TINAMI株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2013年11月29日 10時 [ネットサービスサービス]

TINAMI株式会社

イラスト投稿コミュニティ「TINAMI」、株式会社ピージ―エヌが発売するペイントソフト「openCanvas」をユーザー向けの特別価格でサイト上にて提供開始。

初心者から上級者まで幅広く対応できるペイントソフト「openCanvas」をTINAMIユーザー向けに特別価格にて提供します。ユーザーポイントを利用した割引にも対応しており、定価より最大1,500円引きという入手しやすい価格に設定することで、クリエイターの創作活動を全面的にバックアップいたします。


イラスト投稿コミュニティ「TINAMI」を運営するTINAMI株式会社(所在地:東京都豊島区、代表取締役・篠田匡弘 URL http://corp.tinami.com/ )は、株式会社ピージ―エヌが発売するペイントソフト「openCanvas」を、TINAMIウェブサイト上でユーザー向けの特別価格にて販売を開始いたしました。

定価5,800円のところ、TINAMIのユーザー向けの特別価格として、1,000円引きの4,800円にて販売をいたします。また「TINAMIユーザーポイント」を利用することにより、さらに500円の割引を受けることが可能で、最大1,500円引きの4,300円にて購入が可能になります。なお、決済方法はpaypalを採用しています。

「TINAMIユーザーポイント」は、作品を投稿・コメント・支援など、TINAMIを利用した創作活動やそれらを応援することにより貯まるポイントです。貯まったポイントは、TINAMIのコンテンツ内(アドバイスラウンジ)で使ったり、ポイント景品と交換することが出来ます。こうしたポイントシステムはクリエイターの活動を支援するためのものであり、今回のopenCanvas販売もその主旨のもとに企画されています。

■購入方法

 ウェブサイト「TINAMI」( http://www.tinami.com/ )より。

 TINAMIポイント&商品購入ページ( http://www.tinami.com/shop/webmoney )よりpaypalにて購入。
 ※ユーザー登録およびユーザーログインが必要です。

 詳細解説ページ(TINAMIブログ内記事)
 ・URL http://www.tinami.com/blog/?p=738

■ ペイントソフト「openCanvas」について

openCanvas(オープンキャンバス)は、アナログで描いたような描き味とシンプルで分かりやすいインターフェイスで、イラスト初心者から上級者まで幅広く対応できるペイントソフトです。
基本性能の高さに加え、描画手順を記録/再生する openCanvas 独自の「イベント機能」を搭載。イラスト制作をサポートする多彩な機能は、あなたの表現力を更に引き立てます。

openCanvas5.5バージョンより、実行速度向上、テキスト機能の強化、パース定規、レイヤーセット機能も実装され、より効率的に楽しくイラスト制作を行う事が出来るようになりました。
また、ユーザーコミュニティであるポタグラ( http://www.portalgraphics.net/pg/ )では、openCanvasユーザーの描いたイラストの描き手順を閲覧/共有する事が出来、お気に入りのイラストをお手本に描き方を学ぶことも可能です。

・URL http://www.portalgraphics.net/


■「TINAMI(ちなみ)」について

「TINAMI」は1996年7月、アニメ・マンガ系イラスト作品を発表するサイトのリンク集としてサービスを開始しました。
現在ではイラスト・マンガをはじめ小説・コスプレ・モデルの作品投稿ができるシステムを中心に、さまざまなコンテンツを稼動させています。
インターネット黎明期よりネットで創作活動をするアニメ・マンガ系クリエイターを総合的・継続的に支援するサービスとして、多くのユーザーからの支持を獲得し、月間総PVは約2300万PV、月間ユニークユーザーは、約76万人、登録会員数は約22万人、ユーザーからの投稿作品総数は60万作品と日々成長を続けています。

・URL http://www.tinami.com/


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:TINAMI株式会社
担当者名:篠田
TEL:03-5953-5100
Email:tinami-inquiry@tinami.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

TINAMI株式会社のプレスリリース一覧

2020年12月09日 [サービス]
Twitterで人気のイラスト・マンガ・コスプレ・モデル・Vtuber作品をチェックできるサービス「Twoucan」のAndroidアプリをリリース!

2019年10月11日 [サービス]
人気のバーチャルYouTuberファンアートやトレンドをまとめて把握! Twitterのイラスト・マンガ作品をチェックするサービス「Twoucan」に新機能!

2018年10月04日 [サービス]
TINAMI株式会社、Twitterでのイラスト・マンガ・コスプレ・モデル人気作品とトレンドをチェックできる新サービス「Twoucan」をリリース!

2017年04月13日 [告知・募集]
イラスト投稿コミュニティ「TINAMI」、東洋美術学校とタイアップし、もっとイラストがうまくなりたい高校生を対象にオリジナルイラスト添削企画を開催!

2016年04月14日 [告知・募集]
イラスト投稿コミュニティTINAMI、小説投稿コミュニティ「E★エブリスタ」と初のコラボ。「君の絵にセリフがつく!」お題イラストコンテストを開催!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月15日 株式会社デザインワン・ジャパン [ネットサービス企業の動向]
【2025年最新】日本の「IT企業」都道府県別企業数ランキング|Akala DB 企業調査レポート

2025年07月15日 株式会社フィードテイラー [ネットサービスサービス]
zip化して送付するだけで問い合わせフォーム付き静的サイトを即公開 - espar form「フォームホスティング」オプションの提供開始

2025年07月15日 ZETA株式会社 [ネットサービス企業の動向]
Francfrancが運営する公式オンラインショップの導入事例を追加

2025年07月14日 有限会社ヤマト [ネットサービスサービス]
【イベント紹介】台湾で開催された「 アドベンチャーフェスタ2025 」に参加してきました!現地の様子をご紹介!!/T-BASE TV

2025年07月14日 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー [ネットサービスサービス]
EC事業者の「クレジットカード・セキュリティガイドライン6.0版」対応を支援する「DGBTセキュリティ診断サービス」提供開始

2025年07月14日 株式会社デザインワン・ジャパン [ネットサービス企業の動向]
【2025年最新】東京23区 上場企業数ランキング|Akala DB 企業調査レポート


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る