株式会社武蔵野のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2015年01月10日 10時 [その他サービス告知・募集]

株式会社武蔵野

『朝一番の掃除で、あなたの会社が儲かる!』の著者・小山昇と『会社はムダが9割』の著者・山口智朗氏による出版記念コラボ講演が1月26日(月)開催決定

「ムダをなくして本業に専念すれば、会社はもっと儲かる」をテーマに、業績を伸ばし続ける2つの企業の代表が、ムダをなくす極意をお伝えします。定員300名。参加費は無料です。


中小企業の経営サポート事業を約500社に行っている株式会社武蔵野(本社:東京都小金井市、以下:武蔵野)の代表 小山昇と、ISO・Pマーク運用代行事業を約1,000社に行っている株式会社ISO総合研究所(本社:大阪府大阪市、以下:ISO総研)の代表 山口智朗氏による出版記念コラボ講演を2015年1月26日(月)に開催致します。

▼「ムダをなくす極意」http://koyama-book.jp/lec_collabo/collaboration.html


■業績をあげるためにムダをなくす、中小企業経営のこれからについて
「整理とは、『やらないこと』を決める『戦略』」であると説く小山は、倒産寸前までいった経営の危機を、環境整備を愚直に継続することで回避してきました。結果として、現在では12年連続増収増益を継続するに至っています。

また、「経営資源は『本当に必要なところ』に集中するべき」と説く山口氏は、2010年のリーマン・ショックの影響により、自分の給与を1年間無給にしたという経緯を持っています。しかしながら、現在では、4年連続で150%以上の売上成長を記録しています。

本講演では、どん底から這い上がった2人の社長だからこそ語れる、業績をあげるためのムダをなくす極意についてお伝えします。


【講演概要】
タイトル:出版記念コラボ講演『ムダをなくす極意』
日時:2015年1月26日(月)15:00〜17:00
会場:THE GRAND HALL品川(http://www.tg-hall.com/home/contact.html
東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3階
定員:300名
参加費:無料
詳細・申込み: http://koyama-book.jp/lec_collabo/collaboration.html

<講演スケジュール>
14:00〜    受付開始
15:00〜15:05 開演・司会挨拶
15:05〜16:20 株式会社武蔵野 代表取締役社長 小山昇 講演
       株式会社ISO総合研究所 代表取締役社長 山口智朗氏 講演
16:20〜16:40 休憩
16:40〜16:55 総括 小山昇 講演
16:55〜17:10 ご案内、アンケート

【講演者プロフィール】
■小山昇
株式会社武蔵野 代表取締役社長。1948年、山梨県に生まれる。東京経済大学卒業後、日本サービスマーチャンダイザー(現在の株式会社武蔵野)に入社。 1977年に株式会社ベリーを設立し社長に就任、1989年に現職に就任。1990年、株式会社ダスキンの顧問に就任。1992年顧問を退任、現在に至る。
中小企業経営者向けセミナー『実践経営塾』や企業幹部向けセミナー『実践幹部塾』など全国で年間240回以上のセミナーを行なっている。

(主な著書)
『右肩下がりの時代にわが社だけ「右肩上がり」を達成する方法』(株式会社KADOKAWA)
『【決定版】朝一番の掃除で、あなたの会社が儲かる!』(ダイヤモンド社)
『儲かりたければ女性の力を借りなさい』(商業界)
『強い会社はどんな営業をやっているのか?』(あさ出版)
『絶対に会社を潰さない社長の時間術』(プレジデント社)
『やらないことから決めなさい』(PHP研究所)
『増補改訂版 仕事ができる人の心得』(CCCメディアハウス/旧:阪急コミュニケーションズ)
『社長はなぜ、あなたを幹部にしないのか?』(日経BP社)



■山口智朗氏
株式会社ISO総合研究所 代表取締役社長
1971年長野県生まれ。神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。
ITベンチャー、コンサルティング会社勤務後、1999年にネットベンチャーを夢見て独立。しかしITの知識がないことに気づきISOのコンサルティングを中心に事業を展開。ISO業界が斜陽になることがわかっていたので他の事業展開を模索するが上手く行かず。2009年のリーマン・ショックでISOコンサルティング事業が一気に崩壊。売上が半減。結果として自分の給与を1年間無給にした。
しかし2010年にISO/Pマーク運用代行サービスと出会い、起業後10年で初めての事業拡大を経験。毎月新規のお客様が40社以上増加、お客様の継続率は90%以上。4年連続で150%以上の売上成長、従業員は2010年から10倍。1,000社以上のお客様を継続的にサポートしている。
会社HP:http://www.isosoken.com/


【書籍紹介】
■小山昇著書
書名:【決定版】朝一番の掃除で、あなたの会社が儲かる!
著者:小山昇
価格:1,600円(税別)
体裁:新書、372ページ
出版社:ダイヤモンド社
発売日:2014年9月17日(水)
URL: http://koyama-book.jp/20140917.html

日本経営品質賞を2度受賞した優良企業が、愚直に継続している「朝一番の掃除」は、単純に仕事場をきれいにすることではありません。小山自身が「朝一番の掃除」=「環境整備」こそ、経営を支える土台であると言い切る根拠を、この一冊に凝縮しました。

(目次)
第1章 なぜ、どん底を見た会社が短期間でV字回復したのか?
第2章 「掃除」と「環境整備」は、どこが違うのか?
第3章 「朝一番の掃除」は、最強の社員教育である
第4章 嫌がる社員をどうやる気にさせるか?
第5章 【業種別】「朝一番の掃除」で、ガラリと生まれ変わった全30社を一挙公開!
特別付録 5ステップで簡単らくらく! あなたの会社が一気に変わる!
     環境整備「1か月」完全定着プログラム



■山口智朗氏著書
書名:会社はムダが9割
著者:山口智朗
価格:1,500円(税別)
体裁:ソフトカバー、216ページ
出版社:あさ出版
発売日:2014年9月29日(月)
URL:http://www.isosoken.com/company_waste/

会社のムダは、大きく分けて「ムダだとわかっていて、すでに手を打っているもの」「ムダだとわかってはいるが、手をうっていないもの」「本当はムダなのに、ムダだと気づいていないもの」の3つです。著者自らの会社で起こった、見落としがちなムダな行動・物に注目し、それぞれのシチュエーションごとにアドバイスをしています。企業規模に関わらず、行動を見直す指南書としての解決事例が満載の一冊です。

(目次)
第1章 社長、このムダに気づいていますか?
第2章 ムダをなくす1 本業に専念できるしくみをつくる
第3章 ムダをなくす2 経営計画をつくりPDCAをまわす
第4章 ムダをなくす3 社員のモチベーションを上げる
第5章 ムダをなくす4 元気な会社をつくる



【会社概要】
商 号: 株式会社武蔵野
設 立: 1964年
資本金: 9千900万円
事業内容:
1.【地域密着事業】武蔵野地域を中心とした、オフィス/店舗/家庭の環境向上を目的としたレンタル商品の取り扱い、環境クリーニングサービス、各種飲料のお届け
2.【広域事業】ボイスメール、インターネット
3.【ビジネスモデル公開事業】武蔵野の経営の仕組みを『経営の動くショールーム』として紹介する経営サポート事業
代表:代表取締役社長 小山昇
所在地:東京都小金井市東町4-33-8
TEL:042-383-6340 FAX:0120-28-6340
URL:http://www.musashino.co.jp/


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社武蔵野
担当者名:井口 舞美
TEL:042-383-6340
Email:maimi.k@musashino.jp


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社武蔵野のプレスリリース一覧

2021年06月24日 [企業の動向]
科学的に認められた「クリーン・リフレ」、2021年6月4日より新ブランドロゴ使用開始!

2021年06月18日 [企業の動向]
経営者1000名以上が参加『5年後も生き残る組織の秘訣』無料オンラインセミナー事後レポート

2021年06月11日 [企業の動向]
【1500名以上の社長が学ぶ】コンサルティング会員制度「経営者アカデミー」商標登録完了のお知らせ

2021年05月28日 [企業の動向]
【株式会社武蔵野第58期経営方針】科学的エビデンス、データ分析を活用した事業計画策定へ

2021年05月25日 [告知・募集]
全国15,000人の飲食店オーナー向けフリーマガジン「Smiler」で“食”にまつわる各業界経営者のインタビュー記事を全6回にわたり掲載




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月01日 株式会社WonderGraffiti [その他サービス/提携]
インサイドセールスによる月間来場組数の急増に対応!集客支援の成功を受け、結婚式場「アイルマリー横浜」から、新たにセールス代行業務を受託

2025年10月31日 株式会社 ごえん [その他サービスキャンペーン]
『炎のある暮らし』をあなたに。エコスマートファイヤー ウィンターキャンペーン開催のお知らせ。 たなかじま家具店

2025年10月31日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
くすりのひまわりでは、更年期専門薬剤師やよい先生による公開講座『女性の健康 〜骨・血管・脳・尿〜』を開催します

2025年10月31日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービスその他]
東芝テック、小学館の幼児誌『幼稚園』企業コラボ付録企画へ参画〜セルフレジと電子レシートサービスをモデルとした付録が2・3月号に登場〜

2025年10月31日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
楽しい、美味しいが盛りだくさん!さらに豪華景品も当たる「冬のパナソニックフェア」は12月5日・6日に開催。ふらっと気軽にすがの電器に集合!

2025年10月30日 涙と旅カフェ あかね [その他サービス告知・募集]
お茶を片手に、カジュアルに「死」を語ろう!20〜30代の間にも広がる「デス活」のワークショップが鎌倉で開催、主宰者は心理の専門家“公認心理師”


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 株式会社アトラス
見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る