株式会社 大和屋ふとんのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年07月19日 10時 [その他非製造業/研究・調査報告]

株式会社 大和屋ふとん

夏の寝苦しさを解消する3つの「眠テク」〜熱帯夜を吹き飛ばすクールな睡眠法〜

オーダーまくらと寝具の専門店「まくらぼ」が贈る、睡眠のプロによる寝苦しい夜を過ごすための快眠テクニック。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNzE3OSMxNjYyNTkjMzcxNzlfd0RSaE5wb3RpQS5qcGc.jpg ]


株式会社大和屋ふとん(本社:東京都町田市、代表:齊藤淨一)が運営するオーダーまくらと寝具の専門店「まくらぼ」では、常に客様に適切な睡眠のアドバイスを行えるよう、社員教育の一環として「睡眠学」を取り入れています。本格的な夏をむかえ、睡眠不足になりがちなこの季節に役立つノウハウをまとめました。

■今年の夏は暑くなる予想

気象庁が7月上旬に発表した8月上旬までの「向こう1か月の天候の見通し」では、日本全国が暖かい空気に覆われやすく平均気温が高くなると見込んでおり、特に沖縄・奄美〜東日本までの広い範囲が暑くなるという予想が発表されています。また、気象庁だけではなくアメリカ航空宇宙局(NASA)の気象学者ギャビン・シュミット博士も、2016年4月までの観測結果を元に、今年は観測史上最も暑い一年になる可能性がある、と警告しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNzE3OSMxNjYyNTkjMzcxNzlfanRNYk5Za0tjby5qcGc.jpg ]


一般的に人間が快適に眠ることができる気温は夏季で26℃以下と言われており、1日の最低気温が25℃を上回る「熱帯夜」はそのまま「寝苦しい日」と言い換えることができます。温度だけではなく湿度も睡眠の質に大きく関係していて、季節風の影響で夏季に湿度が高くなる太平洋側では更に寝苦しさが増すことになります。
暑さとムシムシした空気で眠れない、寝ても疲れが取れないといった、この時期ならではの眠りの質の低下を防ぐための睡眠テクニック「眠テク」をまとめてみました。

■キーワードは「深部体温コントロール」

人間の体温には体の表面の温度「皮膚温」と、体の奥深くの体温「深部体温」があります。深部体温は人間の活動によって1日の間に大きく変化していて、深部体温が下がるときに人は眠くなります。
「寝苦しさ対策のためには体を冷やしたほうが良い」と考える人もいますが、実は眠りにつく1時間前にぬるめのお風呂やシャワーなどで一時的に体温を上げる方が効果的です。体温を一旦上げると、その後急激に深部体温が下がることになり、眠り初めの眠りの質を上げることができます。

また、起きてから11時間後に行う軽い運動も効果的です。例えば朝7時に起床した日は、夕方の6時頃にウォーキング、ストレッチ、ジョギングなどの軽い運動を行うことで睡眠中の成長ホルモンの分泌が増え、結果的に睡眠の質が向上します。成長ホルモンは糖分と脂質の代謝にも働くため、痩せやすくなるという嬉しい副次効果もあります。

■部屋の温度や湿度を一定に保つ

寝苦しい夜に部屋の温度や湿度を調節するエアコンは強い味方になりますが、高い眠りの質を実現するためには使い方にコツがあります。

タイマー機能を使い寝はじめの時間と起床タイミングだけエアコンが入るようにする方もいますが、実は寝苦しい夜ではエアコンはつけっぱなしにして温度を一定に保つほうが効果的です。またエアコンは連続運転中よりも使い始めに電力を使うため、省エネの観点からもつけっぱなしにしておいたほうが良いというデータもあります。

■明るさをコントロール

人間が目から感じる「明るさ」の刺激は、睡眠の質に直結するホルモン「メラトニン」に敏感に作用するため、明るさのコントロールも大切です。

日本をはじめとするアジアの文化圏では、青を含む強い光を発する蛍光灯が多く使われており、また部屋の全体を照らす「全般照明」という方式で取り付けられていることがほとんどです。この強い光は日常生活でものをよく見る上で助かるのですが、睡眠前には脳を刺激してしまいメラトニンの生成を妨げてしまいます。できれば眠る1〜2時間前からは蛍光灯などは浴びないようにして、オレンジ色の電球色で、部屋の一部だけを照らすスタンドランプのような「局部照明」で過ごすようにすると効果的です。

■「眠テク」を広めたい


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNzE3OSMxNjYyNTkjMzcxNzlfdWtNQVpiTW1OWS5wbmc.png ]


弊社が現在11店舗を運営する「まくらぼ」では、お客様の身体に合わせて一つ一つていねいにカスタマイズする「オーダーまくら」などの商品を始めとして、眠りの全てをコーディネートできる店舗を目指しています。睡眠の質を高めるための知識を持った店舗スタッフの教育もその一環です。日本の睡眠の質を高めるため、今後も様々な活動を行っていきたいと考えています。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 大和屋ふとんのプレスリリース一覧

2017年04月27日 [企業の動向]
「オーダーまくら」ブランド「まくらぼ」が脅威の快進撃新ビジネス「オーダーまくら」の快眠で日本人の眠りを変える

2017年04月18日 [告知・募集]
オーダーまくら無料プレゼント!母の日にカーネーションとオーダーまくらを!寝具の専門店「まくらぼ」が「子ども1日店長体験」を5月14日に開催

2016年12月16日 [製品]
「世界一の美の祭典」に持ち込まれた「世界で一つだけのまくら」とは?

2016年11月22日 [サービス]
眠りで痩せるって本当?日本一の美女が実践する眠テクとは?正しい睡眠で痩せホルGET!

2016年10月31日 [業績報告]
「裏主婦」ってなに? 〜"おもてなし"で接客日本一を目指すまくらぼ主婦スタッフの戦い〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年06月05日 株式会社フルタイムシステム [その他非製造業製品]
「フルタイムシステム」が提案する「受け渡しの未来」次世代宅配ロッカーのプロトタイプを公開〜6月8日より大阪・関西万博「フューチャーライフヴィレッジ」に展示開始〜

2025年06月04日 大和総合住設株式会社 [その他非製造業/提携]
大和総合住設株式会社は福岡ソフトバンクホークス株式会社と、6月4日に筑後スマートエナジーパートナー締結を締結致しました。

2025年03月26日 株式会社フルタイムシステム [その他非製造業製品]
オフィスDXロッカー、「Qsol株式会社」に設置 オフィス業務を「Fulltime@boX」がサポート〜モノの流れをスムーズに、オフィスで業務のストレスを軽減〜

2024年10月16日 早稲田祭2024運営スタッフ [その他非製造業告知・募集]
早稲田祭2024では環境対策活動とエコ企画によってSDGs実現を目指します

2024年09月12日 株式会社フルタイムシステム [その他非製造業製品]
快適で満足度の高い顧客体験を提供するコーセーの直営店「Maison KOSハラカド」にフルタイムシステム ピックアップロッカーを導入

2024年07月29日 株式会社gemstone [その他非製造業告知・募集]
公募で集まった学生が経営・運営するお店「高校生百貨店PLUS」8月1日、初となる常設店舗を河原町オーパにグランドオープン!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る