東邦レオ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      
2014年06月13日 15時 [建築/製品]

東邦レオ株式会社

既存建築物の外壁タイル剥落防止と『外装リニューアル』を同時に低コストで実現する「エクセルピンネット工法」を開発!

外断熱工法の開発ならびに外壁補修工事を手がける東邦レオ株式会社は、マンションやビル、学校、病院などの既設建築物(RC造)を対象に、既存タイル外壁を撤去せず、壁全面を固定一体化する外壁剥落防止工法『エクセルピンネット工法』を開発、6月18日より全国発売いたします。


東日本大震災において数多く発生した外壁タイルやモルタル仕上げの剥離・剥落現象。平時においても温湿度変化による躯体と仕上げ層の膨張収縮や、仕上げや張付けに使ったモルタルの劣化等により外壁タイル等の落下が報告されています。

建築物ストックの有効活用が求められる中、国交省では老朽化対策として経年で劣化するタイルやモルタルの既存壁の維持・保全を重要課題としています。地震などの災害被害が多い都市部、特に通行人の多いエリアを中心に、建物の所有者・管理者は建物の劣化対策や耐震化に留まらず、外壁剥落のリスクを低減するための対策と安全性の担保が重要な要素になっています。

これまでは『劣化した(浮きの発生した)外壁タイル』を都度、補修する手法が一般的でした。しかし1回当りの補修費用は安価に済むものの、補修が多いと「継ぎはぎ」部が多くなり意匠面として外壁の美観を損ないやすいほか、未補修部分の将来的な剥離・剥落の危険性など、長期に渡って残るリスクが課題となっています。

外壁タイルの剥落が懸念される建物を低コストで全面改修し、かつ長寿命化できないか。そこで東邦レオでは、外断熱市場大手の工事力と資材調達力を活かし、タイルの剥落防止と外壁リニューアルを同時に、安価に行える外壁剥落防止工法『エクセルピンネット工法』を開発、6月18日より全国発売いたします。

「エクセルピンネット工法」は、自社開発の専用ステンレスアンカー、特殊ガラスメッシュ、カチオン系ポリマーセメントモルタルを用いて脆弱な既存仕上げ層を強固に固定し、耐風圧力、耐地震力において安全性を確保する『リスク対策型』の外壁リニューアル工法です。

価格は7,800円/m2から(税別。新規仕上げとして建築用塗材に対応した下地まで責任施工する費用を含む)。在来工法と比べ2割から最大4割安の低コストで導入することが可能です。
(※ 積算資料ポケット版マンション修繕編2014 p322掲載の在来工法と比較)。

仕上げは一般的な建築用仕上げ塗材に対応するほか、建物の省エネ性を高め付加価値をあげる外断熱の同時施工も可能です(エクセルピンネット外断熱工法として2012年に開発)。

市場導入に際しては、品質の安定化を図るため自社責任施工体制を構築、既存仕上げ層の躯体からの剥離、剥落に関して施工後10年間の品質保証制度も確立しています。2014年1月には一般財団法人日本建築センターによる「建設技術審査証明」も取得しました。

自社開発の技術、責任施工ならびに保証体制をもとに営業活動を強化し、販売目標として2年後には売上げ5億円(年間)を目指します。今後もより多くの方へ安全で快適な生活環境を提供できるよう、技術開発・サービス開発に努力して参りたい所存です。

【東邦レオ株式会社
 広報担当 熊原 淳(くまはら じゅん) 
 営業担当 和田 清栄(わだ せいえい)
  ●住  所:東京都豊島区北大塚1-15-5 
  ●広報窓口 電話:03-5907-5502
  ●営業窓口 電話:03-5907-5600
    ※記事の中では、営業窓口の番号を記載いただけましたら幸いです。



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      

添付ファイル

関連URL

東邦レオ株式会社のプレスリリース一覧

2015年10月02日 [サービス]
防災公園、競技場など『負荷の掛かる芝生地』増大に合わせて事業拡大、豪雨対策にも/芝生の再生力を高める『締め固まらない』耐圧土壌で2017年度に7万m2の受注へ

2015年10月01日 [製品]
全ての新築住宅に今後適用される『省エネ義務化』を背景に事業拡大へ/木造住宅において国内最高レベルの断熱基準を上回る低価格の仕上げ一体型外張り断熱システムを発売

2015年09月09日 [サービス]
有事の防災を、平時の緑づくりで支援/『防災』と『緑』のイベントを活用し、大規模な分譲マンションほど難しい居住者コミュニケーション、多世代の共助の仕組みを支援!

2015年03月25日 [製品]
お花見で悲鳴をあげる桜を救え!根のストレスを軽減し健全な育成を守る『根系誘導耐圧基盤』の受注好調、この2年で6割増!

2015年02月26日 [サービス]
建物には大規模修繕、植栽にも中長期の管理を!分譲団地、マンションの植栽管理に新たに「中長期景観づくりサポートサービス」開始へ。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月08日 株式会社ナスタ [建築/企業の動向]
能登の被災地で宅配ボックスメーカー役員ら20人が泥かきボランティア~輪島市の田んぼ約10枚分(約30?)でバケツ100杯以上の泥を除去~

2025年05月07日 株式会社ローズクリエイト [建築/告知・募集]
「家の「第一印象」は玄関で決まる!天然木の美しい木目が魅力。置き配ガーデンベンチ」クラウドファンディング開催

2025年05月01日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
一年中素足で快適に暮らせる!岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、無垢床の特徴や魅力について解説したブログ記事を公開

2025年05月01日 ウィングホーム株式会社 [建築/キャンペーン]
静岡県袋井市に位置する”理想の詰まった平屋風2階建て”モデルハウスが、建売住宅として特別価格で販売開始!

2025年04月29日 有限会社ケイカンパニー [建築/業績報告]
AGC社の外壁塗装「ルミステージ」 フレックス唐津が九州・沖縄ブロックで1位を受賞

2025年04月22日 株式会社桐井製作所 [建築/キャンペーン]
【特価販売&まとめ買いキャンペーン】デザイン性と機能性を両立!郵便ポスト・手洗器をアウトレット価格でご提供人気の「Wボード」はまとめ買いキャンペーンを実施中


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る