株式会社ナノコネクトのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年06月05日 07時 [医療・健康人事]

株式会社ナノコネクト

Android搭載ロボットがリラックス空間を演出、お昼寝制度「木漏れ日タイム」を全社員に向けて導入開始

ナノコネクトの仮眠制度「木漏れ日タイム」では、昼休み後、業務時間内での昼寝を推奨。自社製品のAndroid搭載ロボット「すーぱーどろいど君」や、ゲーミフィケーションプラットフォーム「スカイウォーカー」を活用して、社員のワークライフバランスの調和を図っています。


スマートフォン向けサービスの提供から業務系、組込みシステムまで幅広い開発を取り扱う、株式会社ナノコネクト(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役:木島 貴志)では、社内勤務の全社員及び、外注様に向けて、お昼寝(シエスタ)を実施する仮眠制度「木漏れ日タイム」を本番導入いたしました。

「木漏れ日タイム」は、昼休み後の業務時間(13:00〜13:15)を使って効果的に仮眠を取ることで、パワーナップによる生産性向上や仕事と生活の調和を保つことを目的としています。
時間中はゆるやかなBGMを流し、電気は消灯。全社員には温冷両用アイマスクを配布して、各人各様のリラックスした時間を過ごしています。


■お昼寝中のBGMや実施後アンケートでは、自社の製品を活用
「木漏れ日タイム」に流れるBGMは、弊社製品であるAndroid搭載のロボット「すーぱーどろいど君」がサポート。
▼すーぱーどろいど君:http://www.nanoconnect.co.jp/product/sdroid/sdroid.html

お昼寝を1か月間テスト実施した後の効果測定は、弊社の主力サービス、ゲーミフィケーションプラットフォーム「スカイウォーカー」で開発したアンケートシステムを活用しています。
「スカイウォーカー」で制作されたアンケートは、対話形式で遊びながら、ユーザーの動向を調査することが可能。
今回のアンケートでは、弊社開発のスマホゲーム「アリビア」シリーズのキャラクターが「仮眠の質はどうですか?」「お昼寝中のBGMは?」と投げかけてくる質問に対して答えることで、キャラクターが敵を攻撃。データが集積されていくシステムとなっています。

■施策の背景にある、ワークライフバランスの調和
「木漏れ日タイム」テスト期間後の社内アンケート結果では、8割程度が「午後にくる眠気がなくなった」「頭がスッキリして生産性が上がったように思う」など、仮眠の具体的な効果を体感しています。
近年、内閣府でも推進されている「仕事と生活の調和(ワークライフバランス)」の考えに基づき、弊社では従来から労働災害総合保険加入による社員のメンタルケアや、ドリンク剤の支給などを行っています。

■IT業界から、日本の企業全体へ広げるために
弊社では、社内勤務の社員をはじめとして、客先へ出向している社員に対しても「木漏れ日タイム」を使って、作業性の向上とワークライフバランスを取った社会生活の実施を推奨してまいります。
今後は、弊社とお付き合いのある企業様から、さらにIT業界全体、日本の企業全体へと制度が普及することを願っており、仕事と生活の調和を保ちながら、イノベーションが促進する環境づくりを目指しています。

【株式会社ナノコネクトについて】
本社:〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通2丁目2番3号サンエービル6F
代表者:代表取締役 木島 貴志
設立:2006年3月9日
URL:http://www.nanoconnect.co.jp/
事業内容:
・ソーシャルサービス立上げ
・クラウドシステム開発
・Android(iPhone)システム開発
・スマホゲーム開発
・組込みソフトウェア開発
・業務システム開発
・エデュケーション製品開発・技術セミナー

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ナノコネクト
担当者名:城市 正人
TEL:078-331-6333
Email:makeplan@nanoconnect.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ナノコネクトのプレスリリース一覧

2025年02月26日 [サービス]
オフィスDX推進サービス「みえるーむ」、プロダクトサイトをリニューアル

2024年09月18日 [製品]
「サイネージ×AI接客」で接客現場の省人化、無人化を実現!ナノコネとケイ・エム・エー、次世代対話型AI 「LinKa」の共同販売展開で『販促EXPO大阪』に出展

2024年06月10日 [製品]
次世代対話型AI「LinKa」を提供するナノコネ、「AI みえるーむ」の提供を開始

2024年02月13日 [製品]
ナノコネとクラブネッツ、対話型AIの販売展開で業務提携。業界に特化したAIコンシェルジュ「SH-AI-N(シャイン)」で電気・ガス事業の“接客”をDX化!

2023年10月03日 [提携]
ナノコネとクラブネッツ、対話型AI「LinKa」の販売展開で基本合意。業種特化型プラットフォームで、DXの進化を加速。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月16日 浜松町第一クリニック [医療・健康/研究・調査報告]
【正規品ED治療薬服用経験者】1,748人への調査から見えてきたこと。インフォグラフィックで見る!ED(勃起不全)治療薬別 効果検証調査2025を初公開

2025年09月12日 株式会社MTG [医療・健康技術開発成果報告]
促進繊維VITALTECH睡眠への効果検証を本睡眠環境学会にて発表

2025年09月11日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康製品]
新製品の上腕式ホースレス血圧計「UA-1120ECO」が、2023年度グッドデザイン賞受賞デザインに基づく姉妹品として受賞対象に含まれることが確認されました。

2025年09月09日 株式会社 ごえん [医療・健康キャンペーン]
大豆由来の鉄分サプリメント「SOY鉄」販売6ヶ月を記念して無料相談キャンペーンを開催します。

2025年09月05日 株式会社ワンアートラボラトリーズジャパン [医療・健康告知・募集]
【妊娠できる不妊治療】オンライン不妊治療セミナー開催!

2025年09月04日 パインズインターナショナル株式会社 [医療・健康製品]
シリーズ累計100万個突破のアネロスが、“快楽×健康”を両立する新モデル「ユーホーシンV」を発表


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る