Vuzix Corporationのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年10月12日 14時 [コンピュータ・通信機器その他]

Vuzix Corporation

CEATEC JAPAN 2018にて産業向けスマートグラスソリューションとNTTドコモが提供するオープンソースソフトウェアを利用したアプリを展示いたします。

産業向けスマートグラスソリューションを披露していただくパートナーはAtos、エヌアイデイ、KDDI総合研究所、GClue、ジャパンメディアシステム株式会社、東芝クライアントソリューションになります。また、NTTドコモが提供するオープンソースソフトウェアのデバイスコネクトWebAPIを利用したスマートフォンの画面をスマートグラスにミラーリング表示するスクリーンキャストアプリを展示いたします。このアプリケーションは近日、弊社のVuzix App Storeで公開される予定です。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMTkzMSMyMDk2MjIjMTE5MzFfTk92cE5UYVJVTy5qcGc.jpg ]


エンタープライズとコンシューマー向けにスマートグラス、AR(拡張現実感)技術のリーディングサプライヤーであるVuzix Corporation (ビュージックス コーポレーション、ナスダック市場上場:VUZI、東京支店長:藤井 慶一郎)は、来週から幕張メッセで開催されるCEATEC JAPAN 2018に出展いたします。

ブース位置ははホール5のアメリカパビリオン(小間番号:S014-20)になります。


ブース展示ではパートナーによるさまざまなスマートグラスソリューションをご体験いただくことができます。

■Atos株式会社

展示内容

・M300を使用した遠隔作業支援システム

http://www.atos.co.jp/

http://www.atos.co.jp/img/pdf/G-Eye.pdf


■株式会社エヌアイデイ

スマートグラスLive中継ソリューション グラスライブ・コネクト

シンプルな機能・簡単な操作・導入しやすい安価なサービス費用で

遠隔作業支援をはじめ販売支援、遠隔医療等幅広く活用できるサービスです。


■株式会社KDDI総合研究所

VistaFinder Mx

スマートグラス・スマートフォン・タブレット・モバイルPCなどで

撮影した映像を、簡単、安全、高品質に生中継する遠隔作業支援システムです。

AR技術の活用により直感的な作業指示が可能です。

https://www.kddi-research.jp/products/vistafinder.html

(お問合せ先:inquiry@kddi-research.jp)


■株式会社GClue

Vuzix Corporation社製スマートグラスの画面に、スマートフォンの画面を表示する事が可能になります。

「ScreenCastApp」は、株式会社NTTドコモが提供するオープンソースソフトウェアのデバイスコネクトWebAPIを利用して開発したAndroidアプリです。

*デバイスコネクトWebAPI

https://github.com/DeviceConnect


■ジャパンメディアシステム株式会社

導入実績5,200社のビジュアルコミュニケーションシステム【LiveOn】と

スマートグラス【M300】の連携により、本部と作業現場間での高品質な

映像・音声・資料の共有を提供します。


■東芝クライアントソリューション株式会社

Windowsベースのスマートグラスを使った遠隔作業支援ソリューションをご紹介いたします。

Mobile Edge Computing Device(MECD) DE100は高い汎用性と高度な処理能力を持つ小型モバイルWindows10デバイスです。

多くのモノがインターネットにつながるIoT時代では、通信インフラへの負荷とレスポンス性能が課題となっており、

これを解決するためのエッジコンピューティングが注目されております。

USB Type-Cケーブル接続のウェアラブルグラスと連携することでまずは遠隔支援ソリューションを提案いたします。


また下記のパートナーは自社ブースにて弊社商品をデモ展示していただく予定です。

●新光商事株式会社

〇展示内容:現場管理支援サービス/Smart Field

〇URL :https://www.shinko-sj.co.jp/

〇ブースナンバー:A004


●株式会社オプティム

https://www.optim.co.jp/event/201810-ceatec

ブースナンバーは「1ホール A011」

・現場管理支援「Smart Field」


---

Vuzix Corporationについて


VUZIXはコンシューマー、コマーシャルおよびエンターテインメント市場における、ビデオアイウェアとスマートグラス製品の大手サプライヤーです。

同社の製品はポータブルで高品質な視覚体験をユーザーに提供するパーソナルディスプレイ機器や仮想現実や拡張現実用のソリューションを提供ウェアラブルコンピューティング機器があります。

防衛産業における次世代のディスプレイ・ソリューションの研究開発から始まったVUZIXは、ビデオアイウェアの分野で64件の特許と71件特許申請中であり、多くの知的財産を所持しています。

同社は、コンシューマー・エレクトロニクス・ショーの「Innovation Award」を2005年から2018年までさまざまなワイヤレステクノロジ関連のアワードを受賞しています。

1997年創立のVUZIXは、米国NASDAQ市場に上場する企業(Nasdaq: VUZI)であり、ロチェスター(ニューヨーク州)、オックスフォード(英国)および東京(日本)に拠点を置いています。

製品名および会社名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。


【本件に関するお問い合わせ先】

企業名:Vuzix Corporation

担当者名:柏 元祐

TEL:03-6234-4170

Email:japan@vuzix.com



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

Vuzix Corporationのプレスリリース一覧

2023年01月13日 [製品]
Vuzixは複数の防衛産業およびエンタープライズ顧客からOEMを受注

2023年01月04日 [製品]
Vuzixは最も競争力のあり業界で広範に利用できるひとつであるARスマートグラスをCES 2023にて展示します

2022年11月22日 [製品]
Vuzix はCES 2023 にて ウルトラライト スマートグラスプラットフォームがイノベーションアワードを受賞

2022年11月04日 [製品]
VuzixはM400Cスマートグラスの発売開始

2022年11月04日 [企業の動向]
Vuzix はSAP ソフトウェア ソリューションプロバイダーであるMoviynt を買収しました。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月06日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
高麗大学校(KOREA UNIVERSITY)ソフトウェア学科の学生に特別講義を実施しました!

2025年11月05日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器/提携]
「JAPANNEXTはアルティーリ千葉を応援しています!」JAPANNEXTがプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」とオフィシャルパートナー契約を締結

2025年11月04日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】“見ごたえ”のある映像制作を学ぶセミナー 動画クリエイター もう石田氏登壇 12月5日(金)20時より開催 参加者募集中

2025年10月31日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

2025年10月31日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器/提携]
JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

2025年10月31日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 eBay Japan合同会社
今が最盛期!甘さ上々の和梨に注目!産地・品種おまかせの梨が人気〜飲み比べも楽しい!世界の梨ジュースもご紹介〜
3位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 株式会社 TENGA
冬季限定の大人気アイテム「HOT TENGA」が今年も登場!10月9日(木)より発売開始。「PREMIUM HOT TENGA」はTENGA SHOP限定販売
>>もっと見る