株式会社小学館のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年10月19日 17時 [新聞・出版・放送告知・募集]

株式会社小学館

<浦沢直樹>待望の新連載『夢印-MUJIRUSHI-』 10月20日発売のビッグコミックオリジナルでスタート!

世界最大級の美術館「ルーヴル美術館」との共同プロジェクト プロモーションムービーを公開!!


10月20日(金)発売のビッグコミックオリジナル(小学館)で、浦沢直樹とルーヴル美術館のコラボレーション作品『夢印-MUJIRUSHI-』の連載がスタートします。またこれに合わせて、公式YouTubeチャンネルで10月19日(木) よりプロモーションムービーを公開します。

浦沢直樹新連載『夢印-MUJIRUSHI-』プロモーションムービー:https://youtu.be/W0HyR3MPBzw


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=W0HyR3MPBzw ]


■プロモーションムービーで『夢印-MUJIRUSHI-』第1話をチラ見せ!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDMzNyMxOTE0MTQjNTQzMzdfZVdlaEd2SXhSTS5wbmc.png ]


『YAWARA!』『MASTERキートン』(ストーリー/勝鹿北星・長崎尚志)『20世紀少年』などで知られる漫画家、浦沢直樹の新連載、『夢印-MUJIRUSHI-』が2017年10月20日(金)発売の「ビッグコミックオリジナル」でスタートします。毎月5日、20日の月2回発売の同誌で毎号掲載予定です。浦沢にとって久しぶりのフル連載となる『夢印-MUJIRUSHI-』は、世界最大級の美術館「ルーヴル美術館」が企画する「ルーヴル美術館BDプロジェクト」作品のひとつ。「ルーヴル美術館BDプロジェクト」は、フランス国内外の漫画家たちが「ルーヴル美術館」をテーマに漫画を描く企画です。『夢印-MUJIRUSHI-』第1話の一部カットが見られるプロモーションムービーを10月19日(木)より公開します。


◆動画の概要と見どころ

「ルーヴル美術館」の世界を表現すべく、フランスの空気を感じるレトロでおしゃれな音楽と、フランス語の語りでスタートする本ムービー。冒頭ではルーヴル美術館や浦沢直樹本人、そしてエッフェル塔の映像とともに、新連載『夢印-MUJIRUSHI-』が始まることをナレーションと字幕で伝えます。地下道やトンネルのような場所をスーツ姿の人物が息づかい荒く走る場面に切り替わると、音楽も一転、アグレッシヴなギターの演奏に。男性と少女が開けた扉の先には何が待ち受けるのか? 羽ばたく姿に顔のアップと、2回も登場するカラスは何を意味しているのか? ムービーのラストに一瞬だけ見える3連の平行四辺形は何なのか? 第1話のカットと実写を織り交ぜ、『夢印-MUJIRUSHI-』のストーリーへの想像をかき立てるムービーを、作品とともにお楽しみください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDMzNyMxOTE0MTQjNTQzMzdfd0ZmWWJadmRUbi5qcGc.jpg ]


◆ルーヴル美術館とのコラボ

今回の新連載『夢印-MUJIRUSHI-』は、世界最大級の美術館「ルーヴル美術館」が立ち上げた「ルーヴル美術館BDプロジェクト」のひとつです。

「BD」とはフランス語圏で古くから独自に発展してきた「バンド・デシネ」という漫画文化の略で、子どもから大人まで幅広い年代の人たちに楽しまれています。「バンド・デシネ」には、大衆的な作品はもちろん、絵画のように描かれた作品も多く、そうした特徴から、フランスにおいては「第9の芸術」(※)と位置づけられるほどです。

「ルーヴル美術館BDプロジェクト」の目的は、「漫画」を通して、より多くの人々にルーヴル美術館の魅力を伝えること。フランス国内外の漫画家たちに、ルーヴル美術館をテーマに自由に作品を描いてもらう、という前代未聞のプロジェクトです。これまでに「ビッグコミックオリジナル」で谷口ジロー氏が『千年の翼、百年の夢』を、松本大洋氏が『ルーヴルの猫』を連載するなど、同プロジェクトには日本人作家も参加しています。

※フランスにおける芸術の序列。第1から8までは順に「建築」「彫刻」「絵画」「音楽」「文学(詩)」「演劇」「映画」「メディア芸術」とされる(諸説あり)。


<プロフィール>

浦沢直樹

1960年、東京都生まれ。83年『BETA!』でデビュー。代表作に『YAWARA!』『Happy!』『MASTERキートン』(ストーリー/勝鹿北星・長崎尚志)『MONSTER』『20世紀少年』『PLUTO』(浦沢直樹×手塚治虫、長崎尚志プロデュース、監修/手塚眞、協力/手塚プロダクション)『BILLY BAT』(ストーリー共同制作/長崎尚志)など。国内外で受賞歴多数。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社小学館のプレスリリース一覧

2025年11月20日 [キャンペーン]
「光の庭」など『BANANA FISH』番外編無料公開&『YASHA』『イヴの眠り』毎週無料!超豪華キャンペーン開始|フラコミlike!

2025年11月01日 [キャンペーン]
『BANANA FISH』連載40周年記念!あなたの推しコマがLINEスタンプに!?人気投票スタート!|フラコミlike!

2025年11月01日 [キャンペーン]
祝・画業45周年!『あらあらかしこ』など波津彬子作品無料キャンペーン&特別エッセイ公開|フラコミlike!

2025年10月10日 [キャンペーン]
水城せとな『窮鼠はチーズの夢を見る』とりおろしロングインタビュー公開&試し読みキャンペーン|フラコミlike!

2025年10月01日 [キャンペーン]
ラブコメの名手・織田綺先生 画業30周年特集!『天然はちみつ寮。』続編&名作大量無料公開|フラコミlike!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月20日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
「光の庭」など『BANANA FISH』番外編無料公開&『YASHA』『イヴの眠り』毎週無料!超豪華キャンペーン開始|フラコミlike!

2025年11月18日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
本日発売!ゲームクリエイター・桜井政博の軌跡に迫る学習まんが。『まんがで知る人と仕事 桜井政博 ゲームで世界をもっと楽しく』

2025年11月13日 イノベーティブジャパン株式会社 [新聞・出版・放送製品]
「ここは本当に日本なのか?」野沢温泉で見た日本の未来を描く『野沢温泉探訪記-高市政権の外国人政策の行く末・雪国で考える「共生の設計」』、Kindleで販売開始

2025年11月07日 株式会社彗星社 [新聞・出版・放送製品]
彗星社がラブコメを中心とした紙コミック新レーベル「彗星社コミックス」を創刊!

2025年11月06日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送企業の動向]
【Sonyaコミックス】「――頼む。頼むから無事でいてくれ」復讐に狂う王子×死にたがりの女王。美しくも歪な純愛『悪人の恋』単行本2巻、11月6日(木)発売!

2025年11月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
『BANANA FISH』連載40周年記念!あなたの推しコマがLINEスタンプに!?人気投票スタート!|フラコミlike!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
3位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
4位 株式会社ニジゲンノモリ
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 『ひろしの家族愛スタンプラリー』 2026年2月14日(土)〜3月15日(日)で復刻開催!
5位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
>>もっと見る