株式会社FARM8のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年10月25日 15時 [ファッション・ビューティー製品]

株式会社FARM8

アジアで人気爆発!和紙の折り紙動画がAmazingだと話題に。小国和紙×折り紙CardCase「オリンモ」

SNSを通じて1本の動画がアジアで再生回数を増やしている。日本の伝統技術である「手すき和紙」を伝統文化である「オリガミ」で折ってつくるカードケースの動画だ。新潟県長岡市の小国和紙生産組合が作った厚手の手すき和紙が、折り紙職人の手によって、切ったり貼ったり縫ったりせずに折るだけでみるみる実用的なカードケースになっていく。このカードケース、折り紙といって侮るなかれ。表面を柿渋によってコーティングし、数年使える実用的なカードケースとして和紙通の間で人気のカードケース。海外での人気を受け、日本の伝統文化を身に着ける粋なプレゼントとしても期待が高まる。


SNSを通じて1本の動画がアジアで再生回数を増やしています。

【Facebook動画】
https://www.facebook.com/farm8.jp/videos/1778491412394160

日本の伝統技術である「手すき和紙」を伝統文化である「オリガミ」で折ってつくるカードケースの動画です。

新潟県長岡市の小国和紙生産組合が作った厚手の手すき和紙が、折り紙職人の手によって、切ったり貼ったり縫ったりせずに折るだけでみるみる実用的なカードケースになっていきます。

このカードケース、折り紙といって侮るなかれ、表面を柿渋によってコーティングし、数年使える実用的なカードケースとして和紙通の間で人気のカードケースです。

今回、小国和紙生産組合と折り紙職人が作り上げる日本の地域資源の海外プロモーションを手掛ける株式会社FARM8(新潟県長岡市)は、今回のアジアでの反応を受け、これからのインバウンドの需要などに日本の伝統文化を身に着ける粋なプレゼントとしても期待が高まると考えています。

【カードケース商品概要】

◇商品名 小国和紙×折り紙カードケース「オリンモ」
◇色バリエーション
・シブ(茶)
 ・アカシブ(赤茶)
◇本体サイズ
 ・カードケース本体 <100×65×9 (mm)>
 ・パッケージケース <130×180×40(mm)>
◇素材 < 小国和紙(手漉き)>
◇厚さ(菊判) <21匁(もんめ、約3.75g)>
◇仕上げコート <柿渋><こんにゃくのり>
◇収納枚数  約40枚(名刺)
◇販売価格 ¥2,480(税込)


【小国和紙とは】

◇新潟県長岡市小国地域の和紙

日本の伝統産業である和紙のひとつで、新潟県長岡市小国地域で生産。小国地域は新潟県の中でも豪雪地にあたり、冬の積雪で農業ができない時期の副業として和紙作りが栄えた。

◇全国で珍しく雪を活用した製法の和紙

 江戸時代初期より長岡市小国に伝えられてきた小国紙は全国でも珍しく「雪」を利用した製法で有名。製造工程の中で、雪の上にならべて天日にあてる「雪晒し」という工程で紫外線が原料である楮(こうぞ)の色素を破壊し皮を漂白。
 雪の上に敷くことによって雪が溶ける水蒸気や、雪による日の反射がより晒しを効果的にする。
 また、春まで雪の中に入れて保存しておく「かんぐれ」という手法も、小国和紙ならではの特徴的な手法。
 
◇無形文化財に指定

1973年には日本の無形文化財に指定され、翌年の1974年には新潟県の無形文化財に指定されました。


【株式会社FARM8について】

本社:〒940-0012 新潟県長岡市下々条1-126
代表:代表取締役 樺沢 敦
設立:2015年2月
電話番号:0258-77-0810
事業内容:地域商品プロデュース
http://farm8.jp


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社FARM8のプレスリリース一覧

2022年03月28日 [製品]
甘酒マキアートにアールグレイ甘酒?「甘酒カフェ」メニューが続々登場。酒粕専門カフェHacco to go!新潟駅店にて提供開始

2021年10月15日 [サービス]
青い夕闇にオレンジの月が浮かぶ!? 日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」にハロウィン限定フレーバーが数量限定で登場!

2021年10月11日 [サービス]
【発酵のチカラでカラダを温める!】酒粕のアップサイクルを目指す「Hacco to go!」新潟駅店で冬 季新メニュー「Haccoホットスムージー」を発売!

2021年03月22日 [告知・募集]
酒粕カフェスタンド「Hacco to go!」 3月22日(月) 新潟駅内に新しくOPEN!

2020年11月24日 [製品]
「えりごのみ 104 純米大吟醸 × ぽんしゅグリアセット」 11月24日予約受付開始、12月5日新発売




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
自分自身の心を守る方法、 そして、他者を助ける具体的な手法 〜 L. ロンハバード著「危険な環境に対する解決策」小冊子プレゼントキャンペーン

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
人間関係にまつわる疑問に解決策を 〜 L. ロンハバード著「理解を構成するもの」小冊子プレゼントキャンペーン

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
【夢をもっと現実に近づけましょう】 「ターゲットとゴール」小冊子プレゼントキャンペーン開催

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
「個人の能力を高める」セミナー 〜仕事・人間関係・人生がもっとスムーズに進みだす1日〜 7月6日(日)サイエントロジー東京にて開催されます

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
いじめ問題をきっかけに、勇気ある一歩が社会運動へと発展しハンガリー全土へ広がる希望の声〜 サイエントロジー・ネットワーク新エピソード 第5弾 、7月3日公開

2025年07月01日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
秋葉原で人権の大切さを伝える──「あなたから始まる 和解と理解」街頭キャンペーンを実施(6月28日)


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る