株式会社サイバー・バズのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      
2014年04月28日 14時 [ファッション・ビューティーサービス]

株式会社サイバー・バズ

現代のママの相談相手はインターネット?! 94%のママが悩んでいる。 働くママの悩みは「経済的な悩み」が最多

現代のママの相談相手はインターネット?! 94%のママが悩んでいる。 働くママの悩みは「経済的な悩み」が最多


株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田 晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)の連結子会社で、ソーシャルメディアマーケティングを展開する株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高村 彰典)は、ママ向けクラウドソーシングサービス「mama&crowd(ママ&クラウド)」にて、ママが抱えている悩みに関して200名に調査を実施しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス】

●悩みを抱えているママが9割以上。

●最も多い悩み「お金・仕事・経済的な悩み」が1位。
以降、「子供のこと・育児」、「ダイエット・美容」と続く結果に。

●相談相手は、最も身近な夫ではなく、「知人・友人」が1位。夫は2位に。

●悩みの相談先を求めている方が7割も!
気軽に相談できるサービスや機関を求めているママが多数いることが判明!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■約9割以上のママが悩みを抱えている! 
お金・仕事・経済的な悩み、育児に関する悩みが半数以上の結果に


「最近、悩んでいると感じることはありますか?」(単一回答)と尋ねたところ、9割以上の方が「ある」との結果になりました。

やはり育児中の多くのママが毎日悩みを抱えているということがわかりましたが、さらに「どのようなことで悩むことが多いですか?」(複数回答可)で尋ねたところ、1位「お金・仕事・経済的な悩み」(27%)2位「子供のこと・育児」(26%)3位「ダイエット・美容」(12%)という結果となりました。
「お金・仕事・経済的な悩み」と「子供のこと・育児」で半数を占めているということが分かりました。


■悩み相談は最も身近な「夫」ではない?!
「知人・友人」に相談する人が3割以上ということが判明

全項で、色々な不安やストレスを一人で抱えているママが多いことが分かりましたが、「悩みを相談できる相手はいますか」(単一回答)と尋ねたところ、8割の方が「いる」との結果になり、一方では2割の方が相談相手がいないということが判明しました。
2割の方は、「インターネットで調べたり、相談したりして、情報を収集して、その中から自分が取り組めるものを取り入れていく。」(30代)「自分で悩みの内容や、解決法を紙に書き出してみる。」(20代)など、インターネットで情報収集したり、自分なりの解決方法を見つけているようです。


「いる」と回答したママに「どのような相手に悩みを相談していますか?」
(複数回答可)と尋ねたところ、1位「知人・友人」(32%)2位「夫」(30%)3位「自分の両親や兄弟」(25%)という結果となりました。
一番身近にいる夫ではなく、「知人・友人」に相談する人も3割以上いることがわかりましたが、その一方で、5%の方がインターネットの質問サービスを使用していることがわかりました。

「できるだけ一人で抱え込まず、周りに相談するようにしている」(30代)という方も多いですが、その一方で「ネットで同じことに悩んでいる人のケースを調べて、どうしたのか探る」(20代)「親の話を聞いたり ネットでの質問コーナーのような所で自分と同じような内容の悩みを見てもう一度考えてみようと気持ちを新たに思う」(40代)など、周囲に相談している方も、周囲に相談する前後に、インターネットで情報収集をしている人も多いということがわかりました。



■悩みの相談先を求めている方が7割も!
気軽に相談できるサービスや機関を求めているママが多数いることが判明!


多くのママがインターネットで情報収集をしている事が分かりましたが、「気軽に専門家や医師に相談できるサービスや機関があれば利用してみたいと思われますか?」(単一回答)に対して、68%の方が「思う」と回答しました。「生理、婦人科の悩みなどは病院に行くのをためらいがちになる為、まずは匿名での電話やインターネットでの相談機関があれば助かる。」(30代)
「今かかっている病院の治療が適切かどうかなど、セカンドオピニオン的な相談が「無料」「匿名」で気軽にできるのであれば、ぜひ利用してみたい。」(40代)など、利用してみたいという声が多数あがっていました。
「病院に行った方がいいのか(病気なのかどうか)など普段の生活の中で気になるちょっとしたことは、そんなことで病院に行っていいのか気になるので気軽に専門家・医師に相談出来たらとてもありがたい。」(30 代)とあがっているようにインターネットで相談できるサービス自体を知らないママも多いようです。

現在、ママたちの子育ての情報源は「インターネット」(55.1%)がもっとも高く、「雑誌」(44.3%)や「テレビ」(44.1%)よりも情報源として活用されています。また、全体の84.6%が「育児にインターネットは必要」と答えており、ママたちの4人に1人(25.0%)がインターネットの利用目的に「悩み相談」とあげています。(※1)


※1 NTT西日本『子育てへのインターネット活用実態調査』(2009)を参考

女性の社会進出に伴い、近年女性が常にストレスと隣り合わせという環境であり、病院にいくまでもないが、周りに聞きづらい性の問題、からだについての悩みや、職場、夫婦、友人などの人間関係の悩みなど、一人で抱え込んでしまう事もあるのではないでしょうか。

また、子どもの成長は十人十色であり、育児本やインターネットでの情報を頼りに育児をしても、実際は思い通りにならないことも多く、核家族化が進行した世帯では、両親や祖父祖母に助言を求める機会も少なくなり、育児の不安やストレスを一人で抱えるママが多くいます。そういった不安やストレスを抱える女性が気軽に相談できるよう、妊娠・育児・婦人科・対人関係などの女性の悩みに、医師が答えてくれるインターネットサービスが求められていると言えるかもしれません。


■「mama&crowd(ママ&クラウド)」とは
「Ameba」が運営する、18歳以上の育児中の女性を対象としたクラウドソーシングサービスです。仕事をしたいワーカー(ママ)と、仕事を依頼したいクライアント(個人・法人)をマッチングし、オンライン上で仕事の依頼、納品が可能なプラットフォームとして、アンケート回答やWebサイトの記事作成など、専門的な知識がなくても取り組むことができる仕事を提供します。自宅で育児をしながらインターネット経由で仕事を受託できる仕組みやサービスを提供することで、「ママの新しい働き方」を創出してまいります。

「mama&crowd(ママ&クラウド)」では、会員様限定で、「Doctors Me(ドクターズミー)」5月末までの月額利用料無料キャンペーンを実施しています。
この機会に気になる悩みを専門家に相談してみるのはいかがでしょうか。



【調査概要】
調査主体 :株式会社サイバー・バズ
調査内容 :働くママの「悩み」に関する調査
調査地域 :全国
調査対象者:「mama&crowd(ママ&クラウド)」内の女性
調査方法 :Webアンケート方式
調査期間 :2014年4月16日(水)~2014年4月17日(木)
有効回答数:200サンプル


株式会社サイバー・バズ
担当 : 藤下
TEL : 03-5784-4113
FAX : 03-5459-0672
MAIL : kouhou@cyberbuzz.co.jp




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      

添付ファイル

関連URL

株式会社サイバー・バズのプレスリリース一覧

2016年06月01日 [サービス]
総合ヘルスケアメディア「ドクターズミー」、市販薬の情報提供を開始~飲み合わせや副作用への疑問も解決 薬剤師へのネット相談で、市販薬選びがより安心に~

2015年02月23日 [サービス]
「Doctors Me」、顔見知りの親同士がつながり、頼り合うオンラインサービス 「子育てシェア」の利用者に医療(ヘルスケア)相談サービスを無料で提供開始

2014年12月25日 [サービス]
日本最大級のモニターサイト「ポチカム」、 友達紹介で「総額最大100万ポイント山分けキャンペーン」を実施

2014年11月19日 [サービス]
医師をはじめとした専門家に相談し放題のサービス 「Doctors Me」、全国約17万件の病院情報の検索機能を追加

2014年11月14日 [その他]
ソーシャルメディアキャンペーンサイト「ポチカム」、株式会社ドゥ・ハウスが運営する「モラタメ.net(R) 」とサービス連携




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月15日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
~巧みに忍び寄る誘惑から、子どもたちを守る~ 大阪の私立高校で薬物乱用防止の講演が実施されました

2025年07月15日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
ドキュメンタリー・ショーケース『エアルーム: ギター』7月19日(土) サイエントロジー・ネットワークにて放映

2025年07月15日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
自分らしく、軽やかに生きるヒント ~ 個人の能力を高めるセミナー ~ 2025年7月20日(日)サイエントロジー東京にて開催

2025年07月15日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
長野にて清掃ボランティア活動を実施 ~ 国際サイエントロジー・ボランティア飯田支部による地域美化 ~

2025年07月15日 エクシードシステム株式会社 [ファッション・ビューティー製品]
美容サロン向けクラウドPOS「サロンアンサー」に新機能「友だち紹介機能」を追加! LINEミニアプリで顧客紹介を促進

2025年07月14日 ブルーブルーエジャパン株式会社 [ファッション・ビューティーサービス]
人気シリーズにUMA(未確認動物)登場! チュパカブラ、ツチノコなど 「ぽちゃUMAぬいぐるみ」を雑貨店・ブルーブルーエで7/24発売 オンラインストア予約開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月~6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る