宝塚大学 東京メディア芸術学部(新宿キャンパス)のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年05月15日 10時 [教育企業の動向]

宝塚大学 東京メディア芸術学部(新宿キャンパス)

宝塚大学東京メディア芸術学部は『メディアデザイン領域』を設置いたします。

宝塚大学東京メディア芸術学部では、2018年度より『メディアデザイン領域』を設置いたします。これまでの『コンテンツデザイン領域』を発展させ『映像領域』と統合し、コンテンツを発信するメディアのデザインを中心に教育を行います。育成するスキルは、コンテンツを発信する企画力、デザインによる問題解決力です。「知識・技能」のみならず「思考力・判断力・表現力」(知識・技能を活用して、自ら課題を発見し、その解決に向けて探究し、成果を表現する能力)や「主体性・多様性・協働性」(主体性をもって多様な人々と協働する態度)の育成を意識しています。


宝塚大学東京メディア芸術学部では、2018年度より『メディアデザイン領域』を設置いたします。これまでの『コンテンツデザイン領域』を発展させ『映像領域』と統合し、コンテンツを発信するメディアのデザインを中心に教育を行います。育成するスキルは、コンテンツを発信する企画力、デザインによる問題解決力です。「知識・技能」のみならず「思考力・判断力・表現力」(知識・技能を活用して、自ら課題を発見し、その解決に向けて探究し、成果を表現する能力)や「主体性・多様性・協働性」(主体性をもって多様な人々と協働する態度)の育成を意識しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTQ1OCMxODEyODkjMzk0NThfTEV6cHNLV2RNby5KUEc.JPG ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTQ1OCMxODEyODkjMzk0NThfZWVKc1VxR05uTC5KUEc.JPG ]
?

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTQ1OCMxODEyODkjMzk0NThfdWp3REdBbnBnbi5qcGc.jpg ]


■学びのポイント
プロの表現者として必要な総合力を育成。

1、世の中で必要とされているもの・足りないものは何かを総合的に分析。多くの人が理解できるカタチに表現し、新たなアイデアとして社会に提案していくことのできる企画力を身につけます。

2、アイデアは空間やビジュアルなど様々なカタチに表現し、人の目にふれることで初めて意味が生まれます。
そのための基本的な方法論や技術を実践的に指導し、アイデアを具体的なデザインとして成立させる表現力を育みます。

■メディアデザイン領域で学べること
・グラフィックデザイン
・映像デザイン
・空間デザイン

映像メディアの発信方法を学び、プロジェクションマッピングなど次世代の映像制作にも挑戦。
ディスプレイを使って人々に情報を発信する映像広告/触れる広告であるシステム「デジタルサイネージ」を用いた広告の企画・制作も行います。
また、ステージデザインや照明など、見せるためのデザインについて学習し、コンテンツそのものだけでなく、空間での展開方法を修得します。
学内に限らず外部との連携も盛んで、イベント用パンフレットなどのデザイン制作に携わり、実践力を高めていきます。学生の主体的な学外活動が他の領域と異なる特徴です。

■将来
現在の広告メディア業界にあった実践的なデザイン教育カリキュラムを持つ領域のため、広告・プロモーションの映像制作を行い、デジタルサイネージなど映像化している広告制作業界への就職にも対応します。また、修得スキルは様々な業種で必要とされるため、より幅広いジャンルへの就職が可能と考えています。

アートディレクター、プロダクションマネージャー、商品企画、クリエイティブデザイナー、グラフィックデザイナー、パッケージデザイナー、キャラクターデザイナー、CGデザイナー、Webデザイナー、舞台美術、エディトリアルデザイナー、編集、レイアウター、校正、エディター、出版関係、映像制作、映像ディレクター


< 宝塚大学 東京メディア芸術学部 概要 >
・所在地 :東京都新宿区西新宿7丁目11番1号
・学部長 :北見隆
・アクセス:JR新宿駅西口から徒歩約5分
・設立  : 2007年4月
・学科  :メディア芸術学科
・領域  :イラストレーション領域、マンガ領域、アニメーション領域、ゲーム領域、メディアデザイン領域
・Webサイト   :http://www.takara-univ.ac.jp/tokyo/
・メールアドレス:tokyo@takara-univ.ac.jp




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

宝塚大学 東京メディア芸術学部(新宿キャンパス)のプレスリリース一覧

2017年08月02日 [告知・募集]
宝塚大学 東京メディア芸術学部、8/8オープンキャンパスにて、エピックゲームズ「Unreal Engine 4」の特別講演を実施

2017年08月01日 [告知・募集]
『ジョジョの奇妙な冒険DU』キャラデザ西位輝実さん、『プリキュアアラモード』キャラデザ井野真理恵さんに聞く、一流女性クリエイターによる業界キャリアアップ講座!

2017年07月31日 [告知・募集]
特別ゲスト続々登壇!『君の名は。』作画監督安藤雅司氏とアニメーション作家月岡貞夫特任教授のトークセッション!8/8宝塚大学東京メディア芸術学部オープンキャンパス

2017年07月28日 [告知・募集]
【高校生限定プレゼント!】宝塚大学東京メディア芸術学部では、学部設立10周年を記念して「オリジナルクロッキー帳」を制作。夏のオープンキャンパスで配布いたします。

2017年07月26日 [企業の動向]
仕掛け人は大学生?宝塚大学東京メディア芸術学部メディアデザイン領域にて、シンガーソングライター町あかりのアルバム「EXPO町あかり」の特典映像を制作




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月21日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校AOJランゲージスクール「徳島県について」をテーマに日本語学習者向けの日本語会話イベントを10月27日開催

2025年10月21日 株式会社dott [教育告知・募集]
dott、教員を対象にした「AI教育特別セミナー」を10月28日に開催〜九州4県10校を展開する学校法人グループと連携し、AI教育促進へ〜

2025年10月20日 早稲田祭2025運営スタッフ [教育告知・募集]
人気教授の授業を体験しよう!「早稲田一受けたい授業」

2025年10月17日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
Youtubeチャンネル【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】が、活動開始2か月半でチャンネル登録者1万人突破!ミス日本が祝福

2025年10月16日 アテイン株式会社 [教育サービス]
オンライン日本語学校AOJランゲージスクール150時間で基礎を修了できる「3ヶ月短期集中日本語コース」を提供開始

2025年10月16日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
MBA留学特別セミナーと体験授業の無料オンラインイベント『Columbia MBA在校生が語る! MBAで切り開くキャリアを知る1日』11/3(祝)開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
3位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【OTTOCAST新製品】次世代CarPlay AI Box アダプター「OttoAiBox E2」新発売!車内体験をよりスマートに・スムーズに
4位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
5位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
>>もっと見る