キラメックス株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年05月20日 18時 [教育/提携]

キラメックス株式会社

キラメックス株式会社と株式会社アーテックが業務提携開始 〜中高生向け「Pythonロボティクスコース」共同開発へ〜

25,000人が学んだ国内最大級のオンラインプログラミングスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口隆広)は、このたび、幼稚園・保育園から小中高、大学、専門学校向け教材の製造・販売の他、全国で1000以上の教室展開実績を持つ、ロボットプログラミング教室「アーテックエジソンアカデミー」を運営する株式会社アーテック(本社:大阪府八尾市、代表取締役社長:藤原悦)との業務提携を締結いたしました。


25,000人が学んだ国内最大級のオンラインプログラミングスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口隆広)は、このたび、幼稚園・保育園から小中高、大学、専門学校向け教材の製造・販売の他、全国で1000以上の教室展開実績を持つ、ロボットプログラミング教室「アーテックエジソンアカデミー」を運営する株式会社アーテック(本社:大阪府八尾市、代表取締役社長:藤原悦)との業務提携を締結いたしました。


■詳細はサイトをご覧ください>>https://www.kiramex.com/news/press/2019/5ce209af6d027a17770003ab/


■業務提携について

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化、2022年度から高等学校でプログラミングを含む「情報?」が共通必修科目となることを受け、プログラミング教育への注目が高まっています。


キラメックスでは、2018年度より子ども向けにWebアプリケーション等の本格的なプログラミングが学べる「TechAcademyキッズ」の提供を行ってまいりました。そして、更なる子どものIT学習の機会拡大に向けて、新しい技術を学習できるコースとしてロボット領域への取り組みを開始いたします。

このたびの業務提携を通じ、両社のノウハウを活かし、中高生を対象とした「Pythonロボティクスコース」を2019年秋から展開する塾やカルチャースクールなどの教室にむけ提供を予定しております。これにより、より多くの子どもたちに、ソフトウェアからロボット領域までの、実践的なプログラミング学習の場とコンテンツを届けていきたいと考えております。


本格的なプログラミングは教育の提供者側のハードルも高く、学習できる環境が限られておりましたが、学びやすい教材とオンラインでの現役のエンジニアによるサポートを組み合わせることで、どこでも本格的なプログラミングが学習できる環境を整備していきます。


■「Pythonロボティクスコース」とは

Pythonロボティクスコースでは、Pythonの基礎やPythonでのロボット制御など、入門から本格的なプログラミングの活用まで学習をしていきます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyMjEzNTcjMjI5NzJfR0VyY2F4cnd4ei5wbmc.png ]


入門コースでは、人工知能の開発にも使われているプログラミング言語であるPythonの基礎を身につけることが可能です。その後は、発展的なロボットやAIの開発まで、ステップアップ形式で学ぶことができます。動画やテキストなどの学習教材はすべてオンラインで配信されるため、受講者はそれぞれのペースでプログラミングの学習を進められます。


■「ArtecRobo2.0」とは(https://www.artec-kk.co.jp/artecrobo/ja/

「ArtecRobo」シリーズは、縦・横・斜めのすへての方向に接続することかてきるフロックにより、自由な形状のオリシナルロホットの組み立てか直感的に行えるキットてす。


組み立てたロホットを制御するためのワンホートマイコンやサーホモーター、DC モーターなとのパーツは、それそれフロックに挿し込んていくたけて接続することかてきます。さらに、「ArtecRobo2.0」では、ホート上に5×5フルカラーLED マトリクスや、光センサーや温度センサー、 加速度センサーなと各種センサーを配置。MIT メティアラホか開発した『Scratch(スクラッチ)』の最新ハーション『Scratch 3.0』をヘースとしたヒシュアルフロクラミンクソフトによるフロクラミンクの他、人工知能の分野て幅広く使用されている言語『Python』によるフロクラミンクも行えます。また、Bluetooth、Wi-Fi による無線機能も搭載しており、ロホット間ての無線通信や、iPad や Android タフレット、Chromebook て作成したフロクラムの転送にも対応します。さらにロホットをインターネットに接続し、Web サーヒスと連携することて、IoT や AI なとの先端の技術まて深く学ふことかてきます。


■TechAcademyとは(https://techacademy.jp/

プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールです。短期間で未経験からプロを育てるオンラインブートキャンプを開催しており、Webアプリケーションコース、iPhoneアプリコースなど全部で29のコースを提供しています。メンターによる手厚いサポートと、独自の学習システムで短期間の習得が可能で、すでに25,000人の方がTechAcademyでオンラインでのプログラミングコースを受講しております。


■TechAcademyキッズとは(https://kids.techacademy.jp/

学習塾・教育者を対象にした子ども向けプログラミング教育サービスです。独自で開発した学習システムでは、生徒が迷う事なく1つの画面で学習を進めることができるのが特徴。また、本部のメンター(講師)が、オンラインで現場の指導者や生徒に対してプログラミングの指導・学習支援を行うサポートも提供しており、学習システムだけでなく包括的な学習環境の提供を行っております。 2020年度より小学校でプログラミング教育が必修化される事もあり、日本全国各地の都道府県にて導入が進んでおります。


【株式会社アーテックについて】

会社名:株式会社アーテック

代表者 :代表取締役社長 藤原 悦

所在地:大阪府八尾市北亀井町3-2-21

事業内容:幼稚園・学校教材・ロボットプログラミング教材及び画材・文具・プレミアム・ギフト商品の製造販売業、各種子ども向け教室のFC事業

URL:https://www.artec-kk.co.jp/

・Artec エシソンアカテミー: https://www.artec-kk.co.jp/school/edison/

・Artec 自考力キッス: https://www.artec-kk.co.jp/school/jkids/

・Artec HopSTEAM Jump(ホッフスティームシャンフ):https://www.artec-kk.co.jp/school/hsj/


【キラメックス株式会社について】

会社名 :キラメックス株式会社

代表者 :代表取締役社長 樋口 隆広

所在地 :東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F

設立日 :2009年2月2日

業務内容:プログラミング教育事業

URL:https://www.kiramex.com/

・Tech Academy : https://techacademy.jp/

・Tech Academy キッス: https://kids.techacademy.jp/


【本件導入などに関するお問い合わせ】

キラメックス株式会社  担当:加藤

E-mail:kids@techacademy.jp


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyMjEzNTcjMjI5NzJfR0VyY2F4cnd4ei5wbmc.png ]




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

キラメックス株式会社のプレスリリース一覧

2025年01月14日 [告知・募集]
LINEヤフーテックアカデミー、2週間でChatGPTの基礎や使い方を学べるリスキリングプログラム「はじめてのChatGPTコース」など4種の新コースを開設

2024年10月09日 [告知・募集]
LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結

2024年09月09日 [サービス]
テックアカデミー、学びに夢中になれる「イマーシブラーニング」を取り入れたコースの提供を開始〜副業をスタートした受講者が3倍に増加した実証実験の実績〜

2024年08月15日 [サービス]
LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始

2024年06月18日 [企業の動向]
50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月25日 株式会社エスオーエル [教育製品]
【環境と学びを楽しむクラフト玩具】紙でできた小さな家「CASAGAMI(カサガミ)」と車「AUTOGAMI(オートガミ)」が日本上陸

2025年11月21日 涙と旅カフェあかね [教育/研究・調査報告]
大学入学共通テスト「情報?」攻略のポイントを、情報科の先生が徹底解説!受験生と保護者のための講演会が、東京・早稲田のカフェで2026年1月24日開催

2025年11月21日 アテイン株式会社 [教育製品]
日本語能力試験(JLPT)対策e-Learning教材モンゴル語字幕版N2コース日本語学習者向けサブスクリプションサービスにて提供開始

2025年11月20日 株式会社パセリホールディングス [教育/研究・調査報告]
通信制大学生の半数以上が学歴に不安、解消法は「得られるスキル・知識に目を向ける」が最多ー「BrushUP学び」意識調査

2025年11月20日 株式会社AI ONE [教育サービス]
AI ONE、リレー形式の実践講義を開始!“使えるAI”を現場から学ぶ ライター・SNS・マーケ・CS・広告の5チームが連携し、AI活用を実務で共有

2025年11月20日 株式会社サインズスクエア [教育キャンペーン]
美大卒でなくても未経験でも、誰でも“稼げるデザイナー”に!現役デザイン会社監修のオンラインスクール「GOグラデミー」が、1月スタートの半額モニター生を募集


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
3位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
4位 株式会社ニジゲンノモリ
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 『ひろしの家族愛スタンプラリー』 2026年2月14日(土)〜3月15日(日)で復刻開催!
5位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
>>もっと見る