株式会社星野リゾートのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年02月27日 12時 [旅行・観光・地域情報サービス]

株式会社星野リゾート

【星のや富士】日本一の山で日本一ラグジュアリーな登山を実現するプログラム「グラマラス富士登山」開催

富士山の麓に位置する日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2017年9月1日〜8日の日程限定で、富士山登山プログラム「グラマラス富士登山」を開催します。星のや富士が、富士登山のプロフェッショナルたちの協力を得て、安全に快適に登頂へ導き、さらに富士山に根ざした日本人の深い文化的価値観にも触れることをめざしたプログラムです。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNzg3NTQjMjk3NjdfWHNhZWphbmNXZC5qcGc.jpg ]


開発の背景
世界文化遺産でもある富士山への登山は、近年非常に人気が高まっている一方、登山経験の少ない人にとっては装備の用意、体力面など、多くの不安がつきまとい、なかなか踏み出せないものになっていることでしょう。いざ挑戦しても、登頂を果たせる人は約半数といわれています。なぜなら、深夜暗いなかでの登山、宿泊場所は雑魚寝食事は自分で背負っていくなど、過酷な環境があるからです。星のや富士では、そのような状況をくつがえし、登山経験の少ない人でも安全で快適に登頂に成功し、富士山の雄大な自然や文化的背景まで充分に楽しめるプログラムをつくりたいと考え、開発に着手しました。経験豊富なガイド、山小屋の協力を得て、実現に至りました。

安心の完全プライベートツアー

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNzg3NTQjMjk3NjdfY1ZHYXpFYWRFVy5qcGc.jpg ]

1回1組限定なので、事前のコンサルティング、山小屋の個室利用、ポーターサービスなどていねいな対応が可能です。まずプログラム参加者には、登山1ヶ月前からプロのガイドによる電話やメールでのコンサルティングを行い、体調管理のアドバイスや服装、装備品の準備をお手伝いします。また登山スケジュールは、一般的に多い夜間の登山を避けて、安全で身体への負担が少ない日中登山をメインにしています。星のや富士でたっぷりと力を蓄えたら、翌日の昼すぎに5合目から出発します。夜は山小屋でしっかり睡眠をとって早朝に出発し、御来光を拝みながら5時間かけてゆっくりと山頂をめざします。

食事も睡眠も個室利用の山小屋ステイ

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNzg3NTQjMjk3Njdfb05QdEJJUWtiay5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNzg3NTQjMjk3NjdfWHN6eVFva1pDeS5qcGc.jpg ]

宿泊する山小屋は、標高約3000mにある「山小屋 東洋館」です。当プログラムでは、予約者限定で特別に個室(1組様での貸切)と星のや富士監修のビーフシチューを夕食にご用意します。山小屋での宿泊は、大部屋における寝袋での就寝が主流ですが、今回は星のや富士と同じリネンを使ったベッドでゆっくりと身体を休めます。就寝前には、ガイドによる星空観察を行うなど、日本一星空に近い場所での快適な山小屋滞在をバックアップします。富士山の山小屋としては圧倒的に快適な環境で、翌日の登頂に向けて、しっかりと鋭気を養います。

富士山の本来の姿を知り、知的好奇心を満たす

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNzg3NTQjMjk3NjdfT3pkUE1MYmtNeC5qcGc.jpg ]

富士山は2013年に「富士山−信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に指定されました。つまり、富士山は古来より日本人の文化に深く根付いてきた山と言えます。本プログラムでは、登頂の達成感を味わうだけにとどまらず、富士山の美しい自然を愛で、富士山がもつ歴史や日本人に与えた文化的背景を学び、知的好奇心を満たすことこそが本当の意味での「グラマラス」だと考えています。登山前日は、北口本宮冨士浅間神社へのお詣りを通して、「富士講」の一端を垣間見ることができます。登山中も、ガイドが植物や自然環境を紹介したり、富士講や火山を繰り返して現在の形になった富士山の成り立ちなどをご説明します。山頂では神社で御朱印を授かります。一般的な富士山登山に比べて、時間をかけて登ることで、富士山のさまざまな表情を学ぶことができるプログラムです。

プログラムをサポートするプロフェッショナル

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxNzg3NTQjMjk3NjdfR0lyY1lLTlh1Zy5qcGc.jpg ]

本プログラムをサポートするのは「富士山登山学校ごうりき」のプロフェッショナルチームです。富士登山に焦点を当て、少人数のツアーにこだわりながら、山頂をめざすだけの登山ではなく、周辺地の自然や文化をも含めて富士山をより深く理解できるプログラムを開催しています。このような活動を継続的に行っている点が評価され、2016年エコツーリズム大賞、2016年総務省ふるさとづくり大賞総務大臣賞を受賞しています。ごうりきが率いるツアーの富士山登頂率は、一般的に50%程度といわれるなかで90%を誇ります。星のや富士とは年間を通して青木ヶ原樹海での自然の美しさを案内するネイチャーツアーや、冬季の星空ツアーを行うことで協働しています。

近藤 光一氏
1967年、山梨県富士吉田市生まれ。富士山登山学校ごうりき代表。富士登山ガイド歴20年。富士山登頂600回以上。2002年に富士山登山学校ごうりきを設立し、富士山登山の本質的な魅力を伝えることをモットーに、参加者の安全管理に配慮したツアーで富士山信仰の歴史や文化を含めたガイドを行う。

今後の展望
富士山は、眺めて美しいのはもちろんのこと、古来より日本人の信仰心に訴えかけ、多くの芸術を生み出してきた世界に誇る霊峰です。星のや富士は、富士山の麓に位置する施設として、富士山が日本人に影響を与えてきた真の魅力を国内外にご紹介していくことを使命と考えています。今後も「グラマラス富士登山」プログラムを進化、継続させていくのはもちろん、1年を通して富士山がつくり出した樹海のなかで行うネイチャーツアーや、季節ごと、時間帯ごとに移り変わる絶景を味わうプログラムなどを開発してまいります。

概要
■期間:2017年9月1〜2日、5〜6日、7〜8日 *前日、星のや富士での宿泊予約が別途必要
■定員:1組5名まで 最少催行人数2名
■対象:小学4年生以上、69歳以下の健康な方
■料金:1名 80,000円(税別、宿泊代別)
■含まれるもの:
・1ヶ月前より富士山登山学校ごうりきによる電話やメールでの事前カウンセリング
・登山ガイド
・山小屋1泊1室貸切利用
・山小屋でのご夕食1回、ご朝食1回
■予約:1ヶ月前までの事前予約
■予約方法:公式HPからのWEB予約
■詳細:http://hoshinoyafuji.com/#/activity/005071
*御来光・星空は時間が多少前後したり、天候により見られない場合もあります。
*ツアー内容は、自然条件、お客様の体力、登山道の状況等によって変更または中止の場合があります。

星のや富士
2015年10月30日に開業した日本初のグランピングリゾート。河口湖を望む広大な森に、自然と触れ合うクラウドテラスや年中快適に過ごせるキャビン。グランピングマスターが提案するアウトドア体験やシェフが演出するワイルドな食事とともに大自然を楽しみつくす「丘陵のグランピング」です。
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408/客室数 40室
http://hoshinoyafuji.com/

星野リゾート
http://www.hoshinoresort.com/



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社星野リゾートのプレスリリース一覧

2017年06月01日 [サービス]
地域の工芸に触れる「界」のアート体験開催|2017年9月1日〜11月30日

2017年06月01日 [サービス]
信州の食 新発見!「軽井沢マルシェ」開催

2017年05月31日 [サービス]
青森の祭り文化とぬくもりが調和した客室「いくてら」がバージョンアップ

2017年05月31日 [サービス]
じゃがいもをテーマにしたハロウィンイベント「じゃがいもハロウィン」を初開催

2017年05月29日 [サービス]
【星のや富士】自然のなかで葡萄の恵みを感じる秋の森のグランピングリトリート「グレープフルステイ」開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月02日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
5.10(土)・6.14(土) MARINE YOGA 2025を開催

2025年05月02日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
「ル・ボラン カーズミート2025横浜」5/10(土)11(日)、横浜赤レンガ倉庫にて開催

2025年04月30日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
5/5(月・祝) ミニ海洋教室を開催!

2025年04月30日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
4/30(水)-5/2(金)劇場版「TOKYO MER」に登場する全ERカーが日本丸メモリアルパークに集結!

2025年04月28日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
『横浜DeNA ベイスターズ応援セール』を5/6まで開催!

2025年04月28日 株式会社TARA [旅行・観光・地域情報企業の動向]
磐梯熱海温泉の人気老舗旅館がAI導入!混雑緩和を目指して『メバル』導入開始。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る