix はSAP ソフトウェア ソリューションプロバイダーであるMoviynt を買収しました。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月29日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器製品]
【サードウェーブ】AMD PARTNER ADVANCE 2025 JAPANにおいてダブル受賞 受賞記念モデルを期間限定で販売開始

2025年08月29日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器企業の動向]
【導入事例公開】クラウドPBXで電話業務がどう変わった?3社のリアルな声を紹介

2025年08月29日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】組み写真をプロフォトグラファー丹子氏から学ぶ『DCPフォトウォーク in 洗足池公園』参加者募集中 9月23日(火・祝)開催 撮影機材・カメラ歴不問

2025年08月29日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
サードウェーブ特別協賛『第3回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権』 出演者第1弾発表・エントリー期間延長のお知らせ

2025年08月29日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが13.3" IPSタッチパネル搭載 アスペクト比が16:10のWUXGAモバイルモニターを24,980円で8月29日(金)に発売

2025年08月29日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルモニターをAmazon限定 19,980円で8月29日(金)に発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
3位 株式会社 ごえん
【全国開催】将来のカラダを守る第一歩。部活のケガや違和感をこの夏にケアしませんか?『小・中学生のための整体ケア』夏休み限定で開催決定
4位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【阪神タイガース公式コラボモデルが登場!】OttoAibox P3 Liteが今だけ40%OFFキャンペーン実施中!
5位 eBay Japan合同会社
冷房効率アップ!サーキュレーターに注目〜暮らしを快適にする“進化系サーキュレーター”もご紹介〜
>>もっと見る