株式会社NexToneのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年10月31日 15時 [エンタテインメント・音楽関連企業の動向]

株式会社NexTone

Frasco、新曲『Iyoiyo』をデジタル配信でリリース。「出す」と100回以上も連呼!気になる「アレ」とは!? 連続リリースプロジェクトの第一弾スタート。

うんこミュージアムのテーマソングや文化庁メディア芸術祭MV選出、渋谷ヒカリエでの展示等、今年話題の多かったFrascoが新曲の『Iyoiyo』を配信でリリース。

今作はミニシンバム(※1参照)『RELEASE』の一曲目となり、こちらを皮切りに、シングル5曲を連続で配信していき、12月半ばにミニシンバム『Release』が完結する予定。

※1 シンバムとはシングルで作るアルバム仕様のプレイリストであり、Frasco独自のリリース形式。シングルを連続配信していき全曲揃うとアルバムとしても楽しめるという点で、2018年に現代のサブスク戦略の一手法としても注目された。


うんこミュージアムのテーマソングや文化庁メディア芸術祭MV選出、渋谷ヒカリエでの展示等、今年話題の多かったFrascoが新曲の『Iyoiyo』を配信でリリース。


今作はミニシンバム(※1参照)『RELEASE』の一曲目となり、こちらを皮切りに、シングル5曲を連続で配信していき、12月半ばにミニシンバム『Release』が完結する予定。


※1 シンバムとはシングルで作るアルバム仕様のプレイリストであり、Frasco独自のリリース形式。シングルを連続配信していき全曲揃うとアルバムとしても楽しめるという点で、2018年に現代のサブスク戦略の一手法としても注目された。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc0NCMyMzA2NTkjNjM3NDRfdHh4ZFJqb1BSTS5qcGc.jpg ]

2019/10/30 デジタルリリース

レーベル:Toro Toro Sounds


Song / Sound

Music and Lyrics:タカノシンヤ (Frasco)

Vo, Chorus:峰らる (Frasco)

Mixing, Mastering : Kentaro Nagata (elect-low)


Artwork

Art direction, Design:米村俊 (yorocine) ---https://www.yorocine.com/

Illustration:峰らる(Frasco)


<配信先>


Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/iyoiyo-single/1484767859

iTunes Store

https://music.apple.com/jp/album/iyoiyo-single/1484767859?app=itunes

Spotify

https://open.spotify.com/album/697dMBoGUoXcj1IuLVp66t

AWA

https://s.awa.fm/track/02ff66f1a27cf8116666/

Amazon Music

https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZKKGK3P/ref=ap_ws_tlw_trk1

Youtube music

https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_neGSwdAzUeKhB_7Rx0eUjsZ5_T7FWY5CM

LINE Music

https://music.line.me/launch?target=track&item=mb0000000001a68932&subitem=mt000000001022f1b2&cc=JP&from=tw

OTOTOY

https://ototoy.jp/_/default/p/456611


<ミニシンバム『RELEASE』について>


Spotify

https://open.spotify.com/playlist/3fYtUvvAtOMpMzGOOtonvM?si=O-1suUxrQvmXzXnZT10T1g


M1.Iyoiyo (2019/10/30リリース)

M2.Malware (2019/11/6リリース)

M3.Catch and (2019/11/20リリース予定)

M4.Press (2019/12/4リリース予定)

M5.Balloon (2019/12/18リリース予定)


また、下記のような特別企画も同時に行われる予定だ。


・特別サイトで「Malware」のウイルス感染風MIX(楽曲データ)をGET

・曲を捕まえたら視聴できる「ハンドパワーで Catch and リリース」特別サイトの公開

・Frascoがメディアに送付しているプレスリリースと、「こんなプレスリリースは嫌だ」版のプレスリリースも公開

・DLコード付き風船を飛ばして楽曲先行配信、しかもGPSで行末を追ってみた!


<ミニシンバム『RELEASE』 PV>


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=3T-NiGcm9xQ ]


使用曲:1曲目としてリリース予定の「Iyoiyo」

製作者:峰らる(Frasco)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc0NCMyMzA2NTkjNjM3NDRfSmxQdGpHb2dMTS5qcGc.jpg ]

製作者:米村俊(yorocine)


尚、今回のリリースは企画から制作まで全てチームFrasco内で完結されている。

アートワーク・アニメーション・WEB関連のクリエイティブも全てFrasco Voの峰らると米村俊(yorocine)を中心に制作された。


<Frasco プロフィール>


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc0NCMyMzA2NTkjNjM3NDRfY1hDU2x1SWZqSC5qcGc.jpg ]


曲・企画担当「タカノシンヤ」と歌・デザイン担当「峰らる」によるメタポッププロジェクト。現実と非現実のミックスをコンセプトとしたオリジナル楽曲の他、イベントテーマソング・SE・CMソング等の制作も行う。音楽ユニットでありクリエイターチーム「Team Frasco」という特殊な形態をとり、音楽のみならず映像やアパレル等多角的に活動を展開している。


2015年秋〜2016年春にかけJ-WAVE RADIO SAKAMOTOにて計3回楽曲が優秀作品として紹介され坂本龍一、ユザーンに賞賛される。

2017年1月、AR三兄弟 川田十夢プロデュースの六本木ヒルズ展望台「星にタッチパネル劇場」の主題歌として制作された「Theatre」をリリース。イベントの効果音も担当した。同曲はSportify「Viral 50チャート」日本版DAILYでJamiroquaiに次ぐ4位に入るなどスマッシュヒットを達成する。

2019年3月 文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門にMV「Viewtiful」が選出。2019年4月には「うんこミュージアム」のテーマソングをケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)と合作。その他にもNHKへの楽曲提供や大手企業のCMソング制作など活動の幅を広げる。

https://frascotts.com/


<ライブ情報>


AmPm Thinking "AUTUMN"

AmPmが考える今旬な楽曲を毎月紹介するプレイリスト「AmPm Thinking」の世界観をそのままイベントで再現するという新しい切り口のコンセプトでお届けするこのイベントは、その名の通りAmPmを筆頭に多彩なアーティストを招いて開催。


AmPm Thinking"AUTUMN"

2019年11月24日(日)

OPEN 15:30/START 16:30 CLOSE:22:30

PLACE:「PITCH CLUB」(横浜)https://pitchclub.jp

*横浜駅東口直結アソビルB1F


前売  :¥3,500(税抜) ドリンク代別途

当日  :¥4,000(税抜) ドリンク代別途

個室VIP:¥42,000〜


【LINE UP】

《main floor》

AmPm、brb.、竹内アンナ、Frasco and more

Djs: Fuminori Kagajo(Snowk)、Chocoholic、TED


《lounge floor》

Arrangement by Namy& Inc.


チケットのご購入

Peatix

https://peatix.com/event/1344944/view?k=0d840bd175b24542e6d249349e6dfc20504233ea

Livepocket

https://u.livepocket.jp/zL59c





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社NexToneのプレスリリース一覧

2020年02月04日 [告知・募集]
話題のアーバンポップバンド「THREE1989」。昨年実施した10週連続配信企画「Every Week is a Party」のアルバム配信を開始!

2020年01月24日 [キャンペーン]
高野寛の出演が決定!Roomies(ルーミーズ)主催イベント「Lucky for You」2/27(木)表参道WALL&WALLにて開催。

2020年01月15日 [キャンペーン]
渋谷・宇田川町のレコード聖地「マンハッタンレコード」。2020年は40周年イヤー!スタッフ厳選"40年間のありがとう"プレイリストがSpotifyで公開中!

2019年12月27日 [キャンペーン]
時代の流れを無視して好きな事しか演らないマイウェイバンド、「Roomies(ルーミーズ)」の2nd LIVEが開催決定!!!

2019年12月18日 [キャンペーン]
世界初!! Frasco、風船に楽曲のDLコードを付けて空にリリース(しかもGPSを付けて追いかけてみた)。「Balloon」をデジタル配信開始。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月13日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
異色のキャリアチェンジ!?「楽読佐倉スクール」を運営する水嶋敏郎さんがゲスト出演!元・技術者ならではのアイデアトークが飛び出す!?

2025年07月13日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
ヒトの様々な行動データを活用したマーケティング支援でビジネス成長をサポート!株式会社バンダー代表取締役の間藤 寛典さんに起きたビッグニュースTOP3とは?

2025年07月13日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
「LINEマンガ」「ebookjapan」限定!本日放送開始の松本潤主演TVドラマ「19番目のカルテ」の原作マンガが1日限定で全話無料!

2025年07月12日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【ほりのまさきのMARKETING LAB】ほりのまさきによる徹底講座!売れない商品を売れる商品に変えるマーケティング思考って!?

2025年07月11日 日本ナイトプロダクションズ株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【日本初】18禁パーティーボードゲーム『R18』の開発秘話をまとめたWebページのリンクを公式サイトで公開。日本ナイトプロダクションズ株式会社 代表 豊島 拓馬

2025年07月11日 株式会社彗星社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【7月13日(日)25:05〜BS11にて再放送!】TVアニメ「夫婦交歓〜戻れない夜〜」 第2話のあらすじ・カット公開!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
3位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
4位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る