株式会社 VASILYのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2015年08月26日 17時 [ファッション・ビューティー/研究・調査報告]

株式会社 VASILY

偶然洋服がかぶったら?2人に1人「次に着るのをためらう」4人に1人「もう着なくなる」〜iQONユーザーに聞く“かぶりコーデ”の女性心理〜

国内最大級のファッションアプリ「iQON」を運営する株式会社VASILY(東京都渋谷区 代表取締役:金山裕樹)は、iQONユーザーに対して、「かぶりコーデ」に関する意識調査を実施しました。


「ペアルック」が復活の兆しを見せているこの頃、カップルやパートナーとのお揃いだけでなく、女友達との「双子コーデ」や「親子コーデ」などお揃いファッションを楽しむ人が増えています。
仲良しの間で、意図的にコーデを揃えるのを楽しむ一方、ガウチョなどの流行により偶然お揃いになっちゃうということも起きています。

そこで、ファッションアプリiQONでは、ユーザー617名に対して「偶然お揃いになった場合どうするのか?」という女の子達の気持ちを聞いてみました。

「恥ずかしい」「ビックリ」「嫌な気持ち」、だけど相手との関係で変化する
Q1.「会社や学校で偶然ファッションがかぶったら、どんな気持ちになりますか?」という質問をしたところ、全ての年代を総合すると、38%が「恥ずかしい」と答えてトップ、次いで「ビックリ」が28.1%、「嫌な気持ち」が18.2%となっています。

年代別に見ると、20歳未満のみ「ビックリ」が34.0%でトップ、次いで「嫌な気持ち」が27.2% 、「恥ずかしい」が26.2%とどれも僅差なことから意見が分かれているのが判ります。
「相手による」「仲の良い友人なら嫌ではないけど、あまり接点の無い人、嫌な人だと嫌な気持ちになります」などのコメントから考えると、かぶった相手との関係性によって変化することが判ります。

お洒落な人とかぶっても「恥ずかしい」が、4人に1人
そこで、かぶった相手によってどう心境が変化するか「ちょっと意地悪な質問」をしてみました。
Q2.「かぶった人が"お洒落な人”だったら、どんな気持ちになりますか?」
「かぶった人が“お洒落じゃない人”だったら、どんな気持ちになりますか?」
この二つの質問の回答を比較しました。

"お洒落な人”とかぶると「嬉しい」、“お洒落じゃない人”とかぶると「嫌な気持ち」になるのは当然ですが、特筆すべきは「恥ずかしい」という回答が、どちらの質問に対しても僅差となっている点です。

「“お洒落な人”とかぶったら?」へのフリーコメントには、「申し訳ない気持ち」「自分は変じゃなかったのかと思うと同時に申し訳ない」「なんか、ごめんって笑う」など、相手に対する気遣いのコメントが多く見られました。
一方で、「"お洒落じゃない人とかぶったら?」へのフリーコメントには、「へこむ」「気まずい」「自分のセンスを見直そうと思う」など、同じ「恥ずかしい」という回答でも、異なる意味が含まれることが判ります。

20歳未満は、かぶっても実は嬉しい?
Q3.「かぶった人に声をかけますか?」という質問をしたところ、全ての年代を総合すると「声をかける人」が39.5%、年代別に見ると「20歳未満」がトップで43%という高いパーセンテージになりました。
Q1.「会社や学校で偶然かぶったら、どんな気持ちになりますか?」という質問に対して唯一「ビックリ」という回答がトップになった年代でることから、ビックリして声をかけてしまう可能性もありますが、コミュニケーションのきっかけとして楽しんでいるのかも?

さらに、Q4.「かぶったことで“トレンドをおさえているんだな”と安心したことはありますか?」と聞いて見ると、全ての年代を総合すると3人に1人にあたる34.3%が「ある」と答えています。
年代別に見ると、やはり20歳未満は40%という高いパーセンテージで「ある」と答えていることから、若い世代はかぶることをポジティブに捉えているのかもしれません。

かぶってしまったファッション、次に着るのをためらうのは大人の証拠!?
では、一度かぶってしまったファッションアイテムはどうするのでしょうか?
Q5.「かぶってしまった後にそのファッションを着るのをためらいますか?」という質問をしたところ、全ての年代を総合すると、約半数にあたる49.9%が「ためらう」と答えています。

年齢別にみると、40代以上は「ためらう」が70%を超えていて、年齢を重ねると「ためらう」パーセンテージが上がる傾向があります。
さらに、「かぶってしまったことで着なくなったファッションアイテムはありますか?」という質問に対して全ての年代を総合すると、4人に1人が「ある」と答え、こちらもQ3.「かぶってしまった後にそのファッションを着るのをためらいますか?」の質問の回答傾向と同じく、年齢を重ねるほど「ある」と回答するパーセンテージが増えています。
40歳以上の方のコメントでは「自分だったら気の毒に思う」「お洒落な人とかぶっても気になりませんが、10歳くらい年の離れたスリムな美人とかぶったら、しまった!恥ずかしい!と思います」などがあり、大人になると相手を気遣っているのが判ります。

ワンピースを買うときは、かぶらないように慎重に!?
Q6.「かぶって一番嫌なアイテムは何ですか?」という質問には、やはり「ワンピース」がトップ。
僅差で「トップス」という結果になっています。
面積が大きいワンピースは一番避けたいアイテムかも…
顔周りに近いトップスも面積が広く、座っていても見えてしまうアイテムなので、かぶりたくないですよね。
「柄ものなど見るからに一緒だとわかるもの」
「どれがかぶろうが同じくらいにすごく嫌」
「その時メインにした服」などのコメントも寄せられました。
その日の主役になるアイテムは、なるべく慎重に選んだ方がいいようです。

■日本最大級のファッションアプリ「iQON(アイコン)」とは? http://www.iqon.jp/
「iQON」は提携するさまざまなECサイトのファッションアイテムを、ユーザーが自由に組み合わせてコーディネートを作成できるスマートフォンアプリです。ユーザーはiQONに投稿されている250万件以上のコーディネートを無料で閲覧でき、そこに使われている商品を購入したり、お気に入り登録して楽しむことができます。 iQONはファッションアプリとして世界で唯一、Apple社が選ぶベストアプリとGoogle社が選ぶベストアプリの両方に選出されており、ユーザーによって行われるアプリストア内のレビューの平均点が4.5点(AppStore、5点満点)を獲得するなど、国内外で高い評価をいただいています。


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社 VASILY
担当者名:井関紀子
TEL:0357919203
Email:info@vasily.jp


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 VASILYのプレスリリース一覧

2017年12月01日 [サービス]
ファッションアプリ 「IQON」がGoogle Play「ベスト オブ 2017」デイリーヘルパー部門に入賞! 〜2014年から4年連続の入賞〜

2017年10月19日 [企業の動向]
スタートトゥデイグループへの参画のお知らせ

2017年03月14日 [サービス]
VASILY、KDDI社とKDDIコマースフォワード社が運営するECサイト『Wowma!』へディープラーニングによる画像解析技術を提供!

2017年03月09日 [サービス]
あこがれコーデにもっと近づく。人気インスタグラマーの着こなしをディープラーニングで解析、似ているアイテムをその場で買える『SNAP by IQON』リリース!

2017年02月28日 [サービス]
ファッションアプリ『IQON』が、サービスロゴをリニューアルして新機能も追加!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月18日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
ストレス、感情的な動揺、不安感…その本当の原因を知る〜「ダイアネティックス」2Days セミナーが開催されます

2025年08月18日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
「反応心」とは何か?〜 L. ロン ハバード氏の知識を基にしたセミナーが8月22日(金)に開催されます

2025年08月15日 みなとみらいPRセンター [ファッション・ビューティーキャンペーン]
アジア最大級のヨガイベント「第22回ヨガフェスタ横浜2025」9/13(土)〜15(月祝)開催

2025年08月14日 みなとみらいPRセンター [ファッション・ビューティーキャンペーン]
Heavenly Spa by Westin この夏限定の特別クールダウンプログラムを開催

2025年08月12日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
分断や対立ではなく、理解を 〜 教育者向けDVD「人権の物語」をプレゼントキャンペーンを延長して実施します

2025年08月12日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
未来の繁栄としあわせの法則〜『エシックスとコンディション』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント キャンペーン延長のおしらせ


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」のオンライン展「JASIS WebExpo2025」に出展しています。
4位 株式会社デザインワン・ジャパン
2025年上半期PVランキング1位は「名古屋市中区(愛知県)」の企業・営業リスト|Akala DB 企業調査レポート
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
「えっ?こんなに小さいのにワイヤレスCarPlay/Android Auto対応?」話題の『オットキャストMini』が期間限定で特別割引!
>>もっと見る