アトリエSubaruのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年04月22日 13時 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]

アトリエSubaru

【いよいよ明日から】日本で唯一の書「わらもじ」〜師匠の精神を受け継ぎ後世に繋ぐ、若者3名(三藁会)初の展示会開催〜

【4/23〜4/29】大阪府 花の文化園にて、「わらもじ作品展」を開催いたします。 芸大で日本画を学んだ3人の若者が、3年前に清水藁水氏の書に感銘を受け、最後の弟子として師弟関係を結び、2018年三藁会として活動を開始しました。


日本から世界へ。お米の藁で書く「わらもじ」を再興し、

新しい芸術文化として世界に広めたい。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfSVpmR1hOU3d2Sy5qcGc.jpg ]


【三藁会初の作品展示】

会期:4月23日(火)〜4月29日(月)9:30〜17:00 最終日16:00迄

会場:大阪府立 花の文化園

〒586-0036 大阪府河内長野市高向2292-1


【わらもじ作品例】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfV3ZHcVdxZlBldi5qcGc.jpg ]


苔専門店とのコラボ作品


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfTGV5akRid2pJei5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfZFJOaXdMd0VTVi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfVk1IUHJwZGpQdC5qcGc.jpg ]


アルファベットやイラストを用いた、ファッションとしての書


【わらもじとは】

清水藁水氏により考案され、毛筆の書道とは違う文字の形・カスレを特徴とした心の文字として注目

を集めました。


? 「書く」から「描く」文字へ。書道の在り方を覆す、親しみやすく、しがらみのない自由な書道。


形、書き順、トメ、ハネなどにルールを設けず「読めれば文字」を唱え、制作者が思いを込め、

感動を伝えるという点に特化しています。そのため書道経験がない方でも楽しめ、常識に捕らわれず、文字を通して自分の心を表現する感覚を味わうことができます。

絵画や音楽等の芸術分野は、開かれたものであるにもかかわらず、一般的には、基礎鍛錬を積ん

でなければならないという認識を植え込まれていることが多く、「苦手」や「自分には向かない」等のマイナスイメージを抱く人がいますが、その意味では、小学校の国語で漢字を習った段階で「書く」基礎をクリアしており、日常的に文字に接している誰もが第一歩をすぐに踏み出すことができることが特徴です。


? 三藁会が目指す、デザインとしての文字。-ワラグラフィ-


兼ねてから、浮世絵に見られるような柔らかさやワビサビを重んじた日本人の自然由来の芸術感覚は、ジャポニズムとして海外から注目を集めてきました。近年の諸外国での日本文化ブームは、漢字・カタカナなどの文字への関心の深まりから、ファッションに取り入れられており、漫画、忍者、侍などと併せ根強い人気があります。

そこで三藁会では、2020年の東京オリンピックに向け、イラストや写真、英字や記号を用いた

書を展開し、印刷物としてグッズも作成。(シャツ・バッグ・ファブリックパネル等)

親しみやすくインテリアやファッションとして若者(同年代である20〜30代)や海外の方に

も日本の文字、わらもじの面白さを伝えたいと考えています。


? 日本の食文化の中心「米」


わらもじの筆に用いる藁は、清水藁水氏が長年の研究により選定した産地から取り寄せています。藁は産地により、弾力・伸び・カスレに違いが現れ、お米同様にそれぞれの個性があります。

日本の文化としてのわらもじを提唱する上では欠かせない、日本の自然との密接な関わり合いもわらもじの魅力です。


【最後の弟子 -三藁会-】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfQWZhbFd3aHhwQy5qcGc.jpg ]


藁彩


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfRENlUUlheUVDZy5qcGc.jpg ]


水翔


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfY05ueUNiVFF6SC5qcGc.jpg ]


滉水


大阪芸術大学で日本画を学んだ3人の若者が、3年前に清水藁水氏の書に感銘を受けました。

当時、体調面の問題から「わらもじ」事業を畳もうとしていた所を熱意で引き留め、最後の弟子として師弟関係を結び、2018年三藁会として活動を開始。

3人が立ち上げたアトリエSubaruを中心に、教室や展示会を運営しながら「わらもじ」を再興し、デザインを施した新しい形の書の作品として日本をはじめ、世界へ広めたいと考えています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDczNiMyMTk4ODYjNjA3MzZfRVRvdlRHWkZkci5qcGc.jpg ]


【三藁会初の作品展示】

会期:4月23日(火)〜4月29日(月)9:30〜17:00 最終日16:00迄

会場:大阪府立 花の文化園

〒586-0036 大阪府河内長野市高向2292-1




【アトリエSubaru】

アトリエSubaruは、大阪府泉大津市で合言葉「つながろう、アートで!」を掲げ、

アートを通して人と人/人と地域がつながる場として、絵画造形(こども・大人クラス)/ぬり絵/陶芸/カリグラフィ/俳画/わらもじ教室、作家さんの作品SHOP、子どもから大人まで楽しめるイベントの企画運営をしております。


【各サイト】

HP⇒https://kyoshitu.design/

ブログ⇒https://kyoshitu.design/blog/

フェイスブック⇒https://www.facebook.com/atoriesubaru/

インスタグラム⇒https://www.instagram.com/atorie_subaru/

スバルSHOP通販サイト⇒https://atoriesubaru.thebase.in/


【会社概要】

アトリエSubaru

〒595-0026 大阪府泉大津市東雲町6-19

Tel:0725-21-1363

Mail:a.subaru.jp@gmail.com

代表取締役:尼崎雅昭(株式会社 アマサキ)

スタッフ:尼崎彩希(アトリエSubaru代表)、高山滉平、中川翔太

設立日:2018年4月14日

グループ会社:?アマサキ⇒http://www.amasaki.com/



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

アトリエSubaruのプレスリリース一覧

2019年09月12日 [告知・募集]
シェアアトリエ:アトリエSubaruが泉大津市を「作家を育てる街」にする。2Fフロアを、作家3名のアトリエに!

2019年08月18日 [告知・募集]
クリエイター50名のデザイン『白T展』ついに開催:ガーメントプリンターでBtoCを実現するアトリエSubaruの企画展

2019年08月05日 [告知・募集]
クリエイター50名のデザインが一堂に会す『白T展』:ガーメントプリンターでBtoCを実現するアトリエSubaruの企画展

2019年06月14日 [告知・募集]
Wマーケットに出店!アトリエSubaruブースでは、総勢10名を超える作家のハンドメイド作品を展示販売!

2019年06月12日 [告知・募集]
参加者募集!【白T展】「白Tの、白Tによる、白Tのための展示会」大阪府泉大津を、クリエイターが集まる街へ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月15日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【最終回】月見おんぷの「ココだけの話」が最終回!MCの月見おんぷがフリートークで自身の「ココだけの話」を展開!今後の活動についてもお知らせ!

2025年09月15日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
FMラジオ番組「レイナの時間」に漫画家・タレントの星野ルネさんがゲスト出演!作品を通じて読者に伝えたいメッセージとは!?

2025年09月15日 早稲田祭2025運営スタッフ [エンタテインメント・音楽関連/提携]
祭で社会的責任を果たす廃油を用いたエコキャンドル

2025年09月14日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【サブスクCMOイソノの”カッコイイ経営者”をつくるラジオ】環境大臣の浅尾 慶一郎さんがゲストとして登場これまでに経験したビッグニュースTOP3を伺います!

2025年09月14日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
若手お笑いコンビ「ラマヌジャン」のお二人がゲスト出演!令和の天才芸人とポケモン芸人の二人と語る未来のアイデアトーク!?

2025年09月13日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【ほりのまさきのMARKETING LAB】ほりのまさきによる徹底講座!!カスタマージャーニーって?なんで必要なのか、作り方も解説!!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る