株式会社スペース・ゼロのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年03月13日 10時 [その他サービス告知・募集]

株式会社スペース・ゼロ

福島県相馬の家族の写真展&子どもたちの絵画展「3月11日の、あのね。#3」を3月18日から30日まで新宿・全労済ホール/スペース・ゼロで開催。

福島県相馬の子どもたちの描いた絵展「3月11日の、あのね。」は、2012、2013年と続けて開催し話題となりました。3年目となる今回は、相馬の36家族の写真展と子どもたちの絵展と合わせて、NPO法人3.11こども文庫の活動や被災地の子どもたちの今を伝える作品展となります。どうぞご期待ください。


今年も3月11日がきました。
この日は2011年のあの時から特別な日となりました。
あの時出会った子どもたちは3歳大人に近づき、「3月11日の、あのね。展」も3回目となります。
今回は、素晴らしいアーティストのご協力のもと、新たな角度からの展示です。
福島県相馬に住む36家族の写真展をメインに、伊達市立大石小学校の全児童によるアート・パフォーマンス「桑の実が見る夢」の記録展、そしと一昨年、昨年に続く相馬の子どもたちの描いた絵の展示を合わせて、NPO法人3.11こども文庫の活動を皆様にお伝えします。
たくさんの方々のご来場を、心よりお待ちしております。

展覧会名   『3月11日の、あのね。#3 × ふくしま だっこ 36家族の写真展』
       「桑の実が見る夢」展 ×「3.11ふくしまそうまの子どものえがくたいせつな絵」展
       
開催日程   2014年3月18日(火)〜3月30日(日)

開催時間   11:00〜19:00 (最終日は17:00まで)

開催場所   全労済ホール/スペース・ゼロ 地下1階
       ギャラリー・展示室・多目的ルーム

付帯イベント 3月29日(土) 「みんなで写ろう親子写真ワークショップ!!」 
       会場で、写真家 山下裕之さんに家族写真を撮ってもらうイベントです。
       撮影した写真は、その場でインクジェットプリンタで出力しプレゼント!(1枚限定)
● 参加費:無料
● 時間:11時〜17時(11〜13時の部、14〜15時半の部、 15時半〜17時の部)
● 定員:限定20家族
● 対象:家族であればどなたでも、何名でも結構です。お一人は不可
● 会場:スペース・ゼロ内、ギャラリー
● 申し込み:電話 03-3375-8741 (全労済ホール/スペース・ゼロ)
● 必要事項:氏名、連絡先(電話、メールアドレスなど)、撮影希望時間帯(11〜13時、14〜15時半、 15時半〜17時)
● 先着順での受付となります。 定員になり次第、締め切りさせて頂きます。
*写真の権利は「NPO法人3.11こども文庫」に帰属し、写真の元データはお渡し出来ません。
*写真は、展覧会やインターネット、書籍などでの公開、公式グッズ、写真集などの商品に使用する可能性があります。その場合は追ってお知らせ致します。
*お名前やご住所などの個人情報は公開いたしません。

写真家profile: フォトグラファー 山下 裕之
1970年生まれ、熊本県育ち。 東京の建設会社を退社後、1996年より一年半、オーストラリア大陸をオートバイで旅行。帰国後、写真家の相原正明氏に師事、アシスタントを経て、フリーとなる。http://hirophoto.jp/」 

主 催     全労済ホール/スペース・ゼロ  NPO法人3.11こども文庫
     
後 援     徳間書店、株式会社Too、アスラン書房、東京フロリネット株式会社、
       相馬市立中村第二小学校の避難所児童と三年生、相馬市立磯部小学校の避難所児童

協力アーティスト  山下裕之、木村準、小金井 宣夫、LA・TATAN舎

協 力    NPO法人ふくしま支援・人と文化ネットワーク、
       伊達市立大石小学校、相馬市立日立木小学校、学校法人自由の森学園中学校・高等学校、
       絵本や画材を寄附していただいた全国・世界の皆様、
       ボランティアで活動に参加していただいた方々

宣伝美術   サダヒロカズノリ  

●NPO法人3.11こども文庫とは
版画家 蟹江 杏(かにえ・あんず)が「東日本大震災で傷ついた子ども達に絵本と画材を送ろう」と友人、知人へ10通のメールを送ったことから「NPO法人3.11こども文庫」は始まりました。国内外から集まった児童書は約15,000冊となり、これは福島県相馬市に届けられました。また、集まった画材で子どもたちが描いた絵は、約300点にのぼります。「NPO法人 3.11こども文庫」の活動は、全国各地での子どもの絵の展覧会、アート・ワークショップ、講演会など”アートによる復興支援”として、現在も広がっています。http://www.311bunko.com/

会場住所  全労済ホール/スペース・ゼロ  
      151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-10 全労済会館B1 JR新宿駅南口徒歩5分
関連URL  http://www.spacezero.co.jp/           

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社スペース・ゼロ
担当者名:西山秀樹
TEL:03-3375-8741
Email:event_spacezero@spacezero.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社スペース・ゼロのプレスリリース一覧

2025年08月04日 [告知・募集]
2025年9月11日(木) 「スペース・ゼロ寄席+避難訓練2025」開催! 玉川太福、林家きよ彦、金原亭馬吉 出演!

2025年07月25日 [告知・募集]
《交感ひろば@SPACE ZERO Part29 〜Music 3days〜》8月29日(金)〜8月31日(日)開催!

2025年07月16日 [告知・募集]
今年で20周年を迎える『未来抽象芸術展 』。"20周年記念展"と銘打ち、8月8日(金)〜17日(日) にスペース・ゼロ ギャラリー・展示室で開催!

2025年06月11日 [告知・募集]
【スペース・ゼロB1寄席 Vol.73】柳家やなぎ、神田松麻呂、三遊亭ごはんつぶが登場! スペース・ゼロ B1展示室にて7月14日(月) 18時30分より開催!

2025年06月06日 [告知・募集]
親子のためのコンサート『音楽の絵本2025 カリプソ』が8月5日(火)に新宿 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月21日 想芸館 浮遊Factory [その他サービスサービス]
【兵庫県限定】オフィス・医療施設・ショールーム・飲食店に癒しの空間演出を。人工クラゲ水槽「無料導入相談」を2025年9月中旬まで受付中|想芸館

2025年08月20日 株式会社リソーコ [その他サービス告知・募集]
安川千秋写真展「LOST LOFT 失われた倉庫を求めて 横浜-横須賀-芝浦」を10月20日より開催

2025年08月19日 株式会社Unpacked [その他サービスその他]
最高に成長できる夏、開幕。U18 DRAFT12期スタート!

2025年08月19日 子ども日かげプロジェクト [その他サービスキャンペーン]
日かげスポットを探そう!抽選で暑さ対策グッズが当たるキャンペーン開始(子ども日かげプロジェクト×子育てマップアプリiiba)

2025年08月12日 一般社団法人つむぐ [その他サービス/研究・調査報告]
相続への不安、7割超が抱える 関西高齢者調査で判明 〜家族での話し合いは72%、経験者は贈与相談や専門家活用が活発〜

2025年08月12日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
山本自動車工業株式会社 会社説明会のお知らせ


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
4位 株式会社 ごえん
【全国開催】将来のカラダを守る第一歩。部活のケガや違和感をこの夏にケアしませんか?『小・中学生のための整体ケア』夏休み限定で開催決定
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【阪神タイガース公式コラボモデルが登場!】OttoAibox P3 Liteが今だけ40%OFFキャンペーン実施中!
>>もっと見る