特定非営利活動法人イマジンのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年12月18日 14時 [ファッション・ビューティー企業の動向]

特定非営利活動法人イマジン

世界人権デー特別企画 「発達障害の診断・治療を問い質す」啓発イベントを開催しました!

厚生労働省は、注意欠陥多動性障害(ADHD)治療薬「ビバンセカプセル」(一般名:リスデキサンフェタミンメシル酸塩)の流通管理策案を示し来年1月4日までパブリックコメントを募集しています。一方で、同剤は、覚醒剤の原料に指定されていることから特別な流通管理を行う必要があり、その強い副作用により暴力や、自殺、突然死につながるのではないかとの懸念も広がっています。  このような中、国連の定めた世界人権デーを記念して、市民の人権擁護の会は世界人権デーを記念して12月15日(土)新宿にて「発達障害診断・治療を問い質す」として発達障害の診断や治療の問題についての啓発イベントを開催しました。


 厚生労働省は、注意欠陥多動性障害(ADHD)治療薬「ビバンセカプセル」(一般名:リスデキサンフェタミンメシル酸塩)の流通管理策案を示し来年1月4日までパブリックコメントを募集しています。一方で、同剤は、覚醒剤の原料に指定されていることから特別な流通管理を行う必要があり、その強い副作用により暴力や、自殺、突然死につながるのではないかとの懸念も広がっています。

 このような中、国連の定めた世界人権デーを記念して、市民の人権擁護の会は世界人権デーを記念して12月15日(土)新宿にて「発達障害診断・治療を問い質す」として発達障害の診断や治療の問題についての啓発イベントを開催しました。

 イベントでは、市民の人権擁護の会の世話役から基調講演「なぜ支援は魔女狩りと化したのか?発達障害バブルの真相」が話され、例えば一昨年7月に発生した、相模原知的障害者施設殺傷事件で逮捕された犯人は、過去4人の精神科医が診断し、7つの病名が付けられていたというような状況を紹介。「安易なチェックリストに基づいて行われる早期発見至上主義の弊害、障害でない子どもまでも障害者に祭り上げられ、差別を生む、これは21世紀の魔女狩りと言っても過言ではありません。」と述べ、警鐘を鳴らしました。

 他にも、一般社団法人全国自死遺族連絡会代表理事の田中幸子氏からは、こどもの人権という観点から、発達障害者支援の問題点について、ふれられ、具体的には教育の現場で起こる体質や労働環境などへの原因転換は問題であるとしました。また、全国オルタナティブ協議会理事長・中川聡氏や、発達支援「Kids Sense」主宰である茂木厚子氏もアメリカ・カリフォルニア州での自身の発達支援の経験について、薬に一切頼らない発達支援を展開していたことを紹介しました。

 全国から参加した方々からは、「発達障害診断と服薬は、現代の強制不妊手術ですね。」「孫が発達障害かもしれなく色々勉強になります」「実りある素晴らしい講演だった」などと反響がよせられました。

 最後に、イベントでは市民の人権擁護の会・米田倫康氏の執筆新刊「〜発達障害バブルの真相〜救済か?魔女狩りか?暴走する発達支援障害者支援」が講演会当日特別価格(消費税サービス)にて販売されました。

目次
第1章 作られた発達障害バブル

発達障害の?大安売り?/発達障害って何だろう?/脳機能障害というまやかし/先天的な脳機能障害は特定できるのか/「正しい診断」は存在するのか/診断は何のため?/発達障害の診断は「参考」であって「絶対」ではない/診断のインフレ/うつ病バブル/うつ病バブルから発達障害バブルへ/六%という詐欺的数字/問題ある七五項目のチェックリスト/チェックリストが教育者の責任を奪う/発達障害は六・五%?/発達障害者支援法の疑問/早期発見至上主義/まともな意見も「無理解」?/チェックリストの神格化/まるで魔女狩り

第2章 知られざる「専門家」の実態と歴史

「専門家との連携」の罠/そもそも精神科医はメンタルヘルスの「専門家」なのか/精神科医の目指すゴールと市民が求めるゴールの違い/歴史から学ぶ精神医学の姿/反省するドイツの精神医学会、自覚すらない日本の精神医学会/ナチス型精神医学とアメリカ型精神医学の化学反応/発達障害者支援と強制不妊手術の共通点/十分な声が上がらないかぎりなかったことにされる日本/ある子どもの死/ずさんで危険な実態/極端な事例を取り上げて不安を煽るなという反論について

第3章 製薬産業と発達障害者支援

国連の勧告を無視する学会/新たな違和感/東京都にも厚生労働省にも虚偽報告をした市川氏/市川氏は日本のビーダーマン博士か/レベッカ・ライリーちゃん事件と日本人精神科医/繰り返される悲劇/製薬会社に尻尾を振る自治体/製薬マネーによる発達障害者支援/子どもに覚せい剤!?/先手を打ってきた塩野義製薬/真の薬物乱用防止活動とは?/ついに教育委員会までも

第4章 未来を奪われる子どもたち

狙われる日本の子どもたち/投薬は傷害行為/薬は人体にとって毒/異常な多罪併用率/薬に対する幻想/医師ですら服薬の強制はできない/排除・差別に向かう教育現場/受診と服薬を勧める教師たち/正しい理想の光景が共有されないかぎり、目的にたどり着かない/早期発見・早期支援は結局悪なのか/過剰診断VS過小診断/究極のデメリット
《コラム》インクルーシブ教育への誤解

第5章 発達障害バブルの混乱から抜け出すために 

では、どうすればよいのか/発達障害は治るのか/発達障害ビジネスの闇/まともな医師は経過観察、鑑別検査をする/「食」は非常に重要/食事の改善で子どもたちの人生が変わる/薬を抜くことの困難さ/重要なことは向き合うこと――はるや君の事例/「理論上の発達障害」と「現実の発達障害」の違い/検察官であるべきか弁護士であるべきか/発達障害探しよりも発達支援を/あるべき支援の姿とは?/基本的方針の提案/市民の人権擁護の会/精神医学的イデオロギーとの決別/最後に――身を守るための基本的な心得
《コラム》現代食はミネラル不足


主催:市民の人権擁護の会日本支部 東京都新宿区西新宿7-22-31-711

市民の人権擁護の会は、アメリカの人道主義者L.ロンハバードの調査内容に基づき、1969年、精神医療の人権侵害を調査・摘発するために、サイエントロジーと米シラキュース大学名誉教授のトーマス・サズ博士(故人)によってアメリカ・ロサンゼルスに創設されました。

 特定非営利活動法人イマジンは、知的障害者のノーマリゼーション、覚せい剤撲滅の普及啓発活動を行っており、市民の人権擁護の会を応援しています。 





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

特定非営利活動法人イマジンのプレスリリース一覧

2025年02月21日 [告知・募集]
ドキュメンタリー映画『アンダー・ザ・ターバン』〜 2月22日(土) サイエントロジー・ネットワークにて放映

2025年02月18日 [告知・募集]
YouTube再生回数 200万回超え!2025年 スーパーボウルCM「The Question(問い)」 〜サイエントロジーTVで公開中

2025年02月13日 [告知・募集]
最新アルバム制作の舞台裏〜ドキュメンタリー「スタンリー・クラーク:永遠に」 サイエントロジー・ネットワーク 特別上映会が開催

2025年02月13日 [告知・募集]
ドキュメンタリー映画『リヤナ』〜 2月15日(土) 20時にサイエントロジー・ネットワークにて放映

2025年02月13日 [告知・募集]
生きる力と自信を回復させる心の技術を体感する〜「ダイアネティックス」無料体験会が2月23日(日)に開催されます




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月21日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
ドキュメンタリー映画『アンダー・ザ・ターバン』〜 2月22日(土) サイエントロジー・ネットワークにて放映

2025年02月21日 eBay Japan合同会社 [ファッション・ビューティー企業の動向]
季節の変わり目を楽しむニット!〜春先コーデにはパステルカラーや透け感を〜

2025年02月20日 ジェミー株式会社 [ファッション・ビューティー告知・募集]
《エントリー受付開始》様々な属性の方を採用希望!トウキョウコスメ/ときわ商会SNSサポーター50名大募集!

2025年02月20日 ワールドジャパン株式会社 [ファッション・ビューティー告知・募集]
ホットペッパービューティーに頼らない次世代SNS集客法セミナーをオンラインにて開催いたします。

2025年02月20日 株式会社フィネス [ファッション・ビューティー製品]
「じゅわっと溶かして、しっかり落とす」サジーベリー×濃密バターで潤いと毛穴ケアを叶えるクレンジングバター新発売

2025年02月20日 エクシードシステム株式会社 [ファッション・ビューティー製品]
「サロンアンサー(SalonAnswer)」とアフターフォロー自動支援システム「ビーネ」の共同開発により、顧客情報の連携が開始されました


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
4位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
5位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
>>もっと見る