株式会社石川コンピュータ・センターのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2015年06月16日 10時 [コンピュータ・通信機器製品]

株式会社石川コンピュータ・センター

石川コンピュータ・センター、仮想基盤サービス「マネージドクラウド Vase」を提供開始 〜ビジネスの最適化・スピード化を支援〜

株式会社石川コンピュータ・センターは、お客様がクラウド上のリソースを柔軟に構成できる仮想基盤サービス「マネージドクラウド Vase」の提供を開始しました。お客様の最適なシステム設計のご提案から運用後の対応までワンストップできめ細かにサポートするマネージドサービスが特長のサービスです。


 株式会社石川コンピュータ・センター(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:多田 和雄)は、お客様がクラウド上のリソースを柔軟に構成できる仮想基盤サービス「マネージドクラウド Vase」の提供を開始しました。

 本サービスは、クラウドを単に提供するだけでなく、長年に渡るISP事業・データセンター事業や多くのシステム構築・導入、コンサルティングなど、多岐にわたる経験豊富な実績の元、お客様の最適なシステム設計のご提案から運用後の対応までワンストップできめ細かにサポートするマネージドサービスが特長です。


 東日本大震災以降、大手企業のみならず中堅中小企業においても事業継続計画(BCP)やコスト削減などの観点からクラウドサービスを活用する動きが拡大しております。これまでのIaaSの利用用途としては、企業Webサイトやオンラインショッピングサイト(ECサイト)など外部に公開するような一部のシステムに留まっておりましたが、社内用の情報系システムや基幹系システムなど高い処理能力が必要でかつ機密データを扱うようなシステムにおいても、IaaSを利用するニーズが高まっています。

 当社ではこれまでも「仮想ホスティングサービス(VPS)」によりお客様の要件に沿ったクラウドを提供しておりました。今回、お客様のさらなるニーズに応えるため、サービス基盤を刷新し、より柔軟性・利便性を高めた新たな仮想基盤サービスとしております。信頼性の高いVMware仮想化ソフトウェア技術の採用、災害が少なく比較的安全とされる北陸地域かつ高水準の情報セキュリティを満たす「安全・安心」な当社のデータセンターで提供しているため、安心してご利用頂けます。

 本サービスを活用することで、システム構成のスケールアップやスケールアウトを素早くかつ簡単に実現し、オンプレミス環境や当社データセンターのハウジングサービスとの連携など、可用性・拡張性の高いハイブリッド構成の構築や、運用の最適化も実現します。


 当社は今後、クラウド基盤事業の拡大に向けて、メニューの強化やラインアップの拡充を図り、お客様のIT要望に応える柔軟なサービスを提供し、企業や医療機関、自治体における事業継続や災害復旧対策の支援に取り組み、お客様の企業価値向上に貢献してまいります。


 なお、明日6/17(水)より開催される『Cloud Days 名古屋 2015』にて、本サービスを初出展いたします。ご来場の際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。


■サービスの概要
 「マネージドクラウド Vase」のサービス概要は以下の通りです。

 ●Selfタイプ:
  契約リソース(CPU・メモリ・ストレージ・ネットワーク)でのご提供です。
  リソース範囲内で、自由に仮想マシンの作成やネットワークの構成を行うことができるタイプです。
  複数のサーバーが仮想化された状態であり、利用状況に応じて処理能力の向上や容量の振り分けが
  可能です。

  ビジネス形態に適したITリソースを柔軟かつきめ細かく設定できるため、リソースの予想が難しい
  システム構成やプライベート用途として最適です。

 ●Simpleタイプ:
  仮想サーバー1台毎の単体契約です。
  OSがインストールされた仮想マシンとインターネット接続回線を提供するタイプです。
  処理能力、利用できる容量はそのサーバーに備わっており一定です。

  インターネット回線やグローバルIPアドレスが標準に含まれているため、企業Webサイトや
  オンラインショッピングサイト(ECサイト)などを素早く立ち上げたい場合などに最適です。


■サービスの詳細
 URL:http://www.icc-idc.jp/cloud/vase.html


■データセンター取得済の認証
 ・「情報セキュリティ適合証」
   適合証番号:JQAIS0008 取得日:2013年9月26日
 ・「情報システムの設備環境基準(JEITA IT-1002A)」及び「JQA情報システム及び関連設備の運用基準」
   適合証明番号:JQADC0011 適合日:2013年9月26日
 ・「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準」及び「JQA情報システム及び関連設備の運用基準」
   適合証明番号:JQADC0012 適合日:2013年9月26日
 ・「データセンターの安全・信頼性に係る情報開示認定制度」
   認定番号:DC0002-1306 認定日:2013年6月27日
 ・「情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC27001 /JIS Q 27001」
   登録証番号:JQA-IM0135 登録日:2013年1月23日
 ・「プライバシーマーク認定 JIS Q 15001:2006」
   認定番号:19000653(03) 認定日:2010年12月1日

 ※1 JEITA(電子情報技術産業協会)
    情報システムの設備環境条件という視点で、満たすべき施設要件を中心に基準を策定した一般財団法人
 ※2 FISC(金融情報システムセンター)
    情報システムの安全対策の観点で設備基準・技術基準・運用基準を策定した公益財団法人
 ※3 JQA(日本品質保証機構)
    事業所の管理及び情報システムの運用に関する基準を策定した一般財団法人
 ※4 情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC27001
    組織が保有する情報にかかわるさまざまなリスクを適切に管理し、組織の価値向上を
    もたらすISMSの国際規格
 ※5 データセンターの安全・信頼性に係る情報開示認定制度
    総務省及び特定非営利活動法人 ASP・SaaS クラウド・コンソーシアム(ASPIC)が定めた
    ガイドラインを元に、財団法人マルチメディア振興センターが創設した認定制度


■『データセンター』の概要
 URL:http://www.icc-idc.jp/


■株式会社石川コンピュータ・センターの概要
 社名  :株式会社石川コンピュータ・センター
 所在地 :石川県金沢市無量寺町ハ6番地1
 代表者 :代表取締役社長 多田 和雄
 事業内容:ソフトウェア開発(自治体、医療、民間)、システム構築、
      アウトソーシング、ネットワーク(データセンター、ISP)
 資本金 :2億2,200万円
 URL :http://www.icc.co.jp/


■本件に関する問い合わせ先
 株式会社石川コンピュータ・センター クラウドビジネス本部
 TEL :076-268-8390
 E-Mail :cb-info@po.icc.co.jp
 Web :http://www.icc-idc.jp/contact/


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社石川コンピュータ・センターのプレスリリース一覧

2025年10月15日 [告知・募集]
白山センター、CO2排出量の実質ゼロを達成

2023年01月11日 [製品]
二要素認証に対応「医療機関ポータルシステム LifLiメディポータルHi」の販売開始!!

2022年09月27日 [製品]
精度管理責任者をサポートする「臨床検査システム LifLi検査Hi」の販売開始!!

2022年08月09日 [キャンペーン]
オンラインストレージサービス【WEB-CABINET】、「今だけ!PPAP卒業応援キャンペーン」を2022年9月末まで実施

2022年04月19日 [製品]
音声操作機能を搭載した「栄養管理システム LifLi栄養Hi」の販売開始!!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月15日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【サードウェーブ】ナセフ ジャパンと共に「プログラミング・エキスパート育成事業 専門高校AI教育支援業務」を受託 AIエンジニアの知見を高校生へ

2025年10月15日 ビュージックスジャパン株式会社 [コンピュータ・通信機器企業の動向]
医療技術の国境を越えた継承 ― スマートグラスでつなぐ日本とラオスの医療現場

2025年10月15日 株式会社石川コンピュータ・センター [コンピュータ・通信機器告知・募集]
白山センター、CO2排出量の実質ゼロを達成

2025年10月15日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
行動認識AI×案内表示システムで新たな付加価値創出を目指し、アジラと表示灯が業務提携契約を締結

2025年10月14日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器製品]
【GALLERIA】 Nachonekoコラボモデル受注開始ガラスのピラーレスケースに描き下ろしのイラストをデザインシステムボイスや壁紙ほか多彩な購入特典

2025年10月10日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】DCPオフ会を開催 DCPに参加する“あの人”や“この人”が一堂に会した「初めまして」なのになぜか懐かしい 笑いが絶えない2時間のレポートを公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る