株式会社FUNDBOOKのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年11月07日 15時 [金融・保険告知・募集]

株式会社FUNDBOOK

FUNDBOOK成約事例『「雷に打たれたような出会い」エンジニア社長のM&A』を公開

株式会社FUNDBOOK(本社:東京都港区、代表取締役CEO:畑野幸治、読み:ファンドブック)は、10月28日(月)、株式会社トライテック(本社:神奈川県相模原市、以下:トライテック)と、東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、以下:東海電子)の成約事例インタビュー記事を、弊社サイト(https://fundbook.co.jp/cases/)にて公開しました。本件は弊社が仲介し、2019年3月28日にM&Aが成約した事例です。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTU1NiMyMzA4ODEjNTk1NTZfU1lkTWNTckJDUy5qcGc.jpg ]
株式会社FUNDBOOK(本社:東京都港区、代表取締役CEO:畑野幸治、読み:ファンドブック)は、10月28日(月)、株式会社トライテック(本社:神奈川県相模原市、以下:トライテック)と、東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、以下:東海電子)の成約事例インタビュー記事を、弊社サイト(https://fundbook.co.jp/cases/)にて公開しました。本件は弊社が仲介し、2019年3月28日にM&Aが成約した事例です。


▼「雷に打たれたような出会い」エンジニア社長のM&A

https://fundbook.co.jp/cases/20191028/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTU1NiMyMzA4ODEjNTk1NTZfa0hKT2hIbWhVUS5qcGc.jpg ]
譲渡企業であるトライテックは、組み込み機器のハードウェア、ソフトウェアなどの受託開発・設計などを行う企業です。従業員一人一人の高い技術力を武器に、建設機械の制御装置から寿司ロボットの電子基板製造まで、業界・業種を問わずあらゆる顧客のニーズに応えてきました。


元代表取締役社長の深野義昭氏は、入社して以来20年以上にわたって技術畑を歩み、開発部門のリーダーとして会社を支えてきました。2005年に創業者から経営を引き継いでからは、さまざまな苦労がありながらも、技術者としての経験を活かし、より現場に近い目線での経営を心がけてきたそうです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTU1NiMyMzA4ODEjNTk1NTZfV2hXaExRaXRKWC5qcGc.jpg ]
同社を譲り受けた東海電子は、大手時計メーカーの製造下請けとして長年事業を続けた後、2000年代初頭に「業務用アルコール測定システム」を開発し、新たな市場を開拓。第二創業を成功させ、この分野におけるトップ企業として成長を続ける企業です。


事業承継にあたって、親族や従業員に引き継いで大変な思いをさせたくないとM&Aの検討を始めたトライテックの深野氏。東海電子の杉本社長との出会いを「まるで雷に打たれたような衝撃」だったと語ります。お互い下請け時代に苦労した経験から二人はすぐに意気投合し、杉本社長の経営者としての手腕や人柄に惹かれた深野氏は、まもなく株式譲渡の決断に至りました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTU1NiMyMzA4ODEjNTk1NTZfZUtsTW1rbW12Ui5qcGc.jpg ]
両社は現在、東海電子が近年課題としていた製品開発の内製化に向けたプロジェクトに注力しています。今後はそれぞれの強みを活かしながらシナジーを最大限に発揮し、新たな製品の開発にも精力的に取り組んでいきます。


FUNDBOOKは、「M&Aの世界を変える」というミッションのもと、従来のM&Aの姿を刷新し、様々な経営課題の解決や優れたサービス・技術を次世代に繋ぐため、アドバイザーとプラットフォームそれぞれの強みを併せ持つ「ハイブリット型」のM&A仲介サービスを提供しています。


今後もM&Aに役立つ情報を積極的に発信していくとともに、全ての方が幸せになれるM&Aの実現を目指してまいります。


<譲渡企業 株式会社トライテック 概要>

設立:1981年8月

代表者:前代表取締役社長 深野 義昭

事業内容:組込機器ハードウェア、ソフトウェア設計・開発、筐体設計、機械制御装置販売等

所在地:神奈川県相模原市

URL:http://www.trytech-inc.co.jp/index.html


<譲受企業 東海電子株式会社 概要>

設立:1979年11月

代表者:代表取締役社長 杉本 一成

事業内容:業務用アルコール測定器の製造・販売・サポート、その他電子機器の製品設計、製造等

所在地:静岡県富士市

URL:https://www.tokai-denshi.co.jp/


<株式会社FUNDBOOK 会社概要>

設 立:2017年8月7日

代表者:代表取締役CEO 畑野幸治

事業内容:M&A仲介事業

本社:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー24階

資本金:20億円(資本準備金含む)

URL:https://fundbook.co.jp/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社FUNDBOOKのプレスリリース一覧

2020年04月14日 [サービス]
企業の経営リスク対策を目的に、戦略的M&Aの解説資料を無料公開

2020年03月30日 [企業の動向]
新型コロナ感染対策として、2020年度入社式の中止および新入社員研修のオンラインでの実施を決定

2020年01月21日 [告知・募集]
FUNDBOOK成約事例『二足のわらじで10年、家業を守った社長の決断』を公開

2020年01月14日 [告知・募集]
FUNDBOOK成約事例『夢は「自社サービスの開発」、二人が選択したM&A』を公開

2019年11月18日 [告知・募集]
大阪支社新設のお知らせ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月08日 城北信用金庫 [金融・保険サービス]
「城北地域活性化ファンド」取扱開始について

2025年10月07日 城北信用金庫 [金融・保険企業の動向]
東京都と「サステナブルファイナンス活性化に向けた連携協定」を締結しました

2025年09月16日 一般社団法人日本損害保険協会 [金融・保険/研究・調査報告]
【最新】全国交通事故多発交差点マップ2024年版を公開〜全国ワースト1位は「池袋六ツ又交差点」、2年連続で最多事故発生〜

2025年09月05日 城北信用金庫 [金融・保険サービス]
〜 地域経済の活性化や中小企業をサポート 〜株式会社丸井と相互の包括的な連携および協力に関する「地域活性化包括連携協定」を締結します

2025年08月27日 城北信用金庫 [金融・保険告知・募集]
「まちづくりファンドしぶさわくん」第1号案件への投資決定について〜 地域のシンボルとなる本格イタリア料理店 〜

2025年08月26日 SIIFインパクトキャピタル株式会社 [金融・保険企業の動向]
SIIFICウェルネスファンド、熊本大学発ベンチャー・C-HASプラスに出資〜地域社会のつながりを育む持続可能な事業支援〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
4位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【OTTOCAST新製品】次世代CarPlay AI Box アダプター「OttoAiBox E2」新発売!車内体験をよりスマートに・スムーズに
>>もっと見る