株式会社サーチフィールドのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年08月16日 13時 [新聞・出版・放送キャンペーン]

株式会社サーチフィールド

漫画家・徳光康之作『最狂 超プロレスファン烈伝5.1〜第25戦』描きおろし支援プロジェクトが開始11時間で目標金額を達成

クラウドファンディング『トリガー』でスタートした、漫画家・徳光康之作『最狂 超プロレスファン烈伝5.1〜第25戦』描きおろし支援プロジェクト(https://faavo.jp/hiroshima/project/report/1540)が、スタートから11時間で目標金額を達成しました。8月16日10時時点で46万円の支援を集め達成率116%です。残りの期間で、70万円の支援で2話目の制作、100万円の支援で1話を冊子化して提供するストレッチゴールを目指します。


クリエイター支援事業を手掛ける株式会社サーチフィールド(東京都渋谷区渋谷、代表取締役社長:小林琢磨)は、8月15日より開始した漫画家・徳光康之氏の作品執筆支援プロジェクトにおいて開始から約11時間で目標金額の40万円を達成しました。8月15日10時時点で、28人の支援者より466,000円の支援が集まっています。

プロジェクトURL:https://faavo.jp/hiroshima/project/report/1540

「最狂 超プロレスファン烈伝」は、漫画史上初の「プロレスファンが主人公」の作品です。講談社・月刊少年マガジン1991年12月号から連載され、折しも前田日明のUWF、大仁田厚のFMWの大成功の影響で、A猪木の新日本プロレス、G馬場の全日本プロレスの2団体時代から、多団体時代へ突入した時代を背景に、各団体、各レスラーの「ファン」の熱い生き様を描いています。現在、第1巻から第4巻、そして第4.5巻が電子書籍配信中です。

本プロジェクトは、その「最狂 超プロレスファン列伝」の続編となる、5巻1話目51ページの制作を支援するプロジェクトです。期間は8月15日から8月31日まで、目標金額は40万円でした。
これから所定の目標金額を超えた時に提供されるリターン品であるストレッチゴールを目指してプロジェクトを進めていきます。

<ストレッチゴール>
70万円の支援を達成・・・『最狂 超プロレスファン烈伝』5巻2話目を制作
100万円の支援を達成・・・最新話を冊子化して10,000円以上の支援者に提供

また、8月25日(木)20時から、プロジェクトの告知イベントをマンガサロン『トリガー』にて開催いたします。著者の徳光氏が登場し、プロジェクトの経緯とリターン品の説明を行い、直接支援を募るリアルクラウドファンディングを行います。

クラウドファンディング『トリガー』では、漫画家を支援する新しい手法としてクラウドファンディングをマンガ業界に普及する活動を進めていきます。

■徳光康之氏について
佐賀大学教育学部在籍中に講談社・月刊少年マガジンにて「いきなりバックドロップ犬」でデビュー。「最狂 超プロレスファン烈伝」「濃爆おたく先生」「妹ガンダム」等、ディープな作風で知られる。
全著作を電子書籍化して生活する取り組みを実践中。

■クラウドファンディング『トリガー』について
マンガに特化したクラウドファンディングサービス。2016年3月31日にサービスを開始。
店舗運営で培った出版界のネットワークと、自社で運営する地域支援に特化したクラウドファンディングサービス「FAAVO」とノウハウを共有したコンサルティング力が強み。手数料は目標金額までは業界最低水準の5%、成果報酬制を採用し、マンガ家の新作・続編制作支援やマンガにちなんだ企画実現のサポートを行う。
URL : https://faavo.jp/cpn/trigger

■株式会社サーチフィールド会社概要
【会社名】 株式会社サーチフィールド
【代表者】 代表取締役社長 小林 琢磨
【所在地】 東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ5F
【設立】 2008年7月28日
【事業内容】 イラストや漫画に特化した制作代理店業務「ギクタス」
地元応援クラウドファンディングサービス「FAAVO」の開発・運営
マンガ業界を盛り上げる複合スペース マンガサロン「トリガー」の運営
ウェブサイト:https://www.searchfield.jp/

以上



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社サーチフィールドのプレスリリース一覧

2017年12月06日 [キャンペーン]
宮崎県日向市の絵本作家が、クラウドファンディングFAAVO宮崎でゆるキャラ「ひむまるくん」の魅力を全国に伝えるため、オールオアナッシングプロジェクトを開始

2017年08月31日 [サービス]
クリエイターと企業をつなぐイラスト制作サービス「GIKUTAS(ギクタス)」のマイページ上にて請求書発行が可能になる機能を実装!

2017年08月29日 [告知・募集]
使いみち特化のふるさと納税サイトエフバイジー、雨森芳洲の功績を「ユネスコ世界の記憶」登録を目指した滋賀県長浜市によるクラウドファンディング型プロジェクトを公開

2017年08月29日 [告知・募集]
使いみちに特化したふるさと納税サイトエフバイジー、岐阜県美濃加茂市が展開する「里山千年構想」の2事業に寄附を募るプロジェクトを開始

2017年08月01日 [キャンペーン]
ふるさと納税サイトエフバイジー(F×G)、埼玉県秩父市の「ポテくまくんの雨カッパづくり」と「秩父雲海ライブカメラ設置」の2プロジェクトを開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月16日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
ゲームクリエイター・桜井政博の軌跡に迫る“まんが人物伝”が誕生!『まんがで知る人と仕事 桜井政博 ゲームで世界をもっと楽しく』予約受付中

2025年10月12日 一般財団法人クロノス保全財団 [新聞・出版・放送告知・募集]
One World ― 世界をひとつに。

2025年10月10日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
水城せとな『窮鼠はチーズの夢を見る』とりおろしロングインタビュー公開&試し読みキャンペーン|フラコミlike!

2025年10月08日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊コミックス】集まれ!ネコ好き人間!極悪非道でキュートな秘密結社ネコが人間たちをモフモフ魅了し、堕落させていく『悪の秘密結社ネコ』第4巻、10月8日発売!

2025年10月08日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【単行本発売!】スケボーを滑るメイドの日常漫画『メイドスケーター』。待望の最新刊が10月8日発売!!

2025年10月08日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送キャンペーン]
《出版したいアーティスト・クリエイター募集》POD出版支援サービス「アートフォリオ・ラボ」を開始、5万円から本の出版が可能に


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
4位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る