株式会社NTTファシリティーズのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年11月17日 15時 [建築/製品]

株式会社NTTファシリティーズ

地震後の建物安全度判定サポートシステム「揺れモニ」に新機能を追加〜複数ビルを所有するビルオーナー向けに「複数ビル情報表示機能」を追加〜

NTTファシリティーズは、地震直後に建物の安全度判定情報を提示するシステム「揺れモニ」に「複数ビル情報表示機能」を追加、本日より販売開始します。デベロッパーや行政等の複数ビルのビルオーナー向けに展開を図り、「揺れモニ」の年間100棟の導入を目標に構造ヘルスモニタリングでのトップシェアを目指します。


1.背景
NTTファシリティーズでは、東日本大震災直後に発生した、建物継続使用に関する不安の声や、建物安全度の調査に費やす費用と時間の解消のニーズに応えるため、地震後に建物安全度の判定をサポートする「揺れモニ」を昨年10月より販売しています。「揺れモニ」は高い判定精度とコストパフォーマンスが高く評価され*1、販売以降、約30棟のビルへ導入されています(導入予定含む)。
従来の「揺れモニ」は導入ビル内での情報表示のみでしたが、複数のビルを所有するビルオーナーより、地震直後の調査や対策の優先順位づけに「揺れモニ」を活用するため、複数ビル表示機能の追加を求める声に応え、複数ビルの情報をどこからでも遠隔監視できる新機能を追加しました。

2.新機能の主な内容
「複数ビル情報表示機能」の追加(11月17日販売開始)
複数のビルを所有するビルオーナーは、地震後、保有しているすべてのビルの被害状況を把握し被害があるビルの対策を行う必要がありますが、実際に現地へ行かなければ被災状況が把握できないため、地震直後の調査や対策の優先順位づけが大きな課題となっています。このような課題を解決するため、オプションとして「複数ビル情報表示機能」を追加しました。建物安全度を一覧で表示することで、地震直後の駆け付け、現地調査が効率的に行えるようサポートします。
【主な機能】
(1)各建物の安全度を色別に表示
   各建物の安全度を危険度の高い方から順に赤、黄、青に分類し一覧で表示します。
(2)地図表示の追加
   駆け付けや現地調査の効率を高めるため、地図表示を追加しました。保有する各建物を危険度の高い順に赤、黄、青に色別しプロット表示します。
(3)駆け付け優先度を支援する分析グラフ情報の表示
   建物の損傷度や変形の度合、揺れの大きさを示す数値をグラフ上でプロット表示することで、建物の駆け付け優先度の判定を支援します。

3.今後の展開
今回のオプションの追加により、オフィスビルや公共施設等のほか、複数ビルのビルオーナー向けにも展開を図り、「揺れモニ」の年間100棟の導入を目標とします。
NTTファシリティーズは、地震発生時の即時対応フェーズから地震到達後の応急復旧フェーズまでのトータルサポートを実現し、今後発生すると言われている首都直下地震や東海・東南海地震等の災害対策に対して、幅広く支援し、Smart&Safetyな街づくりに貢献してまいります。

4.その他
*1 「揺れモニ」の主な特長
 (1)判定精度が高い
   加速度センサーをビル全階に設置し、他社従来品よりも多い3つの指標(層間変形角(垂直傾斜)、固有周期(建物剛性)、傾斜(水平傾斜))を用いて判定するため精度の高い判定が可能。
 (2)システム構築価格を低コスト化
   加速度センサーの独自開発により、他社製品の約2〜3割のコスト低減を実現
 (3)故障発生時の駆付け修理、定期メンテナンスまでワンストップでサポート
   当社監視センタ(FOC:ファシリティーズ オペレーションセンター)がシステム稼働状況を24時間体制で遠隔監視し、システム異常が発生しても速やかに修理、正常稼働を常に維持。

・建物安全度判定サポートシステム「揺れモニ」http://www.ntt-f.co.jp/service/products_service/yuremoni/
・「揺れモニ」は、NTTファシリティーズの登録商標です。

 



【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社NTTファシリティーズ
TEL:03-5444-5112
Email:koho@ntt-f.co.jp


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社NTTファシリティーズのプレスリリース一覧

2016年06月30日 [製品]
「FソーラーパッケージMタイプ」の販売開始〜敷地面積あたりの発電量を大幅に向上する太陽光発電システムをパッケージ化〜

2016年06月01日 [その他]
「F東広島?太陽光発電所」の建設について

2016年04月26日 [サービス]
独自DCIMを活用した新たな保守サービスの提供開始

2016年03月31日 [その他]
「F那須塩原太陽光発電所」の建設について

2016年03月24日 [その他]
「F高根沢太陽光発電所」の建設について




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月31日 株式会社ナスタ [建築/人事]
【訂正】株式会社ナスタ 代表取締役交代のお知らせ

2025年07月31日 株式会社ナスタ [建築/人事]
株式会社ナスタ 代表取締役交代のお知らせ

2025年07月25日 株式会社あんじゅホーム [建築/告知・募集]
プライベートな中庭と4LDKの間取りで、子どもがのびのび育つ家!その場でスタッフに相談もできる完成現場見学会を、8月2日・3日に兵庫県芦屋市で開催

2025年07月25日 株式会社あんじゅホーム [建築/告知・募集]
2日間限定、その場でスタッフに相談可能!“家中快適”を実現した断熱リノベーションの体感会を兵庫県神戸市で7月26日・27日に開催。7月28日から無料相談会も実施

2025年07月25日 株式会社アクトワンヤマイチ [建築/製品]
【アクトワンヤマイチ】新規取扱商品「電動一輪車」レンタル開始

2025年07月25日 株式会社アクトワンヤマイチ [建築/製品]
【アクトワンヤマイチ】新規取扱商品「ニュープロットマット」レンタル開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 ブリヂストンサイクル株式会社
電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
5位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
>>もっと見る