日本僑報社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年07月05日 09時 [教育製品]

日本僑報社

【ロングセラー】日本僑報社の人気シリーズ『日中中日翻訳必携』五冊のご案内

日中翻訳学院の公式メールマガジン「日中中日翻訳フォーラム」https://www.mag2.com/m/0001631601.html 第63号(2019年6月26日発行)は、同学院の教師と受講生による最新の訳書を紹介したほか、ロングセラーである日本僑報社の人気シリーズ『日中中日翻訳必携』五冊 http://jp.duan.jp/fanyi.html の案内も掲載した。





[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDU2NCMyMjQxNTcjNDA1NjRfdmJQVmRvU2NQby5qcGc.jpg ]


【ロングセラー】日本僑報社の人気シリーズ『日中中日翻訳必携』五冊のご案内

日中翻訳学院の公式メールマガジン「日中中日翻訳フォーラム」https://www.mag2.com/m/0001631601.html 第63号(2019年6月26日発行)は、同学院の教師と受講生による最新の訳書を紹介したほか、ロングセラーである日本僑報社の人気シリーズ『日中中日翻訳必携』五冊 http://jp.duan.jp/fanyi.html の案内も掲載した。

○ 今号のメルマガ「日中中日翻訳フォーラム」では、『新しい経済戦略を知るキーポイント 中国の新常態』など日本僑報社の最新刊3点(いずれも日本語版)をご紹介しました。

とくに日中翻訳学院の講師、町田晶先生が監訳を担当された『屠ユウユウ 中国初の女性ノーベル賞受賞科学者』は6月中旬の発売後、評判もよく、全国の書店からの注文も相次いでいます。

最新刊3点はいずれも翻訳学院の皆さんの日ごろの努力の成果であり、弊社への温かなご支援の賜物です。こうして無事刊行できたことに対し、改めて厚く御礼申し上げます。

弊社としては、これからもより多くの受講生、修了生の皆さんが翻訳出版を実現されるよう、頑張ってサポートしてまいります。「書籍翻訳に挑戦したい!」という方がいれば、遠慮なく私どもまでご連絡ください。

○ 今週末の6月28、29日に大阪市で20カ国・地域首脳会議(G20 サミット)が開催され、中国から習近平国家主席が来日されます。これに合わせて弊社では、6月16日付の毎日新聞に最新刊を含む関連書籍の全5段広告を掲載したほか、24日付読売新聞1面に関連書籍7点の広告を掲載しました。

中国側の著者、出版社、そして日本語版の訳者、関係者に深く感謝申し上げるとともに、読者の皆様にはこれら中国の最新事情を知る弊社の新刊、話題書をぜひお手に取ってご覧ください。またお近くの学校、図書館などに、これら弊社イチオシの書籍を推薦いただけましたら幸いです。

○ 日本僑報社・日中翻訳学院の新講座「建国塾」についてのお知らせです。

今年3月に開講した日文中訳「建国塾」通信講座・第一期ですが、約3カ月が経過した今でも、受講についての問い合わせを多数いただいております。

そこで講師の田建国教授のご了解をいただいた上で、当学院としては「今期途中からの申し込み・受講も可能」であることをお知らせします。

今期の全12課題のうち、これまでにすでに6課題を終えていますが、途中から受講される方は、ご希望であれば前の6課題をお送りすることも可能です。田建国教授が改めて添削してくださいます。

日文中訳「建国塾」にチャレンジしてみたい方は、ご案内を確認の上、お早めにお申し込みください。よろしくお願いいたします。http://fanyi.duan.jp/tian.htm

目次

1)最新刊『新しい経済戦略を知るキーポイント 中国の新常態』 好評発売中!

http://duan.jp/news/jp/20190610.htm

2)最新刊『「一帯一路」沿線65カ国の若者の生の声』 いよいよ発売!

http://duan.jp/news/jp/20190606.htm

3)待望の一冊『屠ユウユウ 中国初の女性ノーベル賞受賞科学者』 ついに発売!

http://duan.jp/news/jp/20190611.htm

4)『屠ユウユウ』 屠氏と同時にノーベル賞受賞の大村智博士「推薦の言葉」

http://duan.jp/news/jp/20190620.htm

5)『屠ユウユウ』 アマゾンで星4つの高評価

http://duan.jp/news/jp/20190624.htm

6)翻訳学院の高橋弥守彦学院長と自由に語らう「翻訳名人サロン」、毎週木曜開催中!

http://duan.jp/news/jp/20190516.htm

7)第15回「中国人の日本語作文コンクール」 教師の指導体験文も募集

http://duan.jp/jp/shido-list.html

8)滔天会文化講演会――岡田実教授を招き“草の根”開発協力について7/6講演へ

http://duan.jp/news/jp/20190706.htm

9)ロングセラー、人気シリーズ『日中中日翻訳必携』五冊のご案内

http://jp.duan.jp/fanyi.html



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本僑報社のプレスリリース一覧

2022年04月22日 [告知・募集]
【明日開催】読む読む倶楽部発足式及び『読書の社会学』発刊式、主催者が最終案内を配信

2022年04月22日 [製品]
【チラシ配布開始】日本僑報社の最新刊『読書の社会学―国民読書推進のために―』

2022年04月21日 [製品]
【刊行決定】日本僑報社の最新刊『新中国の新聞・出版産業70年史』、5月下旬から発売

2022年04月21日 [製品]
【増刷版】日本僑報社のロングセラー『日中中日 翻訳必携 実戦編』、日中両国で発売開始

2022年04月21日 [企業の動向]
【23日開催イベントへのご招待】世界読書デー記念イベント−−『読書の社会学』発刊式及び「読む読む倶楽部発足式の最終案内




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学に向けた説明会動画を公開〜居住国や母語に関わらず入学可能な取り組みのひとつとして〜

2025年09月10日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
ボストン大学卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』9/28(日)オンライン開催

2025年09月09日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!教育や医療、ビジネス、福祉に活用される「心理学」の歴史がわかるコラムが公開

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始

2025年09月04日 道南私立幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会 [教育告知・募集]
私たちは私立幼稚園は未就学児の子育て中の家庭に安全・安心な子育て支援×質の高い幼児教育「安全・安心の子育て支援インフラ」としての活動を行っています!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る