激辛グルメ祭り実行委員会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年08月02日 13時 [外食・フードサービス告知・募集]

激辛グルメ祭り実行委員会

日本最大級の激辛の祭典「激辛グルメ祭り2016」 出店店舗・メニュー発表!激辛の有名店が多数出店決定!

日本最大級の激辛グルメの祭典「激辛グルメ祭り2016」を、2016年8月25日(木)〜9月19日(月)新宿歌舞伎町 特設会場(大久保公園)にて開催します。出店店舗、並びに提供メニューが決定しましたので、ここにお知らせいたします。出店店舖数は過去最多の23店舖となり、ラウンドごとに店舗や料理が入れ替わるため、何度でも通えて、何度でも楽しむことができます。





[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTQ3MiMxNjcyMzEjNDE0NzJfTW90SHNLVlduTy5qcGc.jpg ]


 日本最大級の激辛グルメの祭典「激辛グルメ祭り2016」を、2016年8月25日(木)〜9月19日(月)新宿歌舞伎町 特設会場(大久保公園)にて開催します。出店店舗、並びに提供メニューが決定しましたので、ここにお知らせいたします。
 出店店舖数は過去最多の23店舖となり、ラウンドごとに店舗や料理が入れ替わるため、何度でも通えて、何度でも楽しむことができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTQ3MiMxNjcyMzEjNDE0NzJfbE9DV2xDenBDTi5qcGc.jpg ]

●蒙古タンメン中本(日本・ラーメン)
第1回から4年連続の出店。1st ROUNDに登場する「冷し胡麻辛麺(ゴマカラメン)」はのど越しの良い冷し麺に生野菜もたっぷりでヘルシーな一品だ。

●モンゴリアン・チャイニーズ BAO(モンゴル・中国料理) ※初出店
新橋に店を構えるモンゴル・中国料理店が初出店。モンゴル伝統の「羊の塩茹で」は、常連が絶賛するバオさんの特製ダレに特製ラー油を合わせた辛口ダレが味の決め手。

●陳家私菜(中国料理)
1〜2nd ROUNDまで出店。人気の頂天石焼麻婆豆腐は激辛グルメスタイルで今年も健在の店自慢の味だ。今年初登場の「プリプリエビチリ」もぜひ味わうべき一品。

●プングム(韓国料理)
地元・新大久保から常に満席の人気韓国料理店が昨年に引き続き登場。旨みのある韓国産唐辛子を使ったオリジナルソースのブルダックは、コクのあるチーズとも相性バッチリ。

●BANH XEO SAI GON[バインセオ サイ ゴン](ベトナム料理)
新宿の有名ベトナム料理店が、昨年に引き続き登場。鉄板麺・激辛ブンボーフエと、酸味+辛味の旨味が魅力の冷製フォー。激辛グルメ祭りファンにはおなじみ、キャンガーもぜひご一緒に。

●ヌアサヤム(タイ料理) ※初出店
本場さながらのディープな味を追求するシェフが作る本格派のタイ料理店が初出店。上品なスープで炊き上げる絶品カオマンガイは激辛ソースをつけて召し上がれ。

●サフラン池袋 幻のインド料理(インド料理)
昨年会場に衝撃を走らせた「世界一辛いカレー」は今年も健在。程よい辛さの「うま辛キーマカレー」に加えて、今年は初心者向けの「チキンティッカ」も外せない。

●天府舫(中国料理) ※初出店
中国料理の人気店が初出店。四川花山椒が味わいに奥行きを出す「麻婆豆腐」に、まかない料理から生まれた「牛タン・ハチノスの辛味和え」、本場四川の「汁なし担々麺」。選べない方は嬉しい二種盛りをどうぞ。

●赤い壺(とうがらし料理専門店)
1皿で5種類のトウガラシが楽しめる「食べ比べ焼売」は激辛グルメ祭りならではの辛さとウマさ。辛いスープで煮込んで、カラリと焼きあげた「ヤンニョムチキン」のプレートは、イベントオリジナルメニューだ。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTQ3MiMxNjcyMzEjNDE0NzJfTUNIdGRkd0h6Qy5qcGc.jpg ]

●蒙古タンメン中本(日本・ラーメン)
1st ROUNDから引き続き2nd ROUNDは豚バラ肉、豚ひき肉、タケノコがたっぷり入った特製樺太あんに、チャーシューが3枚のった一品。冷たい麺とヘルシーな豆腐、あなたのお好みはどちら?

●エチオピア(カリーライス専門店)
今年で4年連続の登場。特製のフライドチキンをトッピングしたボリュームカレーは、エチオピアの定番とはスパイス配合を変えた、香り高いオリジナルメニューでカルピスバターライスとの相性も抜群。

●陳家私菜(中国料理)
1st ROUNDから引き続き2nd ROUNDの限定メニューは昨年度も高い人気を誇った「元祖麻辣刀削麺」。人気の「頂天石焼麻婆豆腐」、「やみつき皇帝よだれ鶏」も店自慢の味わいだ。

●ホルモン焼 幸永(韓国料理)
第1回から4年連続出店。店の特製ダレで漬け込んだケジャンでとったスープが、辛さの中にも強烈な旨みを感じる「ケジャンラーメン」。人気の「激辛冷麺」も「ホルモンMix」もビールが進む一品だ。

●LOTUS PALACE(ベトナム料理) ※初出店
赤坂・池袋に店舗を持つベトナム料理店が初出店。牛肉のフォーと、蟹入りトマト麺のブンリュウが激辛仕様で登場。たっぷりの唐辛子が入った辛旨焼き豚もおつまみにぴったり。

●タイ料理 バーン キラオ(タイ料理)
新宿にある常に大混雑のタイ料理の有名店が昨年に引き続き登場。タイ産の唐辛子をたっぷりと使った、タイ好きにはたまらない定番の3品をぜひ激辛で。

●横浜ボンベイ 高田馬場店(カリーライス専門店) ※初出店
薬膳カレーの名店が激辛グルメ祭りに初登場。玉ねぎの甘さとスパイスの辛さと香りが織りなすハーモニーは絶品。今まで経験した事の無い衝撃のカレーをぜひご堪能あれ。

●七宝麻辣湯(中国料理) ※初出店
「麻辣湯」と「薬膳火鍋」の専門店が初出店。30種類以上の薬膳スパイスを使用した、滋味溢れるスープと、店オリジナルのもちもち春雨をぜひ。鴨肉、チャーシュー、角煮をのせた肉盛りスペシャルはボリューム抜群。

●宇都宮餃子館(餃子専門店)
激辛あんがたっぷり入った人気の餃子に今年は皮まで辛い真っ赤な「超辛餃子」が登場。ボリュームたっぷりの手羽餃子も見逃せない。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTQ3MiMxNjcyMzEjNDE0NzJfU2xjU2ZIcnhyUy5qcGc.jpg ]

●蒙古タンメン中本(日本・ラーメン)
1〜2nd ROUNDに引き続き3rd ROUNDはひき肉たっぷりの激辛ドウフとシャキシャキキャベツの「肉ドウフジャン麺」とイベントオリジナルの特製樺太あんをまとった豆腐のサイドメニューをご用意。

●武蔵野うどん 藤原(日本うどん)
“埼玉で一番辛いうどん”として有名な旨辛うどん発祥店が昨年に引き続き登場。ジョロキアたっぷり「ドクロうどん」は出汁の旨みも感じられる、後をひく一杯だ。

●京華樓(四川料理)
第1回から4年連続の出店。花椒のビリビリとしたしびれる辛さの「本場の四川麻婆豆腐」は店の名物メニュー。本場四川の奥深さと鋭い辛さが感じられるおつまみ2種には「麻辣ピーナッツ」付メニューも。

●ナングロ ガル(ネパール料理) ※初出店
新大久保に去年オープンしたばかりのネパール料理店が初出店。ネパール伝統の「モモ(蒸し餃子)」は特製のスパイシーなタレにつけた本場の味だ。

●ホルモン焼 幸永(韓国料理)
3rd ROUNDは辛さの中にも韓国唐辛子の甘さや旨さが感じられる「ユッケジャン麺」が登場。人気の「激辛冷麺」「ホルモンMix」も2nd ROUNDに引き続きどうぞ。

●ヴェトナム・アリス(ベトナム料理)
3年連続3回目の出店。生唐辛子たっぷりの自家製激辛ラー油は定番の鶏肉のフォー&トマト味のフォーとともに。おつまみの揚げ春巻も激辛ソースをつけてお楽しみあれ。

●ソウルフードバンコク(タイ料理)
グルメ祭り常連店の人気タイ料理店が4年連続の出店。ビールによく合うおつまみにぴったりのトムヤム味の唐揚げや、定番のトムヤムヌードル&空心菜炒めもご用意。

●インドレストラン マンダラ(インド料理)
カレー激戦区神保町の人気店の人気メニュー「チキンバターマサラ」は今年も登場。タンドールチキンはボリュームもたっぷり。

●バーンリムパー(タイ料理) ※初出店
新宿の人気タイ料理店が初出店。タイ産の生唐辛子や乾燥唐辛子、ハーブを使った本場さながらの味が人気の「ガパオライス」や「パッタイ」、「ヤムウンセン(春雨サラダ)」といった定番メニューが勢ぞろい。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MTQ3MiMxNjcyMzEjNDE0NzJfUHd5UkRtdWV6bC5qcGc.jpg ]

全メニューについては公式サイトでご確認いただけます


■開催概要
・開催日時: 8月25日(木)〜9月19日(月) 11:00〜21:00
       1st ROUND 8月25日(木)〜31日(水)計7日間
       2nd ROUND 9月2日(金)〜11日(日)計10日間
       3rd ROUND 9月13日(火)〜19日(月)計7日間
       ※9月1日、12日は店舗入替日のため休業
・開催場所: 新宿歌舞伎町 特設会場(大久保公園)
・アクセス: 西武新宿線「西武新宿」駅徒歩3分、
       JR・小田急線・京王線「新宿」駅徒歩8分
・入場方式: 入場無料(飲食は有料)
       ※雨天開催
       ※荒天時中止となる可能性有り
・出店店舗: インド・タイ・韓国・中国・ベトナム・日本などを代表する
       名店23店舗が出店予定
・URL   : http://www.gekikara-gourmet.com/


■主催:激辛グルメ祭り実行委員会
■共催:歌舞伎町タウン・マネージメント
■協力:歌舞伎町商店街振興組合、歌舞伎町二丁目町会、
    エルコム、ニイタカ
■後援:新宿区


【本件に関する一般の方のお問い合わせ先】
激辛グルメ祭り運営事務局
MAIL: gekikara2016@tsp-taiyo.co.jp


【本件に関するメディアの方のお問い合わせ先】
激辛グルメ祭りPR事務局(株式会社ザックス内)
担当: 畑中、長縄、平野(ハタナカ、ナガナワ、ヒラノ)
TEL : 03-6804-2390
FAX : 03-3403-1226
MAIL: gekikara@zaax.co.jp
※一般の方のお問い合わせには対応いたしかねます。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

激辛グルメ祭り実行委員会のプレスリリース一覧

2019年09月10日 [キャンペーン]
日本最大の激辛グルメの祭典が名古屋に初上陸! “激辛だけど超うまい”超人気グルメが栄に集結! 「激辛グルメ祭り 2019 in 栄ミナミ」明日からスタート!

2019年08月16日 [キャンペーン]
既に数万人が来場!これからが本番「激辛グルメ祭り」 セカンドラウンドスタート

2019年08月06日 [キャンペーン]
明日8/7午前11:00、激辛グルメ祭り2019スタート 激辛だけど超うまい名店だけで新宿・歌舞伎町を真っ赤に染める

2019年07月31日 [キャンペーン]
今夏、日本で一番熱いスポットになることを宣言! 史上最長最大の「激辛グルメ祭り2019」 初出店の店舗をピックアップ

2019年07月22日 [キャンペーン]
日本最大の激辛グルメの祭典「激辛グルメ祭り2019 」TVCM続編が完成! 汗だくの激辛アイドルに注目!2019年7月23日(火)〜放映開始!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年06月30日 株式会社ドトールコーヒー [外食・フードサービスキャンペーン]
ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ等で「レシートdeスタンプキャンペーン」7月1日より開催!スタンプを集めてオリジナルグッズなどを当てよう!

2025年06月30日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
可愛らしい桃パフェの中で 重なり合うスイーツの層「パルフェ ペッシュ〜桃のパフェ〜」

2025年06月30日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
優しい桃の甘さと香りに包まれる、キュートな「桃のアフタヌーンティー」7/14より提供

2025年06月30日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
【ヒルトン横浜】真夏の時期にぴったり『マンゴーとトロピカルフルーツのアフタヌーンティー〜夏の彩〜』7/22より提供(平日限定)

2025年06月26日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
「涼感グルメ」を提案 。2025そごう横浜店「お中元ギフトセンター」オープン

2025年06月26日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
【そごう横浜店】6/27(金)-30(月) 夏のごちそう大市「夏越ごはん」や「おすすめ限定スイーツ」など


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る