株式会社Faber Companyのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年11月26日 14時 [ネットサービスサービス]

株式会社Faber Company

「あとで読む記事」を分類&要約。効率化時代の新ブックマークサービス「Clip」を提供開始

企業のWebマーケティングを支援する株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹、古澤暢央)は2019年11月26日、気になった記事を分類&要約して保存できる新しいブックマークサービス「Clip(クリップ)」の提供を開始いたします。


〜オーディエンスの中から「熱狂的ファン」を発見。コンテンツ改善の打ち手を明確化〜


<<リリース詳細はこちら:https://www.fabercompany.co.jp/news/clip/>>


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDIyNSMyMzE5OTkjNjAyMjVfTnpIZ0laZXNJUi5wbmc.png ]

「Clip」サービスの特徴

人工知能の一分野である「自然言語処理技術」を活用し、気になった記事をカテゴリごとに分類&要約をしておけるブックマークサービスです。ユーザーが後で効率よく見直したい記事を閲覧できるだけでなく、ボタンを設置したサイト運営者にとっては再訪を促し、「オーディエンスの中からファンを発見」できます。


個人ユーザー様向けのメリット
Clipにお気に入り記事を登録しておくことにより

 ・気になる記事をクリック一つでアプリ上に「クリップ」できる
 ・カテゴリ別に記事が分類されるので、あとから閲覧がラク
 ・登録ページは自動で要約されるので、効率よく読み返せる
 ・スマホで友達にURLを簡単に共有できる
 ・クローズドなので、登録記事が自動的にSNSで共有されることはない


サイト運営者様向けのメリット
Clipボタンをサイトに設置することで

 ・「また読みたい」と思いクリックしたユーザー数を可視化できる
 ・APIで、BIツール等と連携も可能。ログデータを分析することでコンテンツ改善に
  活かせる
 ・アプリの通知でユーザーの再来訪を促進できる
 ・導入は完全無料


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDIyNSMyMzE5OTkjNjAyMjVfZVd6aVlHTm1mcS5wbmc.png ]


開発の背景

Clipは約1200社のコンテンツ・SEO施策をお手伝いしている株式会社Faber Companyが自然言語処理技術を活用して開発しました。

数多くのWebコンテンツがひしめき合う現在、Web担当者様は「検索やソーシャル、広告からの流入」の最大化を目標としているケースがほとんどです。ただここには、ひとつ弊害があります。それは、1000人の訪問者が把握できるものの、10人の熱狂的なファンやユーザー様が可視化されづらいことです。

もちろん、広く認知をさせていくフェーズにおいては、Webページを多くの層に閲覧してもらったほうがいいでしょう。 しかし、良い商品やサービスを産み出していくフェーズにおいては、オーディエンスの中から「熱狂的なファン」をどれだけ出会えたか? も同時に把握する必要があります。

そこで私たちは、このような熱狂的なファン発見ため、お気に入り記事を「蓄積」や「拡散」するのではなく、「分類」と「要約」機能に的を絞ったクローズドのブックマークサービスとしてClipを開発しました。本サービスでユーザーはクリック一つで記事の仕分けがラクになります。一方、サイト運営者は「この情報、本当にいいから後で読みたい」とクリップしたユーザーを無料で自動計測でき、ログデータを分析からコンテンツ施策に生かすことができます。


開発メンバーのメッセージ

「自分だけのお気に入りスペース」を活用した、メディアへの再訪問を期待


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDIyNSMyMzE5OTkjNjAyMjVfUENxdE9nSlVJeS5wbmc.png ]


小川 卓
株式会社Faber Company社外取締役


一般的なSNSは気に入ったコンテンツを保存すると、フォロワーや友達に共有されますが、Clipは「また読みたい」と思ったコンテンツを、自分だけのスペースに好きなタイミングで気軽に保存できるクローズドなブックマークサービスなので、サービスを活用したメディアへの再来訪が期待できます。
Clipのデータを活用することで「保存したユーザーの何割が再訪問したか」など、新しい指標でコンテンツを評価できます。再訪問したユーザーを更に回遊させる施策も考えられるので、今後はClipからの来訪ユーザーをアクセス解析ツールで分析するためのパラメータ設定も開発を進めてまいります。


導入企業様の声

ユーザーをファン化し、再訪問を促進したい

齊藤数馬様

株式会社マーケットエンタープライズ

メディア・プラットフォーム事業本部


ネット型リユース事業を展開する当社では、2017年6月に、趣味をこれから始めたい人を対象にした、さまざまな趣味とともにそのハウツーを紹介するメディア「ビギナーズ」を公開しました。趣味をフックに、ユーザーが機材を借りる「ReReレンタル」への導線を強化したいため、"再訪問の促進=ファン化"に繋げる打ち手に課題を感じていました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDIyNSMyMzE5OTkjNjAyMjVfZnVSU0FHTXlsai5wbmc.png ]

記事内にClipボタンを設置したところ、クリック率が高く、それぞれの趣味によってClipされる数も異なることが可視化できました。さらにどのような年齢層・性別の方に有効なのか反応が把握できるなど、さまざまなデータが収集できることがわかりました。次の対策を検討する際の材料にできそうです。
今後Clipのさらなる知名度の向上、またiPhoneアプリ版のリリースに期待しています。


「あの記事どれだっけ」をなくし、読者の利便性向上を

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDIyNSMyMzE5OTkjNjAyMjVfelFVcEJUbFZXVy5wbmc.png ]


齋藤 裕美子様
パーソルキャリア株式会社 法人企画統括部
法人マーケティング部 メディアコミュニケーショングループ


人材サービスを提供する当社では、企業の経営者・人事担当者様に向けて、人事系のトレンドや役立つノウハウ、レポート等を紹介するオウンドメディア「ダイレクト・ソーシング ジャーナル」を運営しています。読者は増加傾向にあり、記事の評判も上昇してきているものの、サイト内にクリップサービス機能を設けておりませんでした。そのため、「あの記事どれだっけ」「もう1回読みたいけれど、タイトルを忘れてしまった」ということが頻繁に起きていると想定されます。そこで、効果はこれからですが、より読者の利便性向上につながるのではないかと考え、Clipボタンの設置を決定しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDIyNSMyMzE5OTkjNjAyMjVfd1JoeGdoallUei5wbmc.png ]


Clip紹介ページ

https://web-clipper.com/


Clip導入企業様向けページ

https://web-clipper.com/media/


<<リリース詳細はこちら:https://www.fabercompany.co.jp/news/clip/>>

姉妹サービス

・ミエルカ
人工知能(AI)の一分野である「自然言語処理」を応用し、検索ユーザーのニーズを抽出・分析。評価されやすいコンテンツづくりを的確に支援するSEOプラットフォーム。

・ミエルカヒートマップ
無料から使える、スマホ時代の集客改善ヒートマップツール。有料プランは9,800円/月(測定上限5万PV/月)〜。初心者でも使えるよう、アカウント発行時にタグ設定・解析手順を徹底サポートし、専任コンサルタントが集客・売上改善をサポート。

・ミエルカコネクト
SEO に強いライターやSEO ディレクターが今すぐ必要!そんな企業様向けの、専門性の高い人材サービス。

・ミエルカAI
自然言語処理(重要語抽出/文章自動生成/テキスト類似からの推薦アルゴリズム等)を中心としたシステム開発やソリューション・共同研究体制構築、R&Dなどを支援するサービス。


Faber Company(ファベルカンパニー)とは

「日本の職人技と先端テクノロジーの融合」をコンセプトに、企業のWebマーケティングを支援。2005年の創業以来、クライアント企業のSEO施策、コンテンツ制作などの事業を展開。2013年からSEOプラットフォーム「ミエルカ」の自社開発を開始し、2015年リリース。国立大学法人豊橋技術科学大学との共同研究を皮切りに、明治大学などとも産学連携でWebマーケティング分野への人工知能の応用研究に力を注いでいる。

 会社名:株式会社Faber Company
 所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル5階
 代表者:代表取締役:稲次正樹、古澤暢央
 資本金: 1億円
 設立 : 2005年10月24日
 事業内容: MIERUCA(ミエルカ)事業、コンサルティング事業、サイトM&A事業、

      メディア事業、ミエルカコネクト(Web人材紹介)事業



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社Faber Companyのプレスリリース一覧

2020年09月09日 [サービス]
SEOツール「ミエルカ」、制作会社・広告代理店向け「ミエルカパートナープラン」をリリース〜コロナ禍によりデジタルシフトする企業様の増加に対応〜

2020年09月02日 [サービス]
コロナ禍におけるユーザー行動の変化に対応するため、ミエルカヒートマップ「データ閲覧期間」を従来の2倍、180日に延長

2020年07月30日 [サービス]
SEO対策・コンテンツマーケティングツール「ミエルカ」に 「SEOレポートダウンロード機能」を追加 〜11指標をまとめてPowerPointで自動出力!〜

2020年07月29日 [研究・調査報告]
Webマーケター100名超を対象に“ウェビナー”の意識調査を実施。 約半数「ウェビナー参加が増えた」が、6割は「ながら見」。

2020年07月17日 [企業の動向]
ミエルカが「ITreview Grid Award 2020 Summer」の2部門で、4期連続となる「Leader」を受賞




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月07日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
声優・涼花みなせさんの独占インタビュー公開記念!直筆サイン色紙が当たるFANZA同人公式Xフォロー&引用リポストキャンペーンを開催!7月7日から7月20日まで

2025年07月07日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
あなたは巨乳派?美乳派?投票で50%OFFキャンペーンの対象商品が決まる!FANZA動画「究極の2択祭り」開催!【本日から7月11日まで】

2025年07月05日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
岐阜県 2025年06月|配達員・配送・運転手の求人数を調査

2025年07月05日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
ピザハット2025年06月|配達員・配送・運転手の求人調査

2025年07月04日 株式会社コネクター・ジャパン [ネットサービスサービス]
メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました

2025年07月04日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
>>もっと見る