宝塚大学 東京メディア芸術学部(新宿キャンパス)のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年07月03日 17時 [エンタテインメント・音楽関連企業の動向]

宝塚大学 東京メディア芸術学部(新宿キャンパス)

【特別講演】アニメーション映画『この世界の片隅に』『マイマイ新子と千年の魔法』の片渕須直監督の講演をオープンキャンパスで実施しました。

宝塚大学東京メディア芸術学部では、5月28日に新宿キャンパスにて映画『この世界の片隅に』の片渕須直監督に特別講演をしていただきました。「アニメーターとは、命を吹き込む人。紙に描いた絵を映像化して、音や声をつけると、そこには人物が存在し息づいてみえる。」と話す片渕監督。動きを文字で解説すると膨大な量になるが、アニメーションではたったの数秒のこと。こういった地道な作業をきちんとやることで、見ている人に説得力を持たせることができる。細かなひとつひとつのシーンが集まって、大きな世界を作ることができるのだと話されていました。聴講に来ていただいた多くのアニメファン、アニメーションに興味がある高校生や学生たちに生の声を届けることができました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTQ1OCMxODU0NTMjMzk0NThfc1Z2WHdFVHRpdC5qcGc.jpg ]


宝塚大学東京メディア芸術学部では、5月28日に新宿キャンパスにて映画『この世界の片隅に』の片渕須直監督に特別講演をしていただきました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTQ1OCMxODU0NTMjMzk0NThfS3J4akpzaFBmay5qcGc.jpg ]


第40回日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞など数多くの賞に輝いた映画『この世界の片隅に』の片渕須直監督は、月岡貞夫特任教授の門下生であり、過去に本学で講座をもっていました。そのご縁から、今回特別講義をしていただくことになりました。

当日は『この世界の片隅に』の映像を流しながら監督本人が丁寧にアニメーションについて説明してくださいました。
「アニメーターとは、命を吹き込む人。紙に描いた絵を映像化して、音や声をつけると、そこには人物が存在し息づいてみえる」と話す片渕監督。片渕監督の雰囲気に圧倒された多くの聴講者たちは、食い入るように映像を見つめ、お話しに耳を傾けていました。

アニメーションを息づかせるには、「どこに命があるのかを考え、想像力・常識力で『普段自分たちがどのように生活しているのか?』を今一度思い出す力が大切」だと片渕監督は話します。
『自分自身が生きている人間なのだから』と話す意味には、ゆっくり、自分の言葉や行動を細やかに観察していくことで見えてくるものがあると感じます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTQ1OCMxODU0NTMjMzk0NThfTXVmTVhpR21XWS5qcGc.jpg ]


映像内に出てくる、食事中の"お箸の持ち上げ方"についても、こだわりがあったそうです。こういった何気ない人間の行動から、さまざまなインスピレーションを感じることができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTQ1OCMxODU0NTMjMzk0NThfZ2hmbXRHa0duTi5qcGc.jpg ]


原作の漫画では3コマで描かれている"荷物の持ち方"をアニメーションにするときには、ちゃんと実際の人間でそのシーンの動きを体験して描いているとのこと。小さな女の子が大きな風呂敷を一人で持ち上げて背負い、階段を登るシーンも、スタジオに風呂敷が用意してあり、実際にどういう動きになるかやってみたそう。動きを文字で解説すると膨大な量になるが、アニメーションではたったの数秒のこと。こういった地道な作業をきちんとやることで、見ている人に説得力を持たせることができる。細かなひとつひとつのシーンが集まって、大きな世界を作ることができるのだと話されていました。

また、片渕監督は、聴講者の方からの質問にたくさん答えてくださいました。
以前働いていたスタジオジブリでのお話や、『この世界の片隅に』の裏話もたっぷり聴くことができました。ちなみに、主人公が使用しているお鍋のモデルは、片渕監督の実家に古くからあった物だそうです。
今回の特別講義を通じて、片渕監督のさまざまな経験や人との繋がりは、現在にも活かされているのだとあらためて感じることができました。聴講に来ていただいた多くのアニメファン、アニメーションに興味がある高校生や学生たちに生の声を届けることができました。


「この世界の片隅に」
http://konosekai.jp/
第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞したこうの史代の同名コミックを、「マイマイ新子と千年の魔法」の片渕須直監督がアニメ映画化。


< 宝塚大学 東京メディア芸術学部 概要 >
・所在地 :東京都新宿区西新宿7丁目11番1号
・学部長 :北見 隆
・アクセス:JR新宿駅西口から徒歩約5分
・設立  : 2007年4月
・学科  :メディア芸術学科
・領域  :イラストレーション領域、マンガ領域、アニメーション領域、ゲーム領域、メディアデザイン領域
・Webサイト   :http://www.takara-univ.ac.jp/tokyo/
・メールアドレス:tokyo@takara-univ.ac.jp



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

宝塚大学 東京メディア芸術学部(新宿キャンパス)のプレスリリース一覧

2017年08月02日 [告知・募集]
宝塚大学 東京メディア芸術学部、8/8オープンキャンパスにて、エピックゲームズ「Unreal Engine 4」の特別講演を実施

2017年08月01日 [告知・募集]
『ジョジョの奇妙な冒険DU』キャラデザ西位輝実さん、『プリキュアアラモード』キャラデザ井野真理恵さんに聞く、一流女性クリエイターによる業界キャリアアップ講座!

2017年07月31日 [告知・募集]
特別ゲスト続々登壇!『君の名は。』作画監督安藤雅司氏とアニメーション作家月岡貞夫特任教授のトークセッション!8/8宝塚大学東京メディア芸術学部オープンキャンパス

2017年07月28日 [告知・募集]
【高校生限定プレゼント!】宝塚大学東京メディア芸術学部では、学部設立10周年を記念して「オリジナルクロッキー帳」を制作。夏のオープンキャンパスで配布いたします。

2017年07月26日 [企業の動向]
仕掛け人は大学生?宝塚大学東京メディア芸術学部メディアデザイン領域にて、シンガーソングライター町あかりのアルバム「EXPO町あかり」の特典映像を制作




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月07日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
【横浜初開催】ピーターラビットイロドリマーケット 7/2(水)〜14(月)開催

2025年07月07日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
「TACKY&おんぷのココだけの話」に日本一の占い館を目指して奮闘する、株式会社アリーナ館 鎌田実築さんがゲスト出演!MC2人も占ってもらいました!

2025年07月07日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【島田大介のオモシロ食堂】番組名リニューアル!個性豊かなゲストの色々な側面に切り込むトークバラエティ!株式会社Padel Asiaの玉井勝善さんがゲスト出演!

2025年07月07日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
プラネタリウム作品「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」7/18(金)より上映!

2025年07月07日 株式会社クリスタルインターナショナル [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
10年連続口コミ1位受賞の式場が今年も「東京都本番満足度1位」を受賞!口コミで選ばれる式場「セント・ラファエロチャペル東京」が評価される理由は“人が創る感動”

2025年07月07日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【日本初】新番組『#AIにラジオやらせてみた』かわさきFMで7月9日(水)スタート!台本・音声・音楽の95%をAIが生成!?自らAIの活用法を語る新感覚ラジオ!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
>>もっと見る