株式会社ザイマックスのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2013年07月02日 18時 [不動産/研究・調査報告]

株式会社ザイマックス

東京のオフィスビルの成約賃料DI/フリーレントに市況回復の兆候!ザイマックスグループ独自の成約データにて分析。

ザイマックスグループが独自に入手・蓄積してきた成約データを利用した「成約賃料DI(ディフュージョンインデックス)」を作成。成約場面におけるマーケットの変動や募集賃料に基づいたデータと比較した分析を行いました。


不動産経営代行及び管理を行う、株式会社ザイマックス(所在:東京都港区、代表取締役:島田雅文、以下ザイマックス)の研究機関である、ザイマックス不動産総合研究所は、ザイマックスグループが独自に入手・蓄積してきた成約データを利用した「成約賃料DI(ディフュージョンインデックス)」を作成。成約場面におけるマーケットの変動や募集賃料に基づいたデータと比較した分析を行いました。
また、成約条件の実態把握の一環として、フリーレントの調査を併せて行いました。

=======
◇調査結果◇
=======
●東京23区のオフィスビルにおいて、同一ビルで2年連続成約した賃料を分析してみると、依然成約賃料単価が前年度と比較して下落したビルが多いものの、その割合は減少し、成約賃料DIは改善方向にあります。
●成約賃料の変動率を分析すると、前年度と比較して、上昇した物件の平均変動率はより高くなる一方、下落した物件の下落幅が縮小したことにより、平均変動率も改善し、平均「プラス0.5%」になっています。
●成約賃料の変動はタイムリーであり、一般に公開されている募集賃料に先行して変化が表れていました。
●フリーレントは、発生割合、平均月数ともに 2009 年度以降急激に増加したが、2012年度に入り減少しており、市況が改善方向にあります。
※詳細データはこちら⇒ http://www.xymax.co.jp/news/release/2013_06_03-01.html
現在、オフィス分野で公表されている賃料水準に関するデータの多くは「募集」ベースのものであり、現実のマーケットの状況を示す「成約」賃料データ、あるいは成約時のフリーレントについて公表されたものは極めて限定的です。

■成約賃料 DI・平均変動率
成約賃料 DI は、ザイマックス不動産総合研究所において、成約事例に表れる不動産市況の傾向を測定するために作成した指標です。
ザイマックスグループが独自に収集した成約データを用い、実際に成約した賃料単価を、前年同じビルで成約した際の賃料単価と比較。「上昇」「据置」「下落」についてそれぞれ棟数をカウントし、その割合を求めた上で上昇パーセンテージから下落パーセンテージを引いた数字を「成約賃料 DI」としています。
・分析の対象:東京 23 区
・採用したデータ数:毎年度約 60〜200 件
2012年度の東京23区のオフィスビルの成約賃料DIは「−21」で、前年度と比較して成約賃料単価が依然として下落している物件が多いことを示しています(図表1参照)。しかし、その内容を見ると、「上昇」あるいは「据置」だった割合が増加した一方、「下落」した物件は減少し、市況の回復の兆しを見せています。
また、上昇した物件、下落した物件、下落した物件別にその変動率を分析すると、それぞれ上昇率は拡大、下落率は縮小しており、その結果、成約賃料単価の平均変動率は「0.5%」と、5年ぶりにプラスに転じています(図表2参照)。

■募集賃料との比較
平均成約賃料の動きを、2000年度を100として当てはめ、一般に公開されている募集賃料の推移を変動率に変換した上で指数化したデータとの比較を行った結果(図表3参照)、成約賃料変動指数は募集賃料変動指数に比べ先行性があり、マーケットの状況をタイムリーに表していることが認められました。

■フリーレント付与率・指数
ザイマックスグループが独自に収集した成約データ(館内拡張などを除く、新規入居契約)のうち、2か月以上のフリーレントが設定された契約の割合を「フリーレント付与率」として算出。併せて、すべての契約におけるフリーレント期間(フリーレント無しも含む)の平均を、2003年度を100とした場合の「フリーレント指数」としてその推移を検証しました。
2012年度のフリーレント付与率は「61%」と、2011年度と比較し17ポイント下落し、減少傾向にあることが判明。また、フリーレント指数は「143」と2011年度と比較し、45ポイント下落。リーマンショック後、中規模ビルにおいてフリーレントによる実質的な値下げ対応を行うことでテナントを確保してきた状況は改善していると言えます。
今後マーケットの改善に伴ってさらにフリーレントが減少することが期待されます。
※詳細データはこちら⇒ http://www.xymax.co.jp/news/release/2013_06_03-01.html

=======
◇今後の展望◇
=======
ザイマックス不動産総合研究所では、今後も独自データを利用した調査分析を継続して実施し、賃貸オフィス市場の動向に関する情報発信を行っていきます。

■株式会社ザイマックスについて
所在地:東京都港区赤坂1丁目1番1号 ザイマックス赤坂111ビル
代表者:代表取締役兼代表執行役員会長兼社長 島田雅文
設 立:1990年3月(前身の(株)リクルートビルマネジメントの設立、2000年1月にMBOによりリクルートグループより独立)
資本金:2,612,865,000円
従業員数:3,714名(グループ連結、2013年4月現在)
売上高:602億円(グループ連結、2013年3月期)
受託実績:オフィスビル、商業施設などの経営代行業務 全国593棟、延床面積約260万坪、ビルメンテナンス 全国1,418棟(2013年4月現在)
事業内容:オフィスビル、商業施設などのプロパティマネジメント(不動産経営代行業務)、不動産コンサルティング、証券化アレンジメント、売買仲介
グループ会社:(株)ザイマックスアクシス、(株)ザイマックスキューブ、(株)ザクテクノサービス、(株)ザイマックスビルマネジメント、(株)ザイマックスサガーシアなど30社
URL:http://www.xymax.co.jp/index.html

■ザイマックス不動産総合研究所について
所在地:東京都港区赤坂1丁目1番1号 ザイマックス赤坂111ビル
代表者:代表取締役社長 吉本健二
設 立:2001年5月(前身の(株)ザイマックスビルディングサイエンスの設立)
資本金:10,000,000円(ザイマックス100%出資)
従業員数:30名(2013年4月現在)
事業内容:オフィスビル・商業施設等の不動産における管理運営保全等に関する総合的な企画、調査、研究,開発業務、 不動産の管理運営保全等に関するシステムサービスおよびデータベースサービスの提供業務、 建築物・建築設備・建築物の環境・建築物の管理運営保全業務等の診断、検査、測定、分析業務、賃貸用不動産市場に関する調査・分析・研究の実施および受託、賃貸用不動産運営に関する分析・研究の実施および受託、賃貸用不動産に関する情報提供サービス業務
URL:http://www.xymax.co.jp/company/groups/xy-rei.html


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ザイマックス不動産総合研究所
TEL:03-5544-6600
FAX:03-5544-6641
Email:info-rei@xymax.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ザイマックスのプレスリリース一覧

2020年12月25日 [研究・調査報告]
『不動産リアルトレンド2021~新型コロナウイルスの流行は社会と不動産をどう変えるか?~』を公開

2020年12月22日 [サービス]
物件・テナント探しの会員制WEBサービス「インフォニスタ」を、 事業用不動産の専門情報サイトへとリニューアル

2019年09月30日 [研究・調査報告]
不動産リアルトレンド2020

2019年07月25日 [企業の動向]
からくさホテルグランデ新大阪タワー  開業日を2019年11月27日(水)に決定

2019年04月19日 [企業の動向]
東京初のからくさホテル & 新プレミアブランド誕生 「からくさホテルプレミア東京銀座」 5月1日開業




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月02日 株式会社メイクス [不動産製品]
感性を刺激する日常を。植村マサ×上前津のアートレジデンス誕生

2025年06月30日 株式会社シノケングループ [不動産企業の動向]
【シノケングループ創業35周年】次世代アパートシリーズ「ハーモニーテラスFourS(フォース)」誕生〜進化するニーズに応え、資産価値を最大化するアパート〜

2025年06月30日 株式会社シノケングループ [不動産企業の動向]
業界初!セールスエージェントの生成AIアバターを共同開発!−生成AIの活用により情報の非対称性を解消し、初めての不動産投資を徹底サポート−

2025年06月25日 タウンライフ株式会社 [不動産企業の動向]
【タウンライフ株式会社】デジタル広告におけるリスク対策の取り組みについて

2025年06月25日 株式会社メイクス [不動産製品]
進化を続ける街・名古屋大曽根に、“次世代の神話”を描く静電場朔(D!an)氏の作品がエントランスを彩る新築マンション

2025年06月23日 ウィングホーム株式会社 [不動産告知・募集]
ウィングホームで家を建てたOBさんが実際に暮らす平屋を見られる!生の声も聞けるOBさん宅見学会を、静岡県藤枝市で6月28日・29日に開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る