一般社団法人日本プライバシー認証機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年06月17日 10時 [教育告知・募集]

一般社団法人日本プライバシー認証機構

【仙台開催!】全国公益法人協会と(一社)日本プライバシー認証機構(JPAC)が、8月1日(木)に仙台で「個人情報取扱従事者資格(認定CPA*1)講座」を実施!

【地方開催の要望に応え、仙台で開催!】公益・一般 社団・財団法人向けに、個人情報保護の基礎的な理解を目的とした、「認定CPA*1(Chief Privacy Associate)」(個人情報取扱従事者資格)の取得をめざす講座を共同実施。 個人情報保護の重要性や、リスクマネジメント、実務が学べるほか、グループディスカッションで事例を学ぶ内容を予定しています。

公益法人向けに出版・実務指導・コンサルティングなどを手がけている全国公益法人協会(事務局所在地:東京都千代田区、理事長:宮内 章)と、個人情報保護・情報セキュリティに関する人材育成などを手がけている一般社団法人日本プライバシー認証機構(事務局所在地:東京都千代田区、代表理事:星野克美/多摩大学名誉教授)は、8月1日(木)、宮城県・仙台市青葉区「戦災復興記念館」にて、「個人情報取扱従事者資格(認定CPA*1)講座」を共同で実施します。


■全国公益法人協会と日本プライバシー認証機構が、個人情報保護とリスクマネジメントの重要性を学んで「認定CPA」の取得ができる講座を共同で実施!


▼仙台での開催!

8月1日(木)実施「個人情報取扱従事者資格(認定CPA*1)講座」

申込みフォーム掲載ページ:https://ws.formzu.net/fgen/S86061647/


参加者には「公益法人における個人情報に関する漏洩事故・サイバー攻撃事例集」をプレゼント


個人情報保護の重要性やリスクマネジメントについて専門家のレクチャーを受けるほか、グループディスカッションを通して事例から学び、「認定CPA*1(Chief Privacy Associate)」(個人情報取扱従事者資格)が取得できる認定試験も併せて実施。


8月1日(木)、宮城県・仙台市青葉区にある「戦災復興記念館」で、全国公益法人協会と一般社団法人日本プライバシー認証機構が共同で実施する「個人情報取扱従事者資格(認定CPA*1)講座」は、公益社団・財団、一般社団・財団法人で個人情報の取り扱いが業務に含まれる役員・職員を対象に次のような内容が学べる講座です。


1.専門家から個人情報保護の重要性やリスクマネジメント、実務が学べる

2.グループディスカッションで事例を学ぶ

3.「認定CPA*1(Chief Privacy Associate)」(個人情報取扱従事者資格)の取得がめざせる


法人にとって個人情報および情報資産の保護は最優先すべき業務の1つです。

しかし、情報の漏えいや流失の原因のうち約70パーセントは個人に由来するミスと言われます。

(出典:JNSA:2018年 情報セキュリティインシデントに関する調査報告書)


この講座を通して法人における個人情報保護体制のあり方、リスクマネジメントの重要性を学んでいただくとともに、セキュリティ体制の向上とリスク軽減を通して、法人価値の向上に貢献していきたいと考えています。


■個人情報取扱従事者資格(認定CPA)講座概要

日時:8月1日(木)午前10時〜午後5時30分(認定CPA*1試験含む)


会場:戦災復興記念館(4階 第2会議室)

   (〒980−0804 仙台市青葉区大町2-12-1)


アクセス:仙台駅から地下鉄東西線八木山動物公園行き、大町西公園駅で下車。

     東1番出口から徒歩6分


参加費:18,000円(税込)(会員価格)

    25,000円(税込)(非会員価格)

    *「会員価格」とは、全国公益法人協会に会員登録を行っている法人が対象です。


講師:安村 鉄治 氏(JPAC認定講師・上級ITコンサルタント)


おもな講座内容

1.個人情報保護の重要性と個人情報保護法制定の背景

2.個人情報保護スキーム

3.個人情報保護法とガイドライン(個人情報保護委員会)

4.個人情報保護と情報セキュリティ

5.個人情報保護に関する関連法令等

6.JISQ15001:2017 個人情報保護マネジメントシステム

7.事例にもとづいたグループディスカッション

8.「認定CPA*1」試験(講座終了後、40分間の試験を行います)


*認定試験合格者の方に「認定CPA*1」の資格として認定証・認定カードを付与します。(有効期限は1年間)


申込みフォーム掲載ページ:https://ws.formzu.net/fgen/S86061647/


*1認定CPA:日常の業務で個人情報や取引先の機密情報を扱う職員・役職者が、個人情報の取扱いに関する基礎的理解を目的として取得される認定資格。2019年3月までに、業界・業種を問わず約12,000人が「認定CPA」を取得。(自社機関調べ)


■法人概要

【全国公益法人協会】

事務局所在地:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-6-1 栄信ビル9階

代表者:理事長 宮内 章

設立:1967年3月

電話番号:03-5577-2023(代表)

URL:https://koueki.jp/

事業内容:出版業・セミナー業・コンサルティング業ほか


【一般社団法人日本プライバシー認証機構】

事務局所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-11 フレンドビル4F

代表者:代表理事 星野克美(多摩大学名誉教授)

設立:2006年6月

電話番号:03-6457-9507(代表)

URL:https://www.jpac-privacy.jp/

事業内容:個人情報保護・情報セキュリティに関する人材育成事業ほか


■問合せ先

団体名:全国公益法人協会

担当者名:東北支部 浦邉(ウラベ)

TEL:022‐706‐0053

Email:info@koueki.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人日本プライバシー認証機構のプレスリリース一覧

2025年08月20日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年07月08日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年05月27日 [研究・調査報告]
ホワイトペーパー「消費者における個人情報に関する意識調査2025年5月版」公開のお知らせ(一般社団法人日本プライバシー認証機構)

2025年05月27日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年05月14日 [企業の動向]
株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学に向けた説明会動画を公開〜居住国や母語に関わらず入学可能な取り組みのひとつとして〜

2025年09月10日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
ボストン大学卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』9/28(日)オンライン開催

2025年09月09日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!教育や医療、ビジネス、福祉に活用される「心理学」の歴史がわかるコラムが公開

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始

2025年09月04日 道南私立幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会 [教育告知・募集]
私たちは私立幼稚園は未就学児の子育て中の家庭に安全・安心な子育て支援×質の高い幼児教育「安全・安心の子育て支援インフラ」としての活動を行っています!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る