株式会社武蔵野のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年06月21日 15時 [その他サービス企業の動向]

株式会社武蔵野

本社近隣のコンビニでお酒がなくなる!?衝撃の社員旅行

株式会社武蔵野(所在地:東京都小金井市、代表取締役社長:小山昇)は、2019年06月22日(土)より1泊2日で、社員総勢260名が参加する社員旅行を開催致します。武蔵野の『究極のコミュニケーションの場』と言われる社員旅行。本社近隣のコンビニではお酒がなくなり、夜の宴会では畳がずれる!?衝撃の社員旅行を、今年は伊勢志摩にて行います。


■36年続く武蔵野の社員旅行、社員が楽しめるからこそ全員が参加したいと思う!

https://www.musashino.co.jp/wp/released_structure/event


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfQk9vUWJMdnRqei5wbmc.png ]


会社側の視点で見ると、社員旅行の一番の目的は、

「社内コミュニケーションの活性化」と明確ですが、

社員側の視点になると途端に目的があいまいになります。


「リフレッシュになる」「部署の垣根を越えて話せる」といったメリットが

よく言われていますが、実際にはなかなか共感が得られない面があります。


「社員旅行」というキーワードで検索をすると、

「社員旅行に行きたくない」「社員旅行は嫌だ」という書き込みであふれます。


武蔵野も社員旅行開始前は、社員旅行賛成派も多くはありませんでした。


そこで社員旅行を企画した幹部へ、社長の小山が出した指示は…

『バスの中でも楽しませる、宴会場でも楽しませる、

これが出来ないなら、社員旅行の実施は禁止!』


ここから社長の小山と幹事を担う幹部社員を筆頭に、

社員を本気で楽しませる、究極のコミュニケーションの場=社員旅行が開始したのです。


■36年続く武蔵野の社員旅行、『究極のコミュニケーションの場』と呼ばれる所以とは?


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfc1haYmd5YmNPbS5wbmc.png ]


?仕事も遊びも本気モード

武蔵野の社員旅行は上記の通り、移動中から全力で楽しみます。

本社から移動のバス車内では、既に0次会がスタートします!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfQXpTUXZkRUZBWi5qcGc.jpg ]

その準備にも抜かりがありません。

事前に本社近隣のコンビニには、「ビール増量」の依頼を掛けます。

そして社員旅行当日には、お酒がなくなる現象が発生します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfSmp2V2VoblNsZi5qcGc.jpg ]

バス車内では、カラオケ大会を行うのが定番です!

事前に歌いたい曲をリサーチし、ランダムで流していきます。


?その地の一流ホテルに泊まる!

旅行先の決定は、観光地ではなく、全国ランキング上位にランクインする、

一流ホテルがあるか、どうかで決定します。


これも社員を楽しませるという社長小山の計らいです。


?世界一の宴会!!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfbWhaanVMRlRDVi5qcGc.jpg ]

武蔵野社員旅行が『究極のコミュニケーションの場』と呼ばれる一番の所以、

夜の宴会では、9つものルールがあります。


【ルール?】

全員が浴衣で参加すること。

宴会という場を共有し、同じ浴衣を着ることで、

一体感が増し、社員の方向性を揃えていきます。


【ルール?】

宴会の3分前には全員が着席します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfSGhldkpzbE9jYy5wbmc.png ]


【ルール?】

乾杯はランダムにあたります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfcnFXbmhEZFJXQy5wbmc.png ]


座布団の下や、中にはお膳の下にくじが隠されています。


【ルール?】

乾杯後は上司も部下も、日頃の感謝の気持ちを込めて、お酒を酌み交わします。


【ルール?】

宴会ではゲームを3つ行います。

こちら全て体を動かすゲームとなっております。

頭を使うゲームは盛り上がりに欠けるからです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfQ2RUcVR1UXZzQy5qcGc.jpg ]


【ルール?】

体を動かすゲームの為、舞台からお膳までは7mはなれています。

あまりの盛り上がりから、畳は当たり前のようにずれます。


【ルール?】

作戦会議一つとっても、この盛り上がりです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfSWdoZWhNUnd1WS5wbmc.png ]


【ルール?】

ゲームの最後は決まって早食い競争です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjAyMiMyMjMzNDMjMTYwMjJfWXNLWGFtaGxRSC5wbmc.png ]


【ルール?】

宴会の最後には全社員参加のじゃんけん大会が行われます。

社長の小山から賞金がでるため、この賞金を懸けた熱い戦いが繰り広げられます。

じゃんけんの勝者は、賞金を部門での2次会に還元します。


以上9つのルールにのっとり、武蔵野社員旅行の一大イベント、宴会は行われています。


■全社員の価値観統一の場【社員旅行】

今年の開催で36回目となる社員旅行ですが、

開始当初の参加者数18名に比べ、現在260名の参加と、

規模もどんどん大きくなっています。


またこの社員旅行を、弊社の会員様へ公開するセミナーも毎年開催を行っております。

今回で2回目の開催となりますが、今年のご参加人数は30名!

社内コミュニケーションに悩む経営者の皆様に、

武蔵野の生の社員旅行を体験していただくことで、お役立ちさせていただいております。


人数の増加に伴い、宿泊先も選択の余地がなくなって参りました。

ですが、この先もこの旅行の実施は続いて参ります。

社員全員で同じ場を共有することで、価値観の共有を行い、戦力化を図って参ります。


■小山昇 プロフィール

株式会社武蔵野 代表取締役社長。

1948年、山梨県生まれ。東京経済大学卒業後、日本サービスマーチャンダイザー株式会社

(現在の株式会社武蔵野)に入社。

1977年に株式会社ベリーを設立し社長に就任、1989年に現職に就任。

1990年、株式会社ダスキンの顧問に就任。

1992年顧問を退任、現在に至る。

中小企業経営者向けセミナー『実践経営塾』や企業幹部向けセミナー『実践幹部塾』など

全国で年間240回以上のセミナーを行なっている。

▼小山昇書籍・情報ポータルサイト:

https://koyama-book.jp/


【主な著書】

『人材戦略がすべてを解決する』(KADOKAWA)

『お金は愛ー人を育てるお金、ダメにするお金』(ダイヤモンド社)

『儲かりたいならまずココから変えなさい!』(朝日新聞出版)

『儲ける社長の24時間365日“常勝”のタイムマネジメント術』(KADOKAWA)

『人を動かしたいなら「やれ」と言ってはいけない-思い通りに部下が動く”すごい”伝え方』(SBクリエイティブ)

『利益を最大にする最強の経営計画』(KADOKAWA)

『会社を絶対ダメにしない社長の超鉄則』(大和書房)

『チームの生産性を最大化するエマジェネティックス』(あさ出版)

『数字は人格できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか』(ダイヤモンド社)

『新卒採用力が会社の未来を決める!』(マネジメント社)

『改訂3版仕事ができる人の心得』(CCCメディアハウス)

『絶対会社を潰さない社長の口ぐせ』(KADOKAWA)

『実践図解成果を上げながら「残業ゼロ」で帰れるチームのつくり方』(宝島社)

『儲かりたいならパート社員を武器にしなさい』(KKベストセラーズ)

『小さな会社の儲かる整頓』(日経BP社)

『超速仕事術』(PHPビジネス新書)

『残業ゼロがすべてを解決する〜ダラダラ社員がキビキビ動く9のコツ〜』(ダイヤモンド社)

『IT心理学〜ブラック企業を脱却し、ホワイト企業になるまでの55の心得』(プレジデント社)など


【株式会社武蔵野】

本社:〒184-0011

東京都小金井市東町4-33-8

代表者:小山昇

設立:1964年

電話番号:042-380-6340

URL:https://www.musashino.co.jp

事業内容:

○クリーンサービス・ケア事業部

○ライフケア事業部

○経営サポート事業本部


〇採用kimete事業部


【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:株式会社武蔵野

担当者名:湯澤百花

TEL:042-380-6340

E-mail:market@musashino.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社武蔵野のプレスリリース一覧

2021年06月24日 [企業の動向]
科学的に認められた「クリーン・リフレ」、2021年6月4日より新ブランドロゴ使用開始!

2021年06月18日 [企業の動向]
経営者1000名以上が参加『5年後も生き残る組織の秘訣』無料オンラインセミナー事後レポート

2021年06月11日 [企業の動向]
【1500名以上の社長が学ぶ】コンサルティング会員制度「経営者アカデミー」商標登録完了のお知らせ

2021年05月28日 [企業の動向]
【株式会社武蔵野第58期経営方針】科学的エビデンス、データ分析を活用した事業計画策定へ

2021年05月25日 [告知・募集]
全国15,000人の飲食店オーナー向けフリーマガジン「Smiler」で“食”にまつわる各業界経営者のインタビュー記事を全6回にわたり掲載




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月09日 株式会社愛の森 [その他サービスキャンペーン]
老舗総合ペット霊園創業25周年記念企画ペットとの“エターナルな絆”を未来へつなぐSNS連動型キャンペーン、「うちの子エターナル・フォトコンテスト」開催!

2025年10月09日 株式会社愛の森 [その他サービス告知・募集]
地域の絆を深める、老舗ペット霊園創業25周年記念企画フォトコンテスト・七五三・大法要祭ペットと共に未来へつなぐ3大イベントを開催!

2025年10月09日 YESNEWS [その他サービスキャンペーン]
7年ぶり開催の「LUNATIC FEST.2025」に無料で行ける!? ファミペイでライブチケット&写真が当たるキャンペーンスタート

2025年10月09日 YESNEWS [その他サービスキャンペーン]
ファミペイ提示で大相撲観戦!“公共料金・税金・通販代金”で参加できるスタンプ企画スタート

2025年10月06日 株式会社あんじゅホーム [その他サービスその他]
歩いて・走って・見つけて!灘のまちで宝探し気分〜JR灘駅前広場で、ロゲイニング開催〜

2025年10月03日 消費者経済総研 [その他サービス/研究・調査報告]
【自民 総裁選 候補 5人の比較】次の政権の誕生で、どうなる?


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る