デジタル総合印刷株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年11月13日 10時 [その他サービス製品]

デジタル総合印刷株式会社

世界遺産登録を記念して「2020年版・百舌鳥・古市古墳群カレンダー」を販売開始!

真生印刷とデジタル総合印刷は、世界文化遺産登録を記念する「百舌鳥・古市古墳群」の2020年版カレンダーを発売いたします。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzU0OCMyMzExODIjNTc1NDhfZHBrWGFhU2J5bi5wbmc.png ]


真生印刷株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役社長:河内克之)とデジタル総合印刷株式会社(本社:大阪市東住吉区、代表取締役社長:河内克之)は、世界文化遺産登録を記念する「百舌鳥・古市古墳群」の2020年版カレンダーを発売いたします。


真生印刷株式会社は堺に本社があり、2014年より地域活性プロセスとして「堺・泉州地域プロジェクト活動」を展開しており、その中で「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録を応援するプロジェクトを2015年より継続的に進めてまいりました。本年7月6日に百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録された際には、独自に号外を作成し堺市主要部で配布するなど、堺〜泉州広域にわたる地域活動を印刷会社としてのスタンスで行っています。


このたび世界文化遺産に登録された「百舌鳥・古市古墳群」の、仁徳天皇陵古墳をはじめとする代表的な古墳を月毎に楽しめるオリジナルカレンダーを制作。堺〜大阪府内さらには百舌鳥・古市エリアにゆかりをお持ちの企業様等に対して、お名入れをして販売いたします。カレンダーは3種あり、コンパクトな卓上型(毎月めくり・13枚)、メモ欄の広い縦長吊下型(毎月めくり・13枚)、迫力画面のB3吊下型(2か月めくり・7枚)です。


▼吊下型・縦長、卓上型


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzU0OCMyMzExODIjNTc1NDhfRkhWSG9Xc2JXUy5wbmc.png ]


・吊下型・縦長

縦600× 横210mm、13 枚組
50 部セット 20,000 円(税別)1 部400 円 ※名入れ印刷代は別途3,000 円となります。


・卓上型

縦148× 横210mm、13 枚組・ケース入り
50 部セット 15,000 円(税別)1 部300 円 ※名入れ印刷代は別途3,000 円となります。


▼吊下型・B3


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzU0OCMyMzExODIjNTc1NDhfcWZHU3pUZUxkeS5wbmc.png ]


縦515× 横364mm、7 枚組
50 部セット 12,500 円(税別)1 部250 円 ※名入れ印刷代は別途3,000 円となります。


■お申込み窓口

企業様、団体様、店舗様限定で50冊1セットとして申し込みを受け付けいたします。


真生印刷株式会社 堺・泉州地域プロジェクト
担当者:鍛治(かじ)・網本(あみもと)

TEL:072-225-5894/FAX:072-227-1927

E-mail:sakai@shin-pr.jp


※デジタル総合印刷でも取り扱います。

デジタル総合印刷株式会社 デジタルソリューション推進室

担当者:花房(はなふさ)

TEL:06-7178-5151/FAX:06-4301-8210

E-mail:hanafusa@npp.co.jp


※一般のお客様は、堺市内の下記店舗にて1部単位でお求めいただけます。

・泉州庵:大阪府堺市堺区甲斐町東2丁目1-12  TEL:072-269-4299

・Co.FUNカフェ:大阪府堺市堺区向陵西町4丁目11-15  TEL:072-249-2468

・ファーマーズカフェモズ:大阪府堺市北区中百舌鳥町6-852-2 中百舌鳥6丁ビ ル2F

 TEL:072-252-1616
11月中旬以降より店頭にて販売予定です。


■お申込み締切日

第一次締切日:2019年11月22日(金)

※以降も順次受け付けます。最終締切日についてはお問い合せください。


■お届け時期

12月上旬より順次お届けさせていただきます。


【真生印刷株式会社について】
本社:〒590-0984 大阪府堺市堺区神南辺町5丁152-2
代表者:代表取締役社長 河内克之
設立:1954年6月21日
電話番号:072-225-5001(代表)
URL:https://www.shinsei-printing.co.jp/
事業内容:印刷事業を中心に企画・物流・システム開発までソリューションビジネスを展開する大阪・堺の印刷会社


【デジタル総合印刷株式会社について】
本社:〒546-0002 大阪府大阪市東住吉区杭全2-10-1
代表者:代表取締役社長 河内克之
設立:1956年11月12日
電話番号:06-7178-5151(代表)
URL:https://www.dps-company.jp/
事業内容:AR/VR/MR/3Dコンテンツ企画・制作、インターネット関連ビジネス、各種データ処理およびソフト開発、商業印刷、出版印刷、広告プランニング、デザイン、人材ソリューション





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

デジタル総合印刷株式会社のプレスリリース一覧

2023年07月25日 [サービス]
製造メーカー様向け 3DCAD データ作成サービス「2Dto3D」の提供を開始。3Dデータを活用したDXを推進。

2023年06月21日 [その他]
ノンコア業務の改善が企業価値向上・課題解決のカギ。マニュサポ オウンドメディアサイトオープン。

2023年06月14日 [告知・募集]
「共創」によるものづくりで製造業のDXを支援。「第35回 設計・製造ソリューション展(DMS)」へ出展。

2023年06月01日 [告知・募集]
3つの印刷会社が『共創』で、「日経クロステックNEXT 関西 2023」へ出展。製造業の2D・3Dデータ活用を支援。

2023年05月17日 [告知・募集]
DX時代に必要な『共創』で、3つの印刷会社が日本のものづくりに提案。LAB.AS Osaka Galleryで展示。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月25日 消費者経済総研 [その他サービス/研究・調査報告]
アベノミクス・サナエノミクスの内容・違いは?効果,評価,成果も簡単解説

2025年10月25日 株式会社 ごえん [その他サービスサービス]
秋季限定「切り絵御朱印」頒布開始― 幕末の偉人・佐久間象山先生と“知の象徴”フクロウを描いた縁起の一枚 ―

2025年10月23日 ジェミー株式会社 [その他サービス告知・募集]
《エントリー受付開始》スマホで最高の“自撮り体験”を。Velbon Colemanセルフィーシリーズ公式アンバサダーオーディションを開催!

2025年10月22日 三海株式会社 [その他サービスキャンペーン]
【参加者募集中!】集えERWAY、あなたの自慢のERWAYを披露しよう!電動アシスト自転車「ERWAY」カスタマイズコンペ開催

2025年10月22日 株式会社ルルアーク [その他サービス企業の動向]
『ガチャガチャの森』北海道初上陸!11月14日(金)モユクサッポロ店 グランドオープン

2025年10月17日 株式会社 ごえん [その他サービス企業の動向]
「ぎふ森フェス2025」ゆきあき・ウォーキングでは、雲海を望む郡上市の山頂で「早朝リフレッシュヨガ」を開催しました


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
「秋の行楽シーズンにぴったり」子どもも大人も楽しめる高コスパAIBOXアダプター「オットキャストPlay2Video Ultra・Ottostar」新登場
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る