学校法人大和学園のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年09月06日 14時 [新聞・出版・放送告知・募集]

学校法人大和学園

2019年9月15日(日)龍頭祭×健康長寿のまち右京「健康づくりフェスタ」開催!大和学園からは模擬店を超える焼き菓子を販売!

京都製菓製パン技術専門学校(京都府京都市)は、2019年9月15日(日)に京都市右京区で開催される「健康づくりフェスタ」にて、フィナンシェ、マドレーヌ、スノーボール、ガトーノワイエ、ディアマンなど計7種類の焼き菓子を特別価格100円にて提供いたします。


「人の和の広がりを大きくし、もって人類の福祉増進に寄与する」を建学の精神とする学校法人大和(たいわ)学園(所在地:京都府京都市、理事長:田中誠二)が運営する京都製菓製パン技術専門学校(所在地:京都府京都市、校長:鮫島孝宏)では、2019年9月15日(日)に京都市右京区で開催される「健康づくりフェスタ」に参画いたします。前回は2時間足らずで600個を売り上げ、今回も売り切れ必須の焼き菓子7種類を特別価格100円で提供いたします。


▼ 京都製菓製パン技術専門学校公式サイト:https://www.kyoto-seikagijyutsu.ac.jp/


■「健康づくりフェスタ」について

京都市右京区では、2015年8月に自治会連合会、各種団体、大学、NPOなど区内27団体で構成する「健康長寿のまち右京」推進プロジェクトチームを立ち上げ、区民の皆様が主体のさまざまな健康長寿の取組みをオール右京で推進しています。そして、京都先端科学大学、社会医療法人太秦病院、学校法人大和学園、右京区役所の間で2016年9月に締結した包括連携協定に基づき、京都先端科学大学第4回龍頭祭(学園祭)にあわせ、健康長寿のまち右京「健康づくりフェスタ」を開催する運びとなりました。


当日は無料の健康測定(骨密度、血圧等)、フレイルチェック、栄養相談、学園祭の模擬店や講演会、ステージイベント、移動動物園などそれぞれの強みをコラボしたまちづくりイベントの実施を予定しています。


大和学園・京都製菓製パン技術専門学校では、お菓子のプロが製作した焼き菓子を特別価格で提供。フィナンシェ、マドレーヌ、スノーボール、ガトーノワイエ、ディアマンなど計7種類の焼き菓子を1個100円で販売します。また、大和学園では今後、まちづくり協定に基づいた地域活性化に向け、小学生を対象としたお仕事体験イベント「こどもシゴト博@右京2019」(2019年11月開催予定)への参画も予定しています。


<参考>地域活性化に関する包括連携協定について

京都市では、山ノ内浄水場跡地活用方針に基づき、学びの環境の充実や文化・健康など生活の質の向上を図り、多様な人の交流によるにぎわいの創出に向けて、同跡地の活用に取り組んでいます。

同跡地においては、京都先端科学大学(当時は京都学園大学)が2015年4月に御池通より南側の用地に京都太秦キャンパスを開設したことに加えて、御池通より北側の用地では、2017年8月に社会医療法人太秦病院が移転開院、さらに2018年4月には学校法人大和学園新キャンパスが開設されました。

上記に先立ち、2016年9月18日に、上記3事業者及び右京区役所との間において、それぞれの知的・物的資源を活用し、健康長寿のまちづくりをはじめ地域の一層の活性化を図ることを目的とした包括連携協定を締結しています。


■「健康づくりフェスタ」開催概要

日時:2019年9月15日(日)午前10時〜午後5時

※開会式は午前10時より西館1階ハピネスホールで行います。

※各イベントの時間や詳細については案内ページをご確認ください。

※イベント内容は一部変更になることがあります。


場所:京都先端科学大学 京都太秦キャンパス

(〒615-8577 京都府京都市右京区山ノ内五反田町18)

※会場に駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。


学校法人大和学園「焼き菓子販売」について

時間:午前10時30分〜 ※売切れ次第終了

場所:北館南西側模擬店エリア内

問合せ:075-812-0191


「健康づくりフェスタ」案内ページ:https://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/page/0000255260.html


【学校法人大和(たいわ)学園について】

事務局所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル

代表者:理事長 田中誠二

設立:1931年2月

電話番号:075-241-0891(代表)

URL:https://www.taiwa.ac.jp/

事業内容:専門学校事業、生涯学習事業、産業支援事業ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】

京都製菓製パン技術専門学校

管理部 畑中

TEL:075−812-0191



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

学校法人大和学園のプレスリリース一覧

2021年01月15日 [サービス]
緊急事態宣言中はSTAYHOMEでお寿司を学びませんか?無料YouTubeチャンネルを開設!【京都発】

2021年01月12日 [告知・募集]
新型コロナウイルス対策万全の全学ミーティングをオンラインで開催!【京都/大和学園】

2021年01月12日 [企業の動向]
学生自身が準備、設営、演出などを手がけて課題解決プランを発表! 京都ホテル観光ブライダル専門学校が2021年1月18日に「ブライダル学科卒業研究発表会」を実施

2021年01月12日 [キャンペーン]
寿司オンライン専科|短期集中オンラインで寿司技術をマスター!YouTubeチャンネルを開設しコンテンツを無料公開

2021年01月06日 [サービス]
オンラインと対面授業を組み合わせる専門学校の極意経営とは?【2020年振り返り】




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月12日 一般財団法人クロノス保全財団 [新聞・出版・放送告知・募集]
One World ― 世界をひとつに。

2025年10月10日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
水城せとな『窮鼠はチーズの夢を見る』とりおろしロングインタビュー公開&試し読みキャンペーン|フラコミlike!

2025年10月08日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊コミックス】集まれ!ネコ好き人間!極悪非道でキュートな秘密結社ネコが人間たちをモフモフ魅了し、堕落させていく『悪の秘密結社ネコ』第4巻、10月8日発売!

2025年10月08日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【単行本発売!】スケボーを滑るメイドの日常漫画『メイドスケーター』。待望の最新刊が10月8日発売!!

2025年10月08日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送キャンペーン]
《出版したいアーティスト・クリエイター募集》POD出版支援サービス「アートフォリオ・ラボ」を開始、5万円から本の出版が可能に

2025年10月08日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送サービス]
我が子の写真を送るだけで書籍化決定!?「うちのこ写真集」シリーズ第13弾『チワワのルック〜6歳からのパピーコート〜(仮)』が発売決定


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る