株式会社星野リゾートのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年08月08日 16時 [旅行・観光・地域情報サービス]

株式会社星野リゾート

生のりんごが出てくる「りんごガチャガチャ」や、ほたてを模したソファー「ほたての腰掛け」などユニークな体験プログラム『じゃわめぐりんご×ほたて祭り』開催のお知らせ

星野リゾート 青森屋は、2016年9月17日から11月27日までの間、「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」と題し、生のりんごが出てくる「りんごガチャガチャ」や、ほたてを模したソファー「ほたての腰掛け」など、館内でりんごとほたてに関連した季節限定アクティビティやレストランメニューをご用意いたします。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3Njdfd0lvb3dsaWhhUy5qcGc.jpg ]

季節ごとに青森にちなんだ内容を題材に様々なプログラムを提案している「星野リゾート 青森屋」(青森県三沢市)は、2016年9月17日から11月27日までの間『じゃわめぐりんご×ほたて祭り』をテーマに数々のサービスをご用意いたします。秋に収穫時期を迎えるりんごと、海の幸であるほたての魅力を、ユニークな体験プログラムやアクティビティーに変身して登場いたします。

宿にチェックインした後に待ち受けているのは、りんごを使った面白い仕掛けや、ほたてをテーマにしたおもてなし、そしてりんごとほたてが見事に組み合わさったメニューなど、合計11個にのぼるアイデア一杯のサービス群。まさにお祭りのようなにぎわいを見せます。秋の実りを感じることをテーマにしたユニークなリゾートステイを通じて、青森県のもつ知られざる魅力に迫っていただける内容となっています。

▼じゃわめぐりんご×ほたて祭り|http://noresoreaomoriya.jp/apple/index_2016.php

りんごのプログラム
(1)りんごガチャガチャ

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3NjdfaEpMYnZ0SU9pai5qcGc.jpg ]

懐かしいガチャガチャのレバーを回すとカプセルに入った生のりんごがコロコロと出てきます。中に入るりんごの品種は、時期によって異なり、赤や黄色のりんごなど様々です。カプセルを開けた際には、甘酸っぱいりんごの香りが楽しめます。

■場所:本館1階「じゃわめぐ広場」
■時間:15:00〜22:00
■料金:1回100円

(2)りんごジュースの出る蛇口

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3Njdfd0FmZURRSXdyVy5qcGc.jpg ]

りんごの木の幹に取り付けられた蛇口をひねると、りんごジュースが注がれます。強い甘みの中にもさっぱりとした味わいがあります。温泉を満喫した湯上り時には、特におすすめの一杯です。りんごジュースを一味違った方法でお楽しみいただけます。

■場所:本館1階「じゃわめぐ広場」
■時間:15:00〜なくなり次第終了
■料金:無料

(3)約300個のりんご提灯

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3NjdfQnZTTk1sYkNqUy5qcGc.jpg ]

じゃわめぐ広場内は、赤色が鮮やかなりんごの形の提灯で装飾されます。鮮やかな赤い実と緑の葉の模様など細かく表現し、祭りの提灯さながらに並ぶ様は、お祭り気分を一気に盛り上げます。

■場所:本館1階「じゃわめぐ広場」

(4)スコップ三味線「リンゴの唄」披露

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3NjdfU0ZPSXp4dmppYy5qcGc.jpg ]

毎晩開催される「じゃわめぐショー」のスコップ三味線の演目に、りんご×ほたて祭りにちなみ、並木路子さんが歌う「リンゴの唄」が加わります。軽快なリズムとバチ(栓抜き)さばきにご注目ください。

■場所:本館1階「じゃわめぐ広場」中央ステージ
■時間:20:45〜21:15
■料金:無料

(5)紅葉りんご馬車
秋の紅葉を楽しみながら、青森屋の敷地内にある公園を巡る馬車が毎朝運行いたします。馬車内では、品種の異なる2種類のりんごをご用意いたします。市場にはわずかしか出回ることのないりんごを馬車に揺られながらお楽しみください。

■場所:公園内を運行
■時間:?9:00〜 ?9:30〜 ?10:00〜 ?10:30〜(1周約20分)
■料金:大人1,200円 子供1,000円 幼児700円
■定員:各時間8名
*りんごの品種は時期により異なります。
*天候や馬の体調により中止になる場合がございます。

ほたてのプログラム
(1)ほたての腰掛け

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3Njdfa3dxS29CVlBQSy5qcGc.jpg ]

*画像はイメージです

ほたての丸みを帯びた形を模したソファーが新しく登場。まるでほたてに包み込まれるような座り心地を感じていただけます。こちらは、じゃわめぐ広場での期間限定の特等席。ほたての腰掛けに座りつつ、じゃわめぐショーのスコップ三味線「リンゴの唄」をご覧頂けます。観覧席とショープログラムによるりんごとほたてのコラボレーションがお楽しみいただけます。

■場所:本館1階「じゃわめぐ広場」

(2)ほたて釣り

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3NjdfdUNVSWdoREJWTC5qcGc.jpg ]

その名の通り生きているほたてを釣り上げて楽しむプログラム。水槽に釣り針を垂らし、口をあけるほたてを釣り上げます。制限時間は5分間。釣ったほたては、貝焼きとしてお召し上がりいただけます。

■場所:本館1階「ヨッテマレ酒場」
■時間:19:00〜22:00
■料金:1回1,080円(5分釣り放題)

(3)ほたて絵馬

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3NjdfRlVyanJEckFmSi5qcGc.jpg ]

真っ白なほたて貝に、願い事や旅の思い出を綴って絵馬のように吊るしていただけます。絵馬を吊るす縄とピンは、実際のほたての養殖に使われるものを使用します。まるで養殖作業をしているかのような体験をしながら、ほたて絵馬を作成していただけます。

■場所:本館1階「じゃわめぐ広場」
■時間:15:00〜21:00
■料金:無料

りんごとほたての共演
(1)りんごパフェとほたてパフェ

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNjc1ODAjMjk3NjdfU0hyTHZlTklyUy5qcGc.jpg ]

りんごパフェは中身をくりぬいたりんごの器にりんご風味のソフトクリームを盛りつけた一品。濃厚なバニラのソフトクリームにリンゴの風味がほのかに香るスイーツです。ほたてパフェは、ほたての貝殻を器にほたてエキスを使用したソフトクリームを盛りつけ、ほたてとソフトクリームという異色の組み合わせが楽しめます。どちらもイベント期間限定のメニュー。お好みのものをお選びください。

■場所:本館1階「ヨッテマレ酒場」
■時間:19:00〜24:00(ラストオーダー23:30)
■料金:ほたてパフェ、りんごパフェ 各1,080円
*仕入れ状況により料理内容が変更になる場合がございます。

(2)りんごほたてカレー
バイキングレストラン「のれそれ食堂」の朝食でご用意いたします。りんごの甘酸っぱさとほたての旨みがカレーとの相性がよい、イベント期間限定のメニューです。りんごとほたてが見事にマッチした一品をお楽しみください。

■場所:西館1階 バイキングレストラン「のれそれ食堂」
■時間:6:30〜9:00 *状況により変更になる場合がございます。
*仕入れ状況により料理内容が変更になる場合がございます。

(3)りんごほたてねぶた
「じゃわめぐりんご×ほたて祭り」のシンボルともいえるオブジェは、りんごとほたてをモチーフに青森のねぶた祭りの山車のように造られたもの。フォトスポットとして写真撮影がおすすめです。

■場所:本館1階 「じゃわめぐ広場」

春夏秋冬を感じるユニークなプログラムの開発
季節ごとに楽しめるプログラムを開発している青森屋では、2016年の秋は、「りんご」と「ほたて」に注目しています。今後も、青森屋は、季節ごとにユニークなアイデアを具現化させ、滞在中にご体験いただける面白いプログラムを充実させてまいります。春夏秋冬の季節に応じて、異なる内容を発信し、何度お越しいただいても楽しめる内容となるよう今後も多種多様な試みを企画してまいります。

星野リゾート 青森屋
「のれそれ青森〜ひとものがたり〜」(のれそれは目一杯、一生懸命の意)をコンセプトに、ショーレストラン「みちのく祭りや」や、豊富な料理が並ぶバイキングレストラン「のれそれ食堂」、良質な泉質に癒される温泉「浮湯」など、青森文化を満喫できる温泉宿です。
〒033-8688 青森県三沢市字古間木山56/客室数 236室

星野リゾート公式サイト
http://www.hoshinoresort.com/




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社星野リゾートのプレスリリース一覧

2017年06月01日 [サービス]
地域の工芸に触れる「界」のアート体験開催|2017年9月1日〜11月30日

2017年06月01日 [サービス]
信州の食 新発見!「軽井沢マルシェ」開催

2017年05月31日 [サービス]
青森の祭り文化とぬくもりが調和した客室「いくてら」がバージョンアップ

2017年05月31日 [サービス]
じゃがいもをテーマにしたハロウィンイベント「じゃがいもハロウィン」を初開催

2017年05月29日 [サービス]
【星のや富士】自然のなかで葡萄の恵みを感じる秋の森のグランピングリトリート「グレープフルステイ」開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月02日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
世界最大級のコスプレの祭典「世界コスプレサミット2025」 『ニジゲンノモリ POPUPストア』が初出店 8月2日(土)・3日(日)の2日間限定でオープン

2025年08月01日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
8/9(土)-11(月)夏休み3夜限定!星空ひろばで横浜の夜空をながめよう!

2025年08月01日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
みんなの庭 イベント情報《8月》【MARK IS みなとみらい】

2025年08月01日 山梨ニュース〜YAMANASHI NEWS〜 [旅行・観光・地域情報/提携]
地産地消で楽しむ「ラーメン×桑茶ペアリング」!経済産業省特許庁お墨付きの甲斐市産100%「甲斐の桑茶」がやまなし源水ラーメンの公式飲料に認定

2025年07月30日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
忍の世界が大好きなあなたへ!キャラクターたちの誕生日を忍里でお祝いしよう! 『忍里 キャラクターバースデーイベント』 8月のお祝いキャラクターを紹介!

2025年07月30日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
“世界に一つだけ” 1年365日を数字で表したアクリルタグプレート「Acryl Tag Plate 365」 POPUPショップが8月限定で登場!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
4位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
5位 涙と旅カフェ あかね
涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施
>>もっと見る