株式会社オーエスのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年04月09日 15時 [国・自治体・公共機関/研究・調査報告]

株式会社オーエス

株式会社オーエス、第2回「47都道府県Weibo運用実態調査プロジェクト」を発表 〜自治体向けに「Weiboアカウント無料相談」を実施中〜

インバウンド事業を展開し、平成30年度長崎県のWeibo公式アカウントの運用をサポートしていた株式会社オーエス(本社:東京都豊島区、代表取締役:織田 光一)はこのほど、第2回「47都道府県Weibo運用実態調査プロジェクト」をまとめました。

全国47都道府県Weibo運用実態調査プロジェクトとは、中国インバウンド対策のため各都道府県の情報を発信するためのWeiboアカウントの現状と傾向を分析し、中国対策を強化していきたい地方自治体の参考にしていただくためのプロジェクトです。


株式会社オーエス

https://oscorporation.com


 インバウンド事業を展開し、平成30年度長崎県のWeibo公式アカウントの運用をサポートしていた株式会社オーエス(本社:東京都豊島区、代表取締役:織田 光一)はこのほど、第2回「47都道府県Weibo運用実態調査プロジェクト」をまとめました。


 全国47都道府県Weibo運用実態調査プロジェクトとは、中国インバウンド対策のため各都道府県の情報を発信するためのWeiboアカウントの現状と傾向を分析し、中国対策を強化していきたい地方自治体の参考にしていただくためのプロジェクトです。

 各都道府県の「Weiboの現状と傾向」をフォロワー数、投稿記事数などの視点で比較分析したもので、昨年9月に続き第2回目の調査になります。前回調査から半年が経過し全国の自治体でどのようにアカウントが変化しているのか分析した結果となっています。


 この分析結果をもとに、当社は今後、中国対策を強化していきたい自治体向けに、「中国の個人旅行客(FIT)へのプロモーションを強化していきたい」「どういうコンテンツを発信したら良いのかわからない」などアカウント運営に関する「Weiboアカウント無料相談」を引き続き実施しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDg5MiMyMTkxMDAjNTQ4OTJfWVdtWkFtWWpITi5qcGc.jpg ]


第2回「47都道府県Weibo運用実態調査プロジェクト」の結果の一部をご紹介します。


?アカウントを持っている42都道府県の平均フォロワー数は52,693人と前回調査から1,652人増加している。(前回:51,041人)。(青森県を除いた平均は24,119人。前回より2,359人増加)


?平均フォロワー数を超えている自治体は前回と変わらず5道府県(北海道、青森県、京都府、大阪府、沖縄県)


?全国で圧倒的なフォロワー数を持っている青森県(122万人以上)を除いた全国平均は24,119人。この数値を超えている自治体は前回と変わらず15都道府県(北海道、青森県、福島県、茨城県、京都府、大阪府、熊本県、沖縄県、群馬県、東京都、神奈川県、奈良県、福岡県、長崎県、佐賀県)


?全国フォロワーランキングトップ10の比較

※大阪が4位に福島が6位にランクアップ


<2018/09/27時点>          <2019/03/27時点>

1位 青森県 1,222,251 1位 青森県   1,224,205

2位 北海道 155,950 2位 北海道 166,931

3位 沖縄県 72,957      3位 沖縄県 74,026

4位 京都府 58,876 4位 大阪府 68,786

5位 大阪府 56,685 5位 京都府 65,453

6位 熊本県 50,855 6位 福島県 50,753

7位 福島県 49,463 7位 熊本県 50,139

8位 茨城県 48,982 8位 茨城県 49,338

9位 佐賀県 39,799 9位 佐賀県 46,585

10位 東京都 30,520 10位 東京都 42,176

・・・・・他、詳細な調査結果を知りたい報道関係の方はご連絡ください



?全国フォロワー増加数ランキングトップ10(2018/09/27〜2019/03/27)

※別途グラフ参照

(2018/09/27)   (2019/03/27)   (増加数)

1位 長崎県     21,965人      34,357人 12,392人

2位 大阪府   56,685人     68,786人 12,101人

3位 東京都  30,520人      42,176人 11,656人

4位 群馬県  23,921人      35,282人 11,361人

5位 北海道     155,950人      166,931人      10,981人

6位   神奈川県 29,930人      37,499人      7,569人

7位 山形県   15,406人      22,726人 7,320人

8位 佐賀県   39,799人      46,585人 6,786人

9位 京都府   58,876人      65,453人 6,577人

10位新潟県   9,814人       16,232人      6,418人

・・・・・他、詳細な調査結果を知りたい報道関係の方はご連絡ください


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDg5MiMyMTkxMDAjNTQ4OTJfSUpDWHNsYkdBaS5qcGc.jpg ]


?全国投稿数ランキングトップ10の比較

※茨城が3位にランクアップ


<2018/09/27時点> <2019/03/27時点>

1位 大阪府 9,527 1位 大阪府 9,760

2位 青森県 6,096 2位 青森県 6,525

3位 北海道 5,951 3位 茨城県 6,203

4位 茨城県 5,890 4位 北海道 6,168

5位 群馬県 3,695 5位 群馬県 3,988

6位 長崎県 3,451 6位 長崎県 3,576

7位 佐賀県 3,038 7位 佐賀県 3,268

8位 長野県 2,955 8位 長野県 3,212

9位 徳島県 2,490 9位 徳島県 2,576

10位   山梨県 2,320 10位 山梨県   2,368

・・・・・他、詳細な調査結果を知りたい報道関係の方はご連絡ください


当社の「47都道府県Weibo運用実態調査プロジェクト」事務局では各自治体様のWeiboアカウント無料相談を実施しています。「中国FITへのプロモーションを強化していきたい」「どういうコンテンツが良いのかわからない」などアカウント運営について、お気軽にご相談ください。


 なお、当社は中国向け日本美容専門情報サイト「Beauty Park玩美花」(*)を運営し、中国からの日本向け美容体験送客サービスを提供、また、広告ソリューションの販売代理店契約業務も展開しており、これまで中国でのSNSマーケティング事業のノウハウを培ってきました。


(*)「Beauty Park玩美花」=

中国人観光客向けに、日本の美容師やネイリストがつくる最新のヘアスタイルやネイル、コスメ、ファッ ション、ライフスタイルなどの幅広いコンテンツを発信する総合メディアサイトです。すでに訪日経験が ある富裕層のFIT、F1層の中国人女性をターゲットに、質の高い日本の美容を体験してもらうことを目的    としています。


◇会社概要

会社名   :株式会社オーエス

所在地   :東京都豊島区池袋3-1-2 光文社ビル8F

法人代表  :代表取締役 織田 光一

設立    :2003年12月12日

事業内容  :インターネット関連広告事業、WEBサイト制作事業、

       WEBメディア事業、インバウンド支援事業、テレマーケティング事業、コスト削減事業

資本金  :100,000,000円 (2019年1月1日 現在)

URL    :https://oscorporation.com


以上



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社オーエスのプレスリリース一覧

2024年08月09日 [キャンペーン]
【Beauty Park×EPARKリラク&エステ】コラボ企画ページを公開! マッサージ・エステが500円OFFになるクーポンも利用可能

2024年05月01日 [サービス]
Beauty Parkに『LINE連携機能』追加。店舗予約ボタンからLINE公式アカウントに連携します。

2024年04月10日 [告知・募集]
Beauty Parkアップデート情報 【Beauty Park×OZmall】タイアップ特集ページを公開!OZのプレミアム予約でお得にご利用可能!

2024年01月26日 [告知・募集]
Beauty Parkアップデート情報 「現在地から近くのサロンを探す」機能をリリース

2024年01月10日 [告知・募集]
「Beauty Park」は、第4回 国際 エステ・美容医療EXPO に出展いたします




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月03日 株式会社ウォンズ [国・自治体・公共機関/提携]
愛媛県宇和島市・キヤノンビズアテンダ・ウォンズによる公共交通DX・防災DX・地域DXに関する包括連携協定を締結

2025年04月01日 株式会社TCI [国・自治体・公共機関製品]
ATMでの通話を即時検知、詐欺被害を未然に防ぐ 「通話動作AI検知センサー」をTCIが新発売 | 株式会社TCI

2025年03月27日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2024」の一環で日本の理工系学部の大学生13名が台湾を訪問しました!

2025年03月26日 株式会社キッズスター [国・自治体・公共機関サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に消費者庁の新ゲーム「エシモンの エシカルってな~に?」が3月26日より登場!

2025年03月21日 環境省 [国・自治体・公共機関その他]
「国立公園ならではの自然体験アクティビティガイドラインVer.4」及び、「国立公園におけるアドベンチャートラベル推進に向けた手引書」の発表について

2025年03月13日 CMN株式会社 [国・自治体・公共機関告知・募集]
多賀城市防災ビジョン 設置セレモニーの開催のご案内


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
>>もっと見る