株式会社サーチフィールドのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年08月17日 10時 [教育サービス]

株式会社サーチフィールド

マンガサロン『トリガー』、漫画家・深谷陽先生による「フカヤ先生のネーム講座」を開講〜初回9/3(土)開講!少人数制で漫画家が漫画表現を伝授〜

株式会社サーチフィールドが運営するマンガサロン『トリガー』(東京、渋谷)において、漫画家・深谷陽先生を講師に招いた、漫画家志望の方々向けの講座を開講いたします。初回は9月3日(土)14時から。定員は6名という超少人数の講座にすることにより、漫画制作のエッセンスを伝授いたします。


クリエイター支援事業を手掛ける株式会社サーチフィールド(東京都渋谷区渋谷、代表取締役社長:小林琢磨)は、自社で運営するマンガサロン『トリガー』にて、漫画家・深谷陽先生を講師として招聘し、漫画家志望の方々向けにネーム講座を開講いたします。

過去に漫画空間(東京、高円寺※現在は閉店)で深谷陽先生が講師として行っていた講座を、内容を練り直してリニューアルしました。
漫画家がネームの書き方を指南するイベント形式とすることで、マンガ家志望者はもちろんのこと、新人マンガ家もスキルの習得や交流を目的として、気軽に立ち寄れる会として参加を促します。

<講師・深谷陽プロフィール>
特殊メイク・舞台大道具スタッフ等を経て
94年、初投稿作品でコミックモーニング誌のちばてつや賞一般部門入選。連載デビュー。
以降アジア、時代物、ファンタジー、映画や小説のコミカライズ等幅広い分野で作品を発表。
著作は『ティガチャンティック』『スパイスビーム』『踊る島の昼と夜』『艶捕物噺』『密林少年〜Jungle Boy 〜』(原作/アキ・ラー)『鉄男THE BULLET MAN 』など多数。

・講師より講座紹介
漫画の描き方を学ぶというと、何を想像するでしょうか。
キャラや背景等の絵の描き方
ストーリーの作り方
道具の使い方
どれも間違いではないでしょうが、
僕はその辺は自由でいいと思っています。
またそれらを教えてくれる場所は多くあります。
僕がこの講座で伝えたいのは「コマ割」の重要性です。
漫画とイラストを分けるものはコマです。
どのコマをどういう形に、どのぐらいの大きさに割り、それぞれのコマに何をどんな構図で描くか。
漫画を描く工程上、ストーリー構成と原稿制作に前後から圧迫されがちな、でも重要で漫画の「読み味」を決めると言ってもいいこの作業に特化したのが当講座です。
折角の内容も伝わってこそです。
この講座で漫画独特の演出方を一緒に勉強しませんか?

<講座概要>
初回開講日:2016年9月3日(土) 14時〜17時
※以降、毎月第2・第4土曜日を予定。別途告知いたします。
※都合により変更になる可能性がございます。
受講料:5,000円/回
定員:6名
会場:マンガサロン『トリガー』(東京都渋谷区渋谷3-15-2コンパルビル4F)
申込先: info_trigger@searchfield.jp (事務局:マンガサロン『トリガー』)

■マンガサロン『トリガー』について
2015年6月に東京・渋谷に開業した、マンガコンシェルジュが常駐する日本初のマンガの複合スペース。「クラウドファンディング FAAVO」にて600人を超える支援者より1,260万円の開業資金を集め、マンガ関連のプロジェクトの史上最高額を達成しました。(2015年9月時点)
新刊コミックの発行点数が年間12,161タイトル(※)にものぼり、良作にもかかわらず埋もれてしまう作品があるという現状を打破するため、1タイトルあたり3巻だけという蔵書方針のもと、読者と良作マンガとの出会いをつくるイベント等を行い、マンガ業界の活性化に貢献しています。
※3:『出版月報』2014年2月号、特集「コミック市場2013」より
所在地 :東京都渋谷区渋谷3-15-2 コンパルビル4F(JR渋谷駅 新南口徒歩5分)
WEBサイト :http://mangasalon.com/

■株式会社サーチフィールド会社概要
【会社名】 株式会社サーチフィールド
【代表者】 代表取締役社長 小林 琢磨
【所在地】 東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ5F
【設立】 2008年7月28日
【事業内容】 イラストや漫画に特化した制作代理店業務「ギクタス」
地元応援クラウドファンディングサービス「FAAVO」の開発・運営
マンガ業界を盛り上げる複合スペース マンガサロン「トリガー」の運営
ウェブサイト:https://www.searchfield.jp/

以上



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社サーチフィールドのプレスリリース一覧

2017年12月06日 [キャンペーン]
宮崎県日向市の絵本作家が、クラウドファンディングFAAVO宮崎でゆるキャラ「ひむまるくん」の魅力を全国に伝えるため、オールオアナッシングプロジェクトを開始

2017年08月31日 [サービス]
クリエイターと企業をつなぐイラスト制作サービス「GIKUTAS(ギクタス)」のマイページ上にて請求書発行が可能になる機能を実装!

2017年08月29日 [告知・募集]
使いみち特化のふるさと納税サイトエフバイジー、雨森芳洲の功績を「ユネスコ世界の記憶」登録を目指した滋賀県長浜市によるクラウドファンディング型プロジェクトを公開

2017年08月29日 [告知・募集]
使いみちに特化したふるさと納税サイトエフバイジー、岐阜県美濃加茂市が展開する「里山千年構想」の2事業に寄附を募るプロジェクトを開始

2017年08月01日 [キャンペーン]
ふるさと納税サイトエフバイジー(F×G)、埼玉県秩父市の「ポテくまくんの雨カッパづくり」と「秩父雲海ライブカメラ設置」の2プロジェクトを開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月16日 アテイン株式会社 [教育サービス]
“生活で今すぐ使える日本語”が学べる短期集中コース「生活日本語コース」の生活初級Iコースを法人向けに提供開始【Attain Online Japanese】

2025年07月16日 株式会社キャリカレ [教育/研究・調査報告]
キャリカレが「2025年上半期人気資格ランキングTOP30」を発表。6ヶ月間でもっとも資料請求数・受講件数の多かった通信講座を7月16日に公開。

2025年07月16日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Word 2024使い方講座」を法人向けにレンタル開始

2025年07月15日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Word 2024使い方講座」を動学.tvに公開

2025年07月14日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024使い方講座」を法人向けにレンタル開始

2025年07月11日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024使い方講座」を動学.tvに公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る