飛天ジャパン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年02月07日 10時 [その他サービス技術開発成果報告]

飛天ジャパン株式会社

国内初、完全自動化セルフオペレーション店舗を支援した顔認識AIスタッフ

全国に複合カフェ「スペースクリエイト自遊空間」を展開する株式会社ランシステムは、2018年2月3日正午、国内初となる完全自動化セルフオペレーション店舗(自遊空間 成増店)をリニューアルオープンいたしました。そしてお客様の来店時、セルフオペレーションへ誘導する自動案内システムとして、飛天ジャパン株式会社の「顔認識AIスタッフ」が採用されました。
無人店舗ではスタッフがいらないと言う利点がある反面、スタッフがいないために「初来店のお客様は、開店していないと勘違いしてしまう」と言う問題点を抱えます。飛天ジャパンでは、その問題点を顔検知システムで改善・実現いたしました。
「顔認識AIスタッフ」/飛天ジャパン
https://ftsafe.co.jp/products/facetech/


国内初、完全自動化セルフオペレーション店舗を支援した顔認識AIスタッフ|飛天ジャパン


全国に複合カフェ「スペースクリエイト自遊空間」を展開する株式会社ランシステムは、2018年2月3日正午、国内初となる完全自動化セルフオペレーション店舗(自遊空間 成増店)をリニューアルオープンいたしました。そしてお客様の来店時、セルフオペレーションへ誘導する自動案内システムとして、飛天ジャパン株式会社の「顔認識AIスタッフ」が採用されました。

無人店舗ではスタッフがいらないと言う利点がある反面、スタッフがいないために「初来店のお客様は、開店していないと勘違いしてしまう」と言う問題点を抱えます。飛天ジャパンでは、その問題点を顔検知システムで改善・実現いたしました。

無人の入口にセンサーを設置して音声を流すと言う選択肢はあります。自遊空間では、既存店でのセンサーの導入経緯がありましたが、何にでも何度でも反応してしまうため実用的とは行きませんでした。そこで今回導入したのが、飛天ジャパンの「顔認識AIスタッフ」です。入店時にお客様の顔を検知したタイミングで、店内へ誘導するための動画をモニターに流します。顔を検知するため、お客様以外には反応しないことと、退店時には流れないこと、そして何よりもお客様に楽しんでもらうことができます。


今後、店内のセキュリティとアミューズメント性、利便性を高めるために、店内のお客様が顔情報1つで楽しめる仕組みを提案中です。採用されれば、一般的な顔認証の仕組みとは異なり、「お客様個人を特定しない形(顔データを顧客データ化しない)で、店内のお客様個人のユーザビリティを上げる顔認証」と言う新しい取り組みが行なわれます。


人工知能がお客様を認識。マーケティングの常識が変わります。

iPhone Xの登場で、コンシューマが顔認証と言う利便性の高い仕組みに触れました。それにより各企業でID・パスワードからID・生体(指紋・顔認証)へと言う風潮がございます。

飛天ジャパンでは指紋・顔を使った「認証強化」と言うキーワードでの取り組みにも力を入れる反面、利用者側の「利便性アップ」に注力しております。

今までのシステムでは、お客様へのサービス提供のトリガーとして、お客様によるボタンのクリックや自動開始時間設定など、何らかのアクションまたは予測設定が必要でした。顔認証はそれらを覆します。お客様は何もしなくても、お客様を認識したAIが自動的にアクションを開始し、タイムリーにサービスを提供します。これからのコンシューマサービスは変わります。サービス事業者のマーケティング部がコンサルティング会社に数千万を投じて、ユーザ・エクスペリエンス(ユーザの体験を統計的に形にする)、カスタマージャーニーマップ(ユーザが購入に至るまでのプロセスを可視化したフロー図)などからお客様の行動を予測して、サービス提供(システム起動)のタイミングを推測・設定していましたが、これからはその必要もなくなります。お客様がサービスを欲したその瞬間に、そのお客様に合ったサービスを提供できるのです。マーケティング業界は変わります。


ユーザーフレンドリーを目指した未来型セルフサービス

顔認証システムを導入することの意味は大変大きく、お客様に対するサービス向上を実現することができます。店内のセキュリティ強化など、安全面での取り組みも必要ですが、とにかく店内の空間を楽しんでいただきたいと言う店舗は多いです。そのような店舗において、飛天ジャパンでは「店内にいる間は顔情報だけで様々なサービスが利用できる」と言う取り組みを目指します。例えば、「複合カフェ内では、ドリンクや本を持った両手塞がりの状態が想定されます。その状態で、安全のために設置された個室ドアロックを解除するのはとても大変です。このようなシーンでは、個室ドアの前に立つだけで自動的に顔の認証がなされ、ドアのロックが自動解除される。」など、「お客様の安全性を担保しつつ利便性が損なわれない顔認証システム」を、提供して行きたいと考えております。


「顔認識AIスタッフ」/飛天ジャパン

https://ftsafe.co.jp/products/facetech/


複合カフェ店舗の自動化促進 セルフオペレーション・事前予約システム導入 自遊空間成増店 2/3 リニューアル|株式会社ランシステム

https://www.runsystem.co.jp/g1-pr/12536


本ニュースリリースに関するお問い合わせ先

飛天ジャパン株式会社

営業部

TEL:03-3668-6668

FAX:03-3668-6667

Mail:sales@ftsafe.co.jp



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

飛天ジャパン株式会社のプレスリリース一覧

2020年02月18日 [製品]
パスワード不要の指紋認証デバイスBioPass FIDOがPC認証強化システムDigitalPersona(デジタルペルソナ)と連携、パスワードレスがさらに加速

2019年11月28日 [製品]
Chromebookで使用するマガタマサービスとBioPass FIDO2を連携 〜FIDO2に対応した生体認証で学習環境のシームレス化と安全・安心をサポート〜

2019年11月11日 [製品]
飛天ジャパン、QRコード決済端末「ePayPOS QE41」を出荷開始

2019年09月11日 [製品]
飛天ジャパン、高品質で低価格のQRコード決済端末を販売開始

2019年08月28日 [製品]
パスワードレス認証を実現するソリューション「SecureCore For BioPass」を提供開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月09日 株式会社愛の森 [その他サービスキャンペーン]
老舗総合ペット霊園創業25周年記念企画ペットとの“エターナルな絆”を未来へつなぐSNS連動型キャンペーン、「うちの子エターナル・フォトコンテスト」開催!

2025年10月09日 株式会社愛の森 [その他サービス告知・募集]
地域の絆を深める、老舗ペット霊園創業25周年記念企画フォトコンテスト・七五三・大法要祭ペットと共に未来へつなぐ3大イベントを開催!

2025年10月09日 YESNEWS [その他サービスキャンペーン]
7年ぶり開催の「LUNATIC FEST.2025」に無料で行ける!? ファミペイでライブチケット&写真が当たるキャンペーンスタート

2025年10月09日 YESNEWS [その他サービスキャンペーン]
ファミペイ提示で大相撲観戦!“公共料金・税金・通販代金”で参加できるスタンプ企画スタート

2025年10月06日 株式会社あんじゅホーム [その他サービスその他]
歩いて・走って・見つけて!灘のまちで宝探し気分〜JR灘駅前広場で、ロゲイニング開催〜

2025年10月03日 消費者経済総研 [その他サービス/研究・調査報告]
【自民 総裁選 候補 5人の比較】次の政権の誕生で、どうなる?


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る