ショートショート実行委員会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年10月31日 13時 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]

ショートショート実行委員会

住まいと暮らしに関する文学賞「at home AWARD」大賞決定アットホーム株式会社協賛による、短編小説公募プロジェクト

住まいと暮らしに関する文学賞「at home AWARD」の大賞ほか受賞作品が決定したことをお知らせいたします。本企画は、国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジアが手がける短編小説公募プロジェクト「ブックショート」にアットホーム株式会社が協賛したことで生まれたもので、「一人暮らし」「お隣さん」「ご当地物語」「二次創作」という4テーマのうち1つを選んで創作した、1,000字以上10,000字以内のショートストーリーを募集いたしました。(応募期間: 2016年4月1日〜7月31日)応募作品は全部で1,031作品、全国から才能あふれる個性豊かな物語が集まりました。受賞作品は、アットホーム株式会社が運営する、いえ・まち・くらしの情報サイト「at home VOX」にて全文公開中です。


住まいと暮らしに関する文学賞「at home AWARD」の大賞ほか受賞作品が決定したことをお知らせいたします。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODI4OSMxNzI1NDQjMjgyODlfdHZnUk9xbnZ3ay5qcGc.jpg ]

本企画は、国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジアが手がける短編小説公募プロジェクト「ブックショート」にアットホーム株式会社(本社:東京都大田区)が協賛したことで生まれたもので、「一人暮らし」「お隣さん」「ご当地物語」「二次創作」という4テーマのうち1つを選んで創作した、1,000字以上10,000字以内のショートストーリーを募集いたしました。(応募期間: 2016年4月1日〜7月31日)応募作品は全部で1,031作品、全国から才能あふれる個性豊かな物語が集まりました。受賞作品は、アット
ホーム株式会社が運営する、いえ・まち・くらしの情報サイト「at home VOX」にて全文公開中です。
http://www.athome.co.jp/vox/series/life/88724/

---
■総評
今年4月から4ヶ月にわたって開催したアットホームアワードには、当初の予想を大幅に上回る1,031作品ものご応募がありました。賞をとった作品はもちろんのこと、それ以外の応募作品もとても素敵な物語がたくさんありました。「at home Award」を通して、「暮らしっていいな」「一人暮らしもいいな」といったイメージや希望が生まれてほしい、という開催にあたっての私たち願いはご応募いただいた全ての作品を通して叶えられたと感じています。ご応募いただいたみなさまに感謝いたします。
---

1、at home AWARD大賞 賞金50万円
作品名:「文鳥」 
テーマ:お隣さん 
著者:大前粟生
受賞理由:
同じ場面を複数の視点で反復して描くという構成は、クセになるような独特の味があり、前半に漂う不穏な空気と、結末にいたるまでにお互いの心情が明らかになっていく疾走感は、読み手を物語の世界に強く引き込んでいきました。
この物語の家族は、ペットとしてもらわれてきた文鳥が沈黙を貫いたように、大切なことを口に出し(せ)ません。だから、一緒に暮らしているにもかかわらず、すれ違いが生まれてしまいます。同じ空間を共有しながらも、お互いにわかり合えていない。だけど、言葉になっていないからといって、家族のことを大切に思っていないわけでは決してないのです。そんな家族の微妙な関係を、お隣さんとの交流を絡めながら多角的に表現していました。
ストーリーの軸となる家族同士の会話や心情にもとてもリアリティがあり、加えて文章構成力も非常に高かったので、この度の大賞とさせていただきました。

2、アットホーム賞 賞金各10万円
アットホーム賞はノミネート掲載された優秀作品の中から、テーマ賞として選ばれた作品に贈られます。

おテーマ:一人暮らし 
作品名:「五時のチャイムの終わりと共に現れた女の子、のこと。」 
著者:永妻優一
受賞理由:
現在と過去の記憶が交差しながら進むストーリーは、とても情緒的で、母親の温かさが伝わってきます。「気がつくと、自分の街になってくるものなのよねぇ」と語る場面がありますが、新しい街で暮らす勇気や希望が湧いてくるようで、主人公だけでなく、これから一人暮らしを始める人達の背中もそっと押してくれるような、素敵なセリフでした。
主人公は、あることをきっかけに一歩前に踏み出すことができます。読者の皆様もこの主人公のように、前に進む勇気やきっかけを掴んでいただけたらと思います。

テーマ:お隣さん 
作品名: 「In My Life」
著者:池田葵
受賞理由:
お隣さんとの静かで心温まるコミュニケーションは、とてもセンチメンタルで、ロマンチックでした。内気な二人が最後のシーンでは少し勇気を出します。彼らのように、うまく周りに溶け込めないまま過ごしている人も、なにかのタイミングでその世界から抜け出せるときがくる。彼女の場合、そのきっかけがお隣さんでした。
出会いはその人の運命を変えてくれます。そんな「人との出会い」の大切さを実感させてくれる作品でした。

テーマ:ご当地物語
作品名: 「花が咲く街」  
著者:山吹摩耶
受賞理由:
かつて潜った海の青と、地元を彩る花々がとても綺麗で、読み進めるほどに、長野県の美しい風景が伝わってきます。自然と自分の故郷と重ねて読んでしまう情景描写で、読者それぞれの生まれ育った地を思い出させてくれるようでした。
主人公は、自分が親になり故郷に戻ることで、苦手だった母に対する気持ちが変わり、幸せに暮らしています。そんな彼女のように、故郷の素晴らしさ、家族の温かさを改めて感じることができる作品でした。

テーマ:二次創作 
作品名: 「ラビリンス」  
著者:木江恭
受賞理由:
主人公がある選択を迫られる場面がありますが、皆さんは同じ立場になったとき、どんな決断をするのでしょうか。今いる家に住んでいることがあまりにも日常過ぎて、普段生活しているとなかなか気づきませんが、家族と住んでいる「家」は、単なる「建物」ではありません。「家」は、共に暮らす家族やその歴史が詰まった大切な「空間」です。
この主人公は、奇妙なゲームに参加することでこのことに気がつきます。そんな日常の幸せを改めて気づかせてくれた物語でした。

3、読者賞 新作の掲載&その原稿執筆料10万円
読者賞はノミネート掲載された優秀作品の中から、もっとも読者に支持された作品に贈られます。

作品名: 「すぐりの卵」
テーマ:ご当地物語 
著者:久保葉月



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ショートショート実行委員会のプレスリリース一覧

2019年09月06日 [告知・募集]
ショートフィルム専門のオンライン映画館 ブリリア ショートショートシアター オンライン 9月のテーマは I Love Grandma & Grandpa!

2019年09月02日 [告知・募集]
アルヒ株式会社とブックショートがコラボ ?大切な「ある日」 ?新しい生活 ?マイホーム をテーマに 短編小説募集!大賞は賞金30万円ショートフィルム化を検討

2019年08月16日 [告知・募集]
ShortShorts × 横浜音祭り2019 板野友美 Talk Event 〜音と旅する映画デート〜 ショートフィルム上映とトークイベントを9月16日に開催

2019年08月02日 [告知・募集]
ブリリア ショートショートシアター オンライン 8月はヒンヤリ・ドキドキ・ハラハラの「夏特集」 世界の夏ショートフィルムをお届け!

2019年08月01日 [告知・募集]
日本で唯一の国際的な広告映像祭 BRANDED SHORTS 米国アカデミー賞公認アジア最大級の国際短編映画祭で企業が制作したブランデッドムービーの作品募集開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月10日 株式会社ピクセル [エンタテインメント・音楽関連製品]
NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」7月10日発売。中潟憲雄氏の最新楽曲による最新トレーラーを公開!

2025年05月10日 株式会社フレッサ [エンタテインメント・音楽関連その他]
【大阪】人気白熱中のアイドルグループ「アクアリウム。」が楽曲『コールを止めないで』のライブMVを公開!

2025年05月10日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【バリバリ&ともぢの爆弾BANG!! BANG!!】アカペラアレンジャーのまーびろさんがゲスト出演!アカペラについて思うことを語りつくす!

2025年05月10日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
『女神降臨』作者・yaongyiによる新作webtoonが「LINEマンガ」で連載開始!霊眼を持つ主人公のロマンスを描く『縁の軌跡』2日間限定全話無料公開

2025年05月09日 Prime Point LLC [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
BigBossWear、TOM'Sとスポンサード契約を締結〜女性レーサーとともに、KYOJO CUPに挑む〜

2025年05月09日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
なんか心地いい休日を。環境保護を伝える屋外イベント「GOOD DAY PARK! 2025 」5/23(金)〜25(日)に開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る