ショートショート実行委員会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年09月14日 15時 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]

ショートショート実行委員会

横浜元町に実在する横浜一古いベーカリーをモデルにしたショートフィルム『一粒の麦』制作決定

米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA 代表:別所哲也)と環境未来都市にふさわしいまちづくりを進める横浜市は、横浜を舞台にしたショートフィルム『一粒の麦』を製作いたします。日本のパンの発祥の地のひとつと言われる横浜。『一粒の麦』は、この事実と、横浜市内に小麦畑があるという驚きから生まれました。横浜元町に実在する横浜一古いベーカリーをモデルに脚本が作られ、劇中に登場するパン屋の4代目店主が、創業当時のパンの味を取り戻そうと奔走するこの物語は、大地の恵みを味わう喜び、そして多彩な背景を持つ人々の共生、絆を描きます。



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=i85eBI2NoNc ]

米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA 代表:別所哲也)と環境未来都市にふさわしいまちづくりを進める横浜市は、横浜を舞台にしたショートフィルム『一粒の麦』を製作いたします。

日本のパンの発祥の地のひとつと言われる横浜。『一粒の麦』は、この事実と、横浜市内に小麦畑があるという驚きから生まれました。横浜元町に実在する横浜一古いベーカリーをモデルに脚本が作られ、劇中に登場するパン屋の4代目店主が、創業当時のパンの味を取り戻そうと奔走するこの物語は、大地の恵みを味わう喜び、そして多彩な背景を持つ人々の共生、絆を描きます。

メガホンをとるのはショートフィルム『胡同の一日』で、SSFF & ASIA 2008で日本人として映画祭史上初のグランプリを受賞した鈴木勉監督です。この作品を通じて、緑豊かな自然環境や、地域における人と人とのつながり、歴史と伝統を尊重しながら多様性を受け入れ、新たな価値を生み出してきた横浜のまちの魅力を発信します。

【作品概要】
■作品名:『一粒の麦』
■作品ホームページ: http://www.shortshorts.org/yokohamamirai/
■完成予定:平成29年2月
■活用方法:環境未来都市関連イベントや市民利用施設、特設サイト等にて活用するほか、SSFF & ASIA 2017(6月開催予定)等にて公開予定
■共同でのショートフィルム制作に至った経緯
ショートショート実行委員会の代表である別所哲也は、2008年に日本初のショートフィルム専門映画館ブリリア ショートショート シアターを横浜市に開設し、映画祭の開催やクリエイターの育成などに力を注いできました。また、2013年からは、映画祭内に横浜の名を冠した「FutureCity Yokohama Award」を設立するなど、横浜市と連携した取組を進めながら、新たな取組を協議してきた結果、このたびの制作決定となりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODI4OSMxNjk3ODUjMjgyODlfWUJSRllnVGZPRS5qcGc.jpg ]

監督プロフィール:鈴木勉(映画監督)
東京都出身。映像ディレクター。ミュージックビデオ、CM、webムービーなど、ジャンルを問わず様々な映像を手掛ける。2008年、ショートフィルム『胡同の一日』が、アジア最大級の短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」で、日本人として映画祭史上初のグランプリを受賞。その後も年に1本のペースでショートフィルムを監督し、仏「クレルモン=フェラン国際短編映画祭」を始め、30を超える国際映画祭に招待・上映されている。2013年にはタンザニアにおける交通安全啓蒙を目的とした「アフリカANZENプロジェクト」に参加。プロジェクト普及のために制作したミュージックビデオは、タンザニアの交通事故を前年比20%削減する原動力となったほか、ネバダ国際映画祭でプラチナアワードを受賞した。現在、2度目のオリンピックを前に変わろうとする銀座の街と人を描いたドキュメンタリー長編映画の製作準備中(2017年公開予定)。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODI4OSMxNjk3ODUjMjgyODlfYnlrbWFFWk5Oei5qcGc.jpg ]

■ショートショート フィルムフェスティバル & アジア (SSFF & ASIA)とは
俳優の別所哲也が代表をつとめる米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭。1999年に東京・原宿で誕生し、2017年6月で19回目の開催を迎えます。映画祭としてはこれまでに延べ34万人を動員。オフィシャルコンペティションをはじめ、「音楽」「環境」「CGアニメーション」など、様々なカテゴリーのプログラムで構成されており、グランプリ作品は、次年度のアカデミー賞短編部門のノミネート選考対象になります。http://shortshorts.org/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODI4OSMxNjk3ODUjMjgyODlfbG5CeE9Qa0pOTi5wbmc.png ]

■環境未来都市とは
環境問題や超高齢化への対応などの様々な社会的課題に総合的に取り組んで活力ある都市をつくる、国家的なプロジェクトのひとつです。横浜市は、平成23年12月、国から「環境未来都市」に選定されています。
http://www.city.yokohama.lg.jp/ondan/futurecity/





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ショートショート実行委員会のプレスリリース一覧

2019年09月06日 [告知・募集]
ショートフィルム専門のオンライン映画館 ブリリア ショートショートシアター オンライン 9月のテーマは I Love Grandma & Grandpa!

2019年09月02日 [告知・募集]
アルヒ株式会社とブックショートがコラボ ?大切な「ある日」 ?新しい生活 ?マイホーム をテーマに 短編小説募集!大賞は賞金30万円ショートフィルム化を検討

2019年08月16日 [告知・募集]
ShortShorts × 横浜音祭り2019 板野友美 Talk Event 〜音と旅する映画デート〜 ショートフィルム上映とトークイベントを9月16日に開催

2019年08月02日 [告知・募集]
ブリリア ショートショートシアター オンライン 8月はヒンヤリ・ドキドキ・ハラハラの「夏特集」 世界の夏ショートフィルムをお届け!

2019年08月01日 [告知・募集]
日本で唯一の国際的な広告映像祭 BRANDED SHORTS 米国アカデミー賞公認アジア最大級の国際短編映画祭で企業が制作したブランデッドムービーの作品募集開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月10日 株式会社ピクセル [エンタテインメント・音楽関連製品]
NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」7月10日発売。中潟憲雄氏の最新楽曲による最新トレーラーを公開!

2025年05月10日 株式会社フレッサ [エンタテインメント・音楽関連その他]
【大阪】人気白熱中のアイドルグループ「アクアリウム。」が楽曲『コールを止めないで』のライブMVを公開!

2025年05月10日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【バリバリ&ともぢの爆弾BANG!! BANG!!】アカペラアレンジャーのまーびろさんがゲスト出演!アカペラについて思うことを語りつくす!

2025年05月10日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
『女神降臨』作者・yaongyiによる新作webtoonが「LINEマンガ」で連載開始!霊眼を持つ主人公のロマンスを描く『縁の軌跡』2日間限定全話無料公開

2025年05月09日 Prime Point LLC [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
BigBossWear、TOM'Sとスポンサード契約を締結〜女性レーサーとともに、KYOJO CUPに挑む〜

2025年05月09日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
なんか心地いい休日を。環境保護を伝える屋外イベント「GOOD DAY PARK! 2025 」5/23(金)〜25(日)に開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る