株式会社武蔵野のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年12月29日 10時 [その他サービス告知・募集]

株式会社武蔵野

不況に強い会社はなぜ、環境整備を習慣にするのか? どん底から這い上がった企業の「現場改革の歴史」を紐解く講演会が、満場の拍手で幕を閉じました

株式会社武蔵野の専務取締役 矢島茂人の著書『強い会社はなぜ、この習慣を大切にするのか?』(11月10日)の発売を記念して、代表取締役社長 小山昇とのコラボ講演が開催されました。募集人数300名のところ、354名の方にお申込いただき、現場改革に関する熱い講義が行われました。


中小企業の経営サポート事業を約500社に行っている株式会社武蔵野(本社:東京都小金井市、以下:武蔵野)の専務取締役 矢島茂人の最新著書『強い会社はなぜ、この習慣を大切にするのか?』が、11月10日(月)にあさ出版より発売されました。
これを記念して、数多くの経営書のベストセラーを執筆する、中小企業経営のカリスマとして知られる武蔵野の代表取締役社長 小山昇とのコラボ講演が、4年ぶりに実現しました。

▼矢島茂人新刊「強い会社はなぜ、この習慣を大切にするのか?」:http://sooji.jp/

『現場改革の歴史』と題して開催されたこの講演では、「環境整備」の枠から発展する「習慣整備」に関して、武蔵野が行ってきた現場改革の歴史を、お話いただきました。
参加された方からは、「明日にでも実行したいお話を聞くことができました。(東京都・販売業)」「話の密度が高く、短時間に多くを知ることができました。すぐ手をつけられることも、思い描けました。(東京都・不動産業)」「会社のルールづくりが大事なことと思いました。(東京都・保険業)」といったお声が多数寄せられました。


■書籍『強い会社はなぜ、この習慣を大切にするのか』とは?
昨年度は事業全体の売上が45億円に達する など、今では増収増益を続ける武蔵野ですが、過去には倒産の危機も経験したことがある会社です。
それが、現在の社長である小山の指導により目を見張るほどの変貌を遂げ、日本経営品質賞を2度受賞するまでの強い基盤を持つ企業に成長してまいりました。

本書では、そんな小山の元で27年間経営の現場に関わってきた矢島が導き出した「強い会社になるための習慣」を31項目に分けて紹介。小山の指導を受け変革する企業を見てきた矢島だからこそ発見できた、机上の理論ではない実践的な内容が解説されています。

それぞれのエピソードは、自らの体験を含め、一切の脚色を廃した現場からの生の声で構成されています。
前著『会社は「環境整備」で9割変わる!』から4年。文字通り、「環境整備」で変化を起こした企業の事例が満載の一冊となっています。


■はじめにより抜粋
運をよくするよい言動を知り、実践し、続けて習慣化することができたら、人生も会社も必ず変わります。運を落とす言動に気づいてやめ、その言動をしないことが習慣になったら、必ず、人生でも、会社でも成功の可能性は高まります。
よい言動を習慣とし、悪い言動をしないことを習慣とすることを、「習慣整備」と言います。
そして、これは「環境整備」と並んで、強い会社ならびに経営者がとても大切にして、取り組んでいることなのです。

◇本書について◇
書名:強い会社はなぜ、この習慣を大切にするのか?
著者:矢島茂人

【目次】
第1章 基本の習慣
第2章 経営を俯瞰する習慣
第3章 ムダ・ムリ・ムラをなくす習慣
第4章 強い会社をつくる習慣
第5章 未来をよくする習慣

価格:1,500円(税別)
体裁:ソフトカバー、276ページ
出版社:あさ出版
発売日:2014年11月10日(月)
詳細HP:http://sooji.jp/

■【出版記念講演『現場改革の歴史』について】
タイトル:現場改革の歴史
参加費:無料
東京開催日程:2014年12月18日(木)
会場:明治記念館
定員:300名

<スケジュール>
14:00〜    受付開始
15:00〜15:05 開演・司会挨拶
15:05〜16:20 株式会社武蔵野 代表取締役社長 小山昇 講演
        株式会社武蔵野 専務取締役  矢島茂人 講演
16:20〜16:40 休憩
16:40〜16:55 総括 小山昇 講演
16:55〜17:00 ご案内、アンケート


■矢島茂人 プロフィール
株式会社武蔵野 専務取締役。1959年長野県生まれ。白樺リゾート池の平ホテルグループに20年間勤める。小山昇(武蔵野社長)との出会いをきっかけに、1996年4月 株式会社武蔵野に課長として入社。2003年常務取締役になるまで7年間で10回異動と昇格を重ね、2013年には専務取締役に就任。
現在は経営サポート事業部の役員であるとともに、年間100回以上サポートパートナー企業様に講演を行っている。

【主な著書】
『会社は「環境整備」で9割変わる!』(あさ出版)


■小山昇 プロフィール
株式会社武蔵野 代表取締役社長。中小企業経営者向けセミナー『実践経営塾』や企業幹部向けセミナー『実践幹部塾』など全国で年間240回以上のセミナーを行なっている。主な書著に『【決定版】朝一番の掃除で、あなたの会社が儲かる!』(ダイヤモンド社)、『増補改訂版 仕事ができる人の心得』(CCCメディアハウス 旧:阪急コミュニケーションズ)など多数。

■会社概要
商 号: 株式会社武蔵野
設 立: 1964年
資本金: 9千900万円
事業内容:
1.【地域密着事業】武蔵野地域を中心とした、オフィス/店舗/家庭の環境向上を目的としたレンタル商品の取り扱い、環境クリーニングサービス、各種飲料のお届け
2.【広域事業】ボイスメール、インターネット
3.【ビジネスモデル公開事業】武蔵野の経営の仕組みを『経営の動くショールーム』として紹介する経営サポート事業
代表:代表取締役社長 小山昇
所在地:東京都小金井市東町4-33-8
TEL:042-383-6340 FAX:0120-28-6340
URL:http://www.musashino.co.jp/


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社武蔵野
担当者名:井口 舞美
TEL:042-383-6340
Email:maimi.k@musashino.jp


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社武蔵野のプレスリリース一覧

2021年06月24日 [企業の動向]
科学的に認められた「クリーン・リフレ」、2021年6月4日より新ブランドロゴ使用開始!

2021年06月18日 [企業の動向]
経営者1000名以上が参加『5年後も生き残る組織の秘訣』無料オンラインセミナー事後レポート

2021年06月11日 [企業の動向]
【1500名以上の社長が学ぶ】コンサルティング会員制度「経営者アカデミー」商標登録完了のお知らせ

2021年05月28日 [企業の動向]
【株式会社武蔵野第58期経営方針】科学的エビデンス、データ分析を活用した事業計画策定へ

2021年05月25日 [告知・募集]
全国15,000人の飲食店オーナー向けフリーマガジン「Smiler」で“食”にまつわる各業界経営者のインタビュー記事を全6回にわたり掲載




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月02日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス企業の動向]
東芝テックと東芝データ、リテールメディア推進に向けて、顧客属性別の行動変容を把握する検証を電通と開始

2025年07月01日 株式会社アタゴ [その他サービスキャンペーン]
<小学生・中学生・保護者のみなさま必見>夏休みの宿題応援キャンペーン

2025年06月30日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス企業の動向]
ELERA注文連携サービス 「OrderLinkage」累計2000店舗導入を突破!〜連携サービスも順次拡大中〜

2025年06月27日 涙と旅カフェ あかね [その他サービス告知・募集]
【鎌倉】死生観カフェ「デス活」ワークショップ、公認心理師が主宰する新しい対話の場

2025年06月27日 株式会社クイック・ガーデニング [その他サービス/提携]
お庭のお手入れサービス業務拡大へ向け「株式会社クイック・ガーデニング」が「株式会社 山新」と取引開始

2025年06月27日 株式会社エムディー [その他サービスサービス]
“傾聴”や“質問”など、家庭や職場ですぐに実践できるコミュ力アップ法を、公認心理師が伝授!対人関係のトラブルを未然に防ぐヒントが満載のブログが公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る